goo blog サービス終了のお知らせ 

アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

吉牛オレンジ!?

2006-09-19 00:50:32 | 
いなせな手ぬぐいを、ちょちょちょいっと頬被りしてみましたにゃ♪
もちろんこのオレンジは・・・・吉野家の牛丼色でございますにゃ♪
人気blogランキング


牛丼復活祭(9月18日のみ)
みんな待ってた牛丼、もちろんつゆだくでお願いねっ!
この手ぬぐいもらいました

♪味のよしのや、味のよしのや 牛丼ひとすーじー♪ と唄ってたら そんな歌あったけと言われました。なかったけ?

あの手この手
低気圧が近づくと 一気に主婦業をやる気が減ります(理由凄)
デスパレートな妻にならないように
あの手この手を使って やる気を出しております~。今日はゴム手!
ピンクのカサベラウオーターストップグローブとスポンジ♪


ハウス・北海道ホワイトカレー
低気圧が近づくと 一気に食事の準備をしたくなくなります(まただ)
カレーは簡単で美味しいからよく作ります。
友達の間で話題になっていた白いカレー。作ってみました。鶏肉で。
「あ、白いけどカレーだ」(当たり前か)と最初に思いました。
ハウスバーモントカレー育ちの私は系統が似ているので好みです。
やっぱりお代わりしてしまいました。食べ過ぎたので、
ごぼうの摩り下ろし味噌汁を飲んで「デトックス」しました。
時すでに遅しというかんじで おなかはぽんぽこぽんなのでした
白いカレーと白いご飯は、ちょっと食欲がなくなりそうなので
色のちょっとついた玄米ご飯と一緒に食べると食欲をそそるかもです!(いけない、いけない)
ホワイトカレー

ニューヨークへ行きたいかぁ?

2006-09-17 09:07:58 | 
猫「おぉ~」
最近ニューヨークヤンキースグッズが届いた。
母と猫は「アメリカ横断ウルトラクイズ」ごっこをして
暇つぶしを いえ 楽しく3連休を過ごしております。
人気blogランキング


「アメリカ横断ウルトラクイズ」
そんなクイズ番組がありました。「知力、体力、時の運」がキーワードでした。
この3ワード、いいでしょ♪

ある日のタイムズスクエア 


ある日の国連ビル内のお土産やさん
太鼓橋を寿司ろうそくが渡っている~。雅ですわぁ。転がってる寿司もおります。


冬支度
秋の気配を感じると、手アレの季節がもうそこまでやってくるということね!
石鹸もDr.Bronner's、アイボリー、汚れ落としは、こんにゃく玉、
ハンドクリームはワセリン・馬油、天然素材にこだわりアロマオイルも。
すごい分厚い保護をした手になるのです。写真はキキの手。

Dr.Bronner'sのオーガニック石鹸は、アメリカの猫友りるちゃんから
送っていただきました。さすが親御さんのしつけもよく粋なプレゼントでございますにゃ(謝~)。日本ですと、ソニプラで購入できます。
最近はやりの?「帯状毛穴」(毛穴が開いてどどっと落ちてる様子)にも
聞くんだそうで。。。帯状毛穴って表現も凄いですわぁ。

上野

2006-09-15 08:16:16 | トウキョウ
上野の静かな木陰で静かに佇む三毛猫。
こんなところにオスの三毛猫がいるのかもなぁ・・・。
オスの三毛猫は希少な存在なんです。

人気blogランキング


カラスがかーかー鳴く中、落ち葉の中で保護色化している野良くん。


上野・東京国立博物館
あれ、ここ上野?そうですよ、日本は美しい国なんですもの。


仏像好きの方へ
10月3日~12月3日
仏像展
あの美しい国宝滋賀・向源寺の「十一面観音菩薩立像」が展示されるそうです。
寺外初公開だそうです。期間限定です。
私の大好きな「宝誌和尚立像、京都・西往寺」も京都からお越しになります。
一本の木材から像を作り出す一木彫(いちぼくちょう)
ポスターには、一木オールスター、東京に結集!!と明記してあり
迫力のコピーだわと ふむふむしてしまいました。
どこまでも細やかな彫刻にうっとりするのも 秋にふさわしい時間の
過ごし方なのかもしれませんね。

仏像展

東京都美術館では 10月19日から エルミタージュ美術館展が始まります。

お気に入りの百貨店からメールが来ました♪
「キャットとバタフライモチーフを愛するレディたちへ」
うわ、これって 私のこと?と思ったレディは多いよね~(百貨店やるなぁ)
お買い物中、猫モチーフあると絶対手にとってしまいますもん。

猫と栗

2006-09-14 08:06:53 | 
猫「あれが、秋というものだにゃ」
猫「ぺっ、ぺっ」つばONハンド=気合

猫「たっち」

猫「ぐわし」(ポーズ)


人気blogランキング


今日もやっぱり栗ねたでした。すみません。
4コマ漫画風って時どき張り切って作るのですが。
起承転結って なかなか難しい。起承結結とかになってしまう
毎朝、東海林さだおさんの「アサッテ君」見て研究してるんですけどね~。

おさむぅございます。お風邪など召さぬよう・・・お過ごしくださいませにゃ

「一緒にミクシィやらないぃ?」と誘われたことがあるけど
そうとう人気があるそうですね。社長さんのお顔も初めて拝見!若。
MIXIとは紹介がないと入れない会員制のコミュニティだそうで、情報交換したり
とってもはまると聞きました。
自分の気のあう場所が見つかると居心地がいいらしい。
面白そうだけど寝不足になりそうなのでやめておこう。

秋ってな~に?

2006-09-12 17:58:20 | 
猫「秋ってなーに?」と秋をしらないアラブの猫が尋ねるので・・。
母「ソトがいがいがで、ゆでると美味しい(栗)のが 秋だよ」
とテキトーなことを教えて 幸せ感じる母でした。
☆よいこは うそをついてはいけません。

人気blogランキング


松月堂 くりきんとん
ほっこりした栗の甘さ♪
箱には、角谷昭三さんのさらさらっと筆で書いたような絵。
どこかで見たんだけど、どこだっだか思い出せない。

デパ地下のおねえさんに聞きました!
栗きんとん御三家
松月堂、すや、信玄堂 だそうです。
松月堂
すや
信玄堂

なんでも御三家を知りたくなる母です