アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

高尾山薬王院

2023年11月29日 | 東京
おはようございます。



高尾山へ
紅葉を見に
行ってきました。


ケーブルカーで
薬王院に向かいます。
薬王院の
正式名称は
「高尾山薬王院有喜寺」といいます。
創建当初
薬師如来さまをご本尊とした事に
由来するそうです。



ケーブルカーで降りたところの(左)
かすみ台展望台からみる
新宿方面。
かすんだビル群が
見えます。



美しい浄心門です。

高尾山は
霊気に満ちた山であり
古くから山岳信仰が盛んな
お山です。

この門から
聖域に入ります。


薬王院の天狗さまです。
勇ましいポーズですね。
お顔をみると
お二人
違いますので
よく観察なさってくださいね。


背景の紅葉がきれいでした。

登山なさる方が
一斉に写真を撮っているところで
私も写真を撮っています☺




山門です。

鳴り響く
法螺貝の音や
太鼓の音
読経を
ありがたく
耳にしながら
参拝いたしました。


1日に5回、
御護摩修行の時間になると
様々な色の装束をまとった
僧侶や山伏の行列を
みることができるそうです。




高尾山は
いろいろな神様が
いらして
お願いごとが
あるときは
とてもありがたいものです。


足腰のかみさま
勉学のかみさま
長生きのかみさま
えんむすびのかみさま
お金のかみさま
愛染明王さまのところでは
良縁成就(えんむすび)
壽福長生(ぼけふうじ)
と書いてあり
なんだか
親しみがわいたのでした。
どうぞ会えますように☺

ひらがなをおぼえたてのお子様が
パパといっしょで
「えんむすび」って何?と
聞いていてとってもかわいかった。


すべては「縁」
って
おとなになってから
教えてもらいましたよ、
わたしは☺



「苦」と
書いてある
苦しい門は
通ったら
取れるのでしょうね。

取れなくても
気分が転換
できますように。


高尾山の
紅葉は
どこもかしこも
素敵でした。



また
来年見に来ますね。



「言問はぬ木すらあぢさゐ諸弟が練りのむらとにあざむかえけり」
大伴家持

あじさいまでもが美しい高尾山でした。


どうぞ素敵な一日になりますように。
お越しいただきありがとうございます。



今年取れた草花の種です。
いつ植木鉢に撒こうか考え中(たのしいじかん)