高山グリーンホテルへ行くために、朝、9時過ぎに家を出ました。
途中、神原峠を通っていくと、山田湖の休憩所で休憩するために車から降りると・・・・・カモシカがいました。
じーっとこちらを見ていました。メスかな?
山田湖
飛騨古川で休憩、昼食
いつも寄る手打ちそばやさんが臨時休業してたので・・・・・・
別のお店で、山菜うどんを食べました。
高山グリーンホテルに付きました。
いよいよ・・・・・最後の交換会、
↑最初の西山荘のご主人・・・・・・元気になられて・・・・・いい男!
30年間、この会に貢献した方に感謝状を渡す
このあと、各部屋に帰って・・・・18時から、懇親会が行われました。
三線
会長と奥様とでおわらを踊られました。
全員で アロハを踊りました。
翌日の今日は・・・・いつものように、仲の良い5人で、朝市や上三之町をぶらついて・・・・・・和食の料理を食べて・・・・・別れました。
家に帰ってみると・・・・・・下の娘の孫が、中学校に入学したお祝いの返しを持ってきたらしく、ジャアーの中に、赤飯が入ってて
お菓子の箱とかまぼこが入っていました。
かまぼこ・・・・・・出世魚とか・・・・・びっくり!こんなのもあるのですね。
「祝」という赤い字で書かれているかまぼこは、以前からあったけど・・・・・今は「令和」と書かれたかまぼこもあるとテレビで言うってました。