畑の野菜に水をかけに行って帰ってきたら、家の前に従業員が三人、軽トラックやワゴン車に乗ってやってきた。
仕事が何かの原因で(多分、現場から遺跡が出たというので、作業がストップかかってるのだと思う) 家の前の側溝の蓋を替えれと言われたようで・・・
側溝の蓋をトラックに積んで持ってきてた。
(家の側溝の蓋が1ケ所車が乗ったり人が歩いたりしたら、ガタガタと音が出る。その音で、誰かが来た・・・・と分かるので、良かったのだけど・・・・)
作業を見てたら、その音がする場所の蓋をはがすと、(現場用語で”虫食い”になってる)というらしいが、セメントが崩れているので、その上に乗ったら
蓋が片むくので、音が出るのだ。
そこを、簡単なセメントで型を取りながら、ならす・・・・・・うまくやるものだ!!
そこへ、主人と監督が来た。
主人が、〇〇に結婚式の写真を見せてもらえよ~っていうので、見せてもらった・・・・・・・スマホだった。
娘さん、〇〇さんに似ず(失礼!)可愛いの!美しいって言うったほういいのか?お婿さんもイケメンだった。
新婦の父親だっていうのに、司会をさせられたという・・・・
”新婦の父親ですというところを、新郎の父親です。”というって、みんなから笑われた!と・・・・
最後に新婦から感謝の言葉を言われるでしょう・・・その時泣いた?って聞くと、その前から泣いてたわ~ですって!!
父親と娘さん、仲がいいのですって!!
綺麗に仕上がりました!!
有難うございました。お疲れ様でした!!