木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

廻る寿司

2019-05-30 20:48:06 | Weblog

主人が、外食に行きたいと言う・・・・・俺がおごってやる!と・・・・・・・ヤッター!!

祭ばやしへ行ってきました。

以前は、”廻っていたのです”が、・・・・・今はお客が少ないからか?・・・・・・注文スタイルになっています。

で、うちはお皿に10巻ほど乗ってるセットを注文しました。

     松

        

      竹

        

      梅

        

     あぶり

        

       さんしゅ

        

 

   最近、孫がポケモンGOにハマってる。・・・

   わたしも、(おばあちゃんなのに・・・・・)孫に教えられて、つい2~3日前から始めた。

   公園へ行って、スポットでボールを取得するのに、何十分も歩いたり・・・・・歩くことになって健康に良いけど・・・・・結構、時間を食われる。

   1時間なんて~あっと言う間です。

   どこどこの遺跡で取れるよ。あそこの神社でもらえるよ・・・・・・公園に5か所あったよ。と・・・・・

             

 

           


庭の花

2019-05-28 18:12:48 | Weblog

連日の猛暑も一段落(?)

今日は、朝のうち小雨があり、気温が5~6度下がってるのかな?と思うほど・・・・・過ごしやすい日でした。

夕方から雨になったのですが、・・・・・丁度良いお湿りで!

       パンジー (プランターの花)

           

           

           

           

           

        薔薇

           

       欲しかった紫陽花(アナベル)の苗を買ってきました。

       緑色から白色に変化するらしいです。高さは、1メートルにもなるそうです。

           


庭の花 ・・・・・・今日は最高気温が27度の夏日になるとか・・・・・

2019-05-22 11:54:50 | Weblog

朝の番組で・・・・・(ノン・ストップ)やってた料理(といえるか?)

食パンの耳を油で揚げて、黒砂糖で合える。のをやってみた。・・・・

(娘が子供頃のおやつで、パンの耳を揚げて砂糖をまぶしたのを食べたいと言うので・・・・・) カロリー高いだろうなあ~~~~~~

          

       左の真っ黒になってる方が、黒砂糖で合えたもの。

       食べてみると、黒砂糖の味がして、見た目より美味しい!

         

        マーガレット・ローリー

          

         次々に咲いてくれるので・・・・嬉しい。

          

     昨日、ぼやけた 樫葉葉紫陽花

          

        葡萄の花

          

       一枝に二房 と本に書かれていた。

          

       薔薇の花です

          

       反対側から

          

       夕方になるとしぼんでしまう

          

        クレマチスも次から次と咲いてくれて嬉しい!

          

        お隣のお庭

          

          

          


庭の花たち

2019-05-21 18:25:58 | Weblog

次から次と咲いてくれる庭の花たち・・・・・・・・

       ジャーマンアイリス

          

          

        

         

         

        ↑の花と↓の花が1本の木から咲く薔薇

         

      今年買った薔薇

         

      樫葉葉紫陽花(ちょっとぼやけているし、花が咲いてない)

         

        ここから下は、畑に植えてある花

         

         

         


土曜日の版画教室

2019-05-20 21:34:22 | Weblog

本部に出品する作品の試し刷りをしてきた人・・・・・

いつもなら、休むとき、事前に携帯で連絡してくる几帳面な生徒さんが、来なかったので、休むのかな?・・・と思っていましたが、

10時半ごろにやってきて

「今まで摺っていましたが、ずれまくったのでやめて出てきました。」と・・・・・・・

          

      左下の作品は、本店に出品する作品の10号の作品。これでやって、30号の大きい作品を作ったのだ。

      やはり、大きくなると摺りも大変尚でしょう・・・・色が微妙に違うし・・・・勝手に家の色を変えてるので(青いろ)そっちに視線が行ってしまう。

      橋のふもとに木があるのだが、1版だけで・・・・手抜きになってる。樹の影をいれるか?・・・・下絵「木」になってるのに・・・・・

      右側から光が来てるので、右側の家にはみんな影が入ってるはずだし、船の左側にも影が入るはず・・・・・というと、

      「紙が乾いて、ずれまくったので途中でやめてきた。」と・・・・

      ゆっくり時間を掛けて、もう1枚摺ってみます・・・・・と。

    この日のランチ

           

         氷見うどんと白エビのてんぷら

         最近、胃が付かれているのか・・・・天ぷらを食べると胸やけがするので、この白エビのてんぷら・・・美味しいかったのだけど

         半分残したわ~~~~

         真ん中の小鉢は、蕗味噌炒めです。

         氷見うどんは、しこしこして美味しいかった。


つちのこ教室展示会

2019-05-16 17:04:38 | Weblog

朝、9時から、搬入飾り付けでした。

      場所、 新川文化センター

      期間、 5月15日(水)~27日(月)まで

        先生の作品

          

      生徒の作品

          

          

          

          

                  

                   ↑ 右側の絵が、私の作品です。町の中心を流れるいたち川。丁度紫陽花が美しく咲いていました。

          

          

          

          

          

       食事が終わってから、新聞社が来て、私たちはカメラのモデルになって・・・・・それから外へ出て、スケッチを始めました。

          

          

       最初この構図を描いてたら、先生が廻ってきて

         「この木は桜の木で、花が咲いてる時は良いのだが、葉っぱだけになると、この木より左の樹の方が今”春”だと分かる色の葉を

       してるので、日が当たるけど、こっちで描いたらいいよ。と言われて、イーゼルを引っ張って行った。

       すると・・・・先生が、カメラを貸してって言われて、渡すと・・・・・犬を連れて散歩してる女性を写した。

         「こういうのを取っておくと、いつか役に立つときがある。」と言われた。

           

           

          

          

       こんな風に”道”をいれると、構図的に良い。と・・・・

          

         この柱がアクセントになって、赤い屋根が面白い。

         手前の木の影を入れるのも面白い。

         最後に、みんなにスケッチブックを出して下さいといわれて・・・・・・

         アクリルで画いておられた女性の作品は、「完璧だ」と言われた。

          

        あとは、下の草の土手だが・・・・・もっと春らしい色にするとよいね。と・・・・・・

        先生の作品

          

        先生は、みんなのを見て回って・・・・残り40分で描き上げられました。

        横にあるデッサンしか描いてないスケッチブックは、私のです!

        時間が無くて色まで行きませんでした。

        先生の作品は、流石に・・・・・上手!

        さらーっと描いてあり、春の色です!!

               私は、雲が面白いので、雲と山を描いていました。

                  

      山から離れて、道と建物(文化センター)を描くのもいいね。

          


公園の欅の木

2019-05-10 10:10:22 | Weblog

公園の欅の木の脇枝を切りに造園やさんがやってきました。

30分ほどで、さーっとやって行かれて・・・・・・すっきりしました。

         

        実は・・・・・・

        お隣さんのご主人が、写真の右奥に見えるグレーの家が、2年前に引越してこられた家で、公園が横にある。欅の木が植えてあると

        いうのを了解して引越してこられたらしいのだが・・・・・・

        公園で遊んでる子供たちのボールが家に当たると苦情を”市”にいう。欅の枝が庭に入ってると苦情を言うとすぐ、切りに来られた。

        が、・・・・・(車庫の周りにフェンスを張られた)

        お隣さんが、欅の木の葉っぱが沢山落ちる。

        カラスが欅の木に”巣”を作る。と苦情を言うっても来てくれなくて、堪忍袋が切れて・・・・・町内会長に言う。

        町内会長から、市に申し入れすると、すぐ(と言うっても連休前だから2週間後)来てくれた。

        (あのグレーの家の人は、役所の偉い人でも知ってて、すぐ来てくれたのか?と深読みする始末。)

        私たちがこの町内に引越してきたときに、すでにこの欅の木は植えてありましたが、・・・・・もっと細く、こんなに大きくなるとは思いも

        しませんでした。(48年経つ)

        秋の落ち葉の季節を想像すると・・・・・たまらず、木を切ってくれるように市に申し入れするが、景観が損なわれると言う理由でなかなか

        やってもらえず、・・・・やったらやったで、尚、小枝が出てくる始末。

        挙句に・・・・・樹の根っこと言うのは、葉先の下まで来てると言われる。

        以前、私の家の配管を破って根が入り込んでしまって・・・・・市が、配管を直したが、敷地内の修理は、個人の土地なので、個人

        で支払ってもらいたいと・・・・・50万円の請求書を持ってこられた。

        原因が、公園の欅の木の根っこだから、うちが支払う必要が無いのでは?というと・・・・一度帰って行かれて、数日後に再び来られて

        上司に相談したら、じゃあ、5万円だけ支払ってください。と言われたので、お願いします。と・・・・・・

        そういうこともあるので、・・・・・剪定をしてほしいのです。

        公園と我が家の敷地までの道路の道幅は、6メートル。

        もっと広かったら、安心しておれるのですが・・・・・・。今も、もしかしたら配管に根っこが入ってしまってるかも?

        怖いわ~~~~