らくがきちょう

わにのたまごの過去ログ

1月14日(水)のつぶやき その7

2015年01月15日 03時44分39秒 | Twitterまとめ

【震度速報 2015年1月14日 21:04】
14日21時02分頃、地震がありました。震度3以上を観測した地域は次の画像のとおりです。
images.zish.in/20150114210225…
今後の情報に注意してください。

わにのたまごさんがリツイート | RT

【地震情報】14日21:02頃、京都府南部でM3.8の地震発生、最大震度3。震源は地下約20km。この地震による津波の心配はありません。 #地震 #jishin #災害 #saigai pic.twitter.com/HGqLequ7Wq

わにのたまごさんがリツイート | RT

◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M5.5】サハリン南部付近 深さ600km 2015/01/14 21:09:38発生 最大予測震度不明 j.mp/14z3yPN

わにのたまごさんがリツイート | RT

【緊急地震速報 最終報 2015年1月14日 21:12】21時9分頃、サハリン南部付近を震源とする地震がありました。震源の深さは約600km、地震の規模はM5.5、最大震度震源の深さが150km以上のため不明と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

わにのたまごさんがリツイート | RT

勘違いしちゃいけないのは、イスラム原理主義者の仏新聞社襲撃事件というのは、公的権力による言論弾圧じゃないんだから、そもそも「表現の自由」の問題では無いということ。フランス政府が表現規制をしたらいけないという話に過ぎない。表現している側は命がけでやっているわけだが。

わにのたまごさんがリツイート | RT

【漫画日記】先日仕事でいただいた猫のベッドが届きました。
woodbook.xyz/archives/2423/ pic.twitter.com/burriSMHMg

わにのたまごさんがリツイート | RT

娘からの写真、もう1枚追加。
波平が結構ツボ^^; pic.twitter.com/khoBNgiBQJ

わにのたまごさんがリツイート | RT


1月14日(水)のつぶやき その6

2015年01月15日 03時44分38秒 | Twitterまとめ

ひとつ大事なポイント。「テロよりシャルリーエブドの方が悪い」という意見は全くと言っていいほど見かけないこと。んなこたぁ分かってんだよ、みんな。

わにのたまごさんがリツイート | RT

まあ、
「アラーの心中を代弁してはならない(していいのは預言者ムハンマドだけ)」
「ムハンマドの心中を代弁したり勝手に補足してはならない(していいのは神学者・聖職者だけ)」
「故に、アラーやムハンマドの姿を描写した偶像に価値を見出してはならない」
に繋がる感じか。

わにのたまごさんがリツイート | RT

「ユーモア」はどんなものであれ万人に伝わるものではない。発信する側の人間が受け容れない人々(報復としての「テロ」は別として)を批判するなんてのは傲慢の極みだろ→「犯人はユーモア失っていた」 仏紙風刺漫画家が会見(朝日新聞) digital.asahi.com/articles/ASH1G…

わにのたまごさんがリツイート | RT

問題はユーモアの有無なんかじゃなくて、テロという手段が全方位的にあり得ないということですよ。ユーモアを解さないことそのものは恥でもなければ不道徳でもない。

わにのたまごさんがリツイート | RT

少なくとも「ユーモア」だの「エスプリ」だのみたいな概念は、それを発信する側の人間がふりかざして良い概念ではない。それじゃ、「おまえのためを思って」だとか。「ほんの冗談だろ?」っていうDV加害者やいじめ実行犯の言い草と何も変わらない。

わにのたまごさんがリツイート | RT

そもそも「ユーモア」は階級的だったり差別的だったりするもので、結界の中で笑うのはかまわないのだとしても、原理的に公共的な場所で万人に義務付けて良いものではない。まして、受け容れない者や、解さない人間を攻撃するなんてあり得ない。

わにのたまごさんがリツイート | RT

ユーモアの暴力性を自覚していない人間がユーモアをふりかざすことは、暴力そのものを振り回していることとそんなに違わないのではないか。ともあれ、ユーモアを解さないテロリストほどではないにしても、暴力を解さないユーモリストは、困った存在だと思う。

わにのたまごさんがリツイート | RT

「ユーモアを解さないのは恥じゃないぞ」と言っただけなのに「テロを擁護するのか」という反論がやって来る。どうしてそうなるのか。
「ユーモア対暴力」「表現の自由vsテロリズム」という問題の立て方が間違っている。ユーモアの問題とテロの問題は切り分けろよ、と私は言っています。

わにのたまごさんがリツイート | RT

.@storm_sakura ユーモアを解さなかったのがいけなかったのではありません。人を殺したのがいけなかったというだけの話です。

わにのたまごさんがリツイート | RT

.@storm_sakura 私は言論の自由も表現の自由も否定していません。ただ、「他人にユーモアの受容を強制する権利は誰にもない」ということを申し上げているだけです。

わにのたまごさんがリツイート | RT

酒鬼薔薇のあれだって当人はユーモアのつもりだったかもしれないわけで、ユーモアだから高級だとか、ユーモアだから知的だと決まっているものでもない。ろくでもないユーモアなんてヤマほどあるし、っていうか総数から言えば、ユーモアの大半はクズだと思うよ。

わにのたまごさんがリツイート | RT

テロリストだって怒ってばかりいるわけじゃない。彼らには彼らの笑いがある。おそらく、仲間うちではけっこう笑い合っていると思う。擁護しているのではない。ユーモアが無いからテロリストになるという見方はたぶん的はずれだよということを言ってるだけです。

わにのたまごさんがリツイート | RT

自分と異質な人間はユーモアを解さないというふうに思いたいのだろうけど、異質な人間同士ではユーモアが通じないというだけで、彼らには彼らのユーモアがあるのだと思いますよ。

わにのたまごさんがリツイート | RT

私はテロリストがユーモアを解さなかったことを擁護しているのではありません。むしろ、「犯人たちはユーモアを失っていた」という言い方の中に、シャルリ・エブドのユーモアを解さない人間をテロリストと同じ集合の人間として分類する見方が含まれていることの気持ち悪さを指摘したつもりです。

わにのたまごさんがリツイート | RT

ぶっちゃけ、「例の」シャルリーの風刺画は「おもんないよ、それ」の一言に尽きるんだよ。(´・ω・`)
どんなに理屈を並べられても…絵の持つ力を見くびりすぎだよね。


土星と海王星のスクエアは「犠牲」と「受難」のアスペクトと、ものの本には書かれている。で心理面でいうと、屈辱であったり、底知れない不安であるかもしれない。

わにのたまごさんがリツイート | RT

この海王星ー土星スクエアの星回りになる時は、想像すると震えのくるような事件や、世界中のひとが怒りに震えたり、涙するような事件が起きやすいようにおもう。

わにのたまごさんがリツイート | RT

それだけでなく、こんな残酷なことをして許せるのか、と叫びたくなったり、この部分は絶対に意のままにさせない、と震えがくるような、そういう性質のものごとが起きるのが、海王星ー土星のアスペクトなんじゃないだろうか?

わにのたまごさんがリツイート | RT

なんせ、土星がたびたび冥王星とセミスクエアになるので、9.11レベルのことが起きても不思議でない。

わにのたまごさんがリツイート | RT

これは個人にも言える。霧のなかで道に迷うような底しれない不安に突き落とされる事態が今年あるかもしれない。「お前は、人としてこんなことしていいと思っているのかっ」とおもわず相手に叫びたくなるような、屈辱を受けるシーンが個人の差あれでてくる、と思っている。

わにのたまごさんがリツイート | RT

だいじなことは「犠牲者に甘んじない」こと。いたずらに悲嘆にくれていたり、不安がっていては、海王星ー土星の沼に足をとられてしまう。どこかに心のすみに臨戦態勢の意識を保っていないと、3年の間にリングに沈んでしまう。

わにのたまごさんがリツイート | RT

見えない敵はウイルスとおなじで、いつのまにかしのびよる、不誠実や不道徳な輩、悪意や残虐性をもつ人の犠牲にならないよう、今年はしゃんとする一年でありたい。

わにのたまごさんがリツイート | RT

つまり、めちゃくちゃ、えぐぐて、ずるくて、性悪な人に、どえらい目にあう、そういうのを海王星ー土星のアスペクトははらんでおるということです。

わにのたまごさんがリツイート | RT

サイコパスの典型パターンだからなあ…>土星と海王星のハード
特にスクエア…


14日21時2分頃、京都府・大阪府などで最大震度3を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin

わにのたまごさんがリツイート | RT


1月14日(水)のつぶやき その5

2015年01月15日 03時44分37秒 | Twitterまとめ

「自分ではない他人(そこには超存在としての人格を持った神や、人格の有無が疑わしい無機物も含む)は、自分の振るまいに対してどのような考えを持っているかを察する」、察し、最近の嘲笑的表現に置き換えれば【空気読み】は、日本人に「神の思惑」「神の意向」「神の都合」を想像させる。

わにのたまごさんがリツイート | RT

神どころか、「ペットの内心」「使い込んだ道具、装置、艦船の心中」なんかも想像させる。結果、「擬人化」「萌え女体化」が横行するんだけど、「物言わぬ彼らは何を思うかを想像する」というのが伝統的に繰り返されてきてるから、皆が皆、それぞれの脳内で「行間」を読んでる(程度の差はある)

わにのたまごさんがリツイート | RT

行間を読んで相手の心中を察することで、半歩先んじた「配慮」をしたり、「自分に置き換えて共感」したりというのができてくる。これは別に日本人に限ったことではなくて、どこの国のどんな民族も多かれ少なかれやってるとは思う。程度の差の問題であって、日本人だけがそれができるわけではない。

わにのたまごさんがリツイート | RT

ただ、このスタイルでイスラムのアッラーを理解しようとしてしまうと、恐らくその時点でアウトになる。
イスラムの聖職者、法学者の見解を同様に理解しようとすると、やっぱりアウトになる。
まして、理解したことを女体化・萌え擬人化して分かりやすく咀嚼すると致命傷になる。

わにのたまごさんがリツイート | RT

まして、ムスリムではない他教徒が、理解する努力をしてしまうこと(その確認をすること)は、やっぱ僭越なんだろうという気もするので、「障らぬ神に祟りなし」「そっとしておく」「踏みこませないが、踏み入らない」という、都会的な距離の置き方が、むしろ尊重になるのではないかという気はする。

わにのたまごさんがリツイート | RT

えー……
◆「犯人はユーモア失っていた」 仏紙風刺漫画家が会見 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/h05w
“代表作のムハンマドが浮かんだ。いつも私を笑わせてくれるやつだ。そして、『私はシャルリー』を思いついた。彼は『本当にごめんなさい』と泣いていた”

わにのたまごさんがリツイート | RT

鳩山元総理が女装…だと?
まさかそんな…何かの冗談かと思いながら検索した。

あごが落ちるかと思った


グロすぎてリツイートできないよママン…


世界が混乱の坩堝にある中、近衛家当主(日本赤十字社社長)と鳩山家当主(元日本国総理大臣)がミュージカルでキスをしたというニュースが流れる本邦は平和なのかもしれない

わにのたまごさんがリツイート | RT

仏週刊紙襲撃事件があった1月の、各国要人の行動まとめ

・オランド仏大統領→テロを非難
・オバマ米大統領→テロを非難
・メルケル独大統領→テロを非難
・安倍首相→テロを非難
・サルコジ仏元大統領→テロを非難
・鳩山元首相→女装を初披露
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150113-…

わにのたまごさんがリツイート | RT

「今、こういうことされて、こんなに辛い。傷を見て」っていうのが子どもの作品で、「ぼくはこういうふうに治しましたよ」って、治った傷口を見せて言うのが大人の作品だ by ほぼ日刊イトイ新聞

わにのたまごさんがリツイート | RT

twitter.com/Copy__writing/…
この文章、元ネタがあるんですよね。
1101.com/umino_chika/20…
で、発言しているのは羽海野チカさんで、彼女自身も「Twitterで見かけた文章で」と。元の発言主の意図は分からないのだけども。


発言自体は至言だと思う。で、この発言は「子供」「大人」の作品の、どちらが正しく間違っているか、という事には言及していない所もポイント。
羽海野チカさん自身は「今辛いことを描くのは、生っぽさは出るんですけど(中略)解決策を提示できていないのはよくないなと思って」と。


読者を不安に陥らせるのではなく、読者に処方箋というか、一つの解決策を提示できるようなものを描きたい、という羽海野チカさんは、まさしく「大人の視点」で作品を創っているのだと思う。ただ、「痛い!痛い!」と血を吹き出しながら叫ぶ「子供の作品」には、大人にない迫力と勢いがある。

1 件 リツイートされました

占星術でいうと、子供の作品とは5室とか獅子座で、大人の作品とは11室とか水瓶座に相当するのではないかな?水瓶座には獅子座にない客観性がある。サビアンでいうと「自分の感情の克服に成功した男が、自分の体験という観点から深い知恵を教える」みたいな感じかな。


私の話で言うと私は5室過剰なので、私が描くものは生々しいというか、生々し過ぎる。そこまで描かなくてもいいよ、と言う感じらしい。赤ちゃんが泣き叫んでれば、周りは無視することは出来ない。そういう血しぶきを感じるのだと言われた。だがそれだけで完成度の高い創造物はなかなか出来ない。


最近痛感しているのは、私には大人の視点というか、客観性が決定的に欠けているということだ。だがそれを意識した途端に、今まであれほど自分そのものであった「描くこと」が一切できなくなった。年をとったといえばそうなのだが…。多分ここから諦めずに再びペンを取れば、復活すると思うが。


「子供の視点、大人の心かな。」
以前、ディズニーランドについてある人と話していた時、「ディズニーは子供の心を失わなかったから、これだけのものが作れたんでしょうね」と言った私に、「いや、そうじゃなくて」と続けた言葉がこれ。
今でも「だよなぁ」と思ってる一言です。


厳密に言えば大人の視点も必要なのだけど、大人の視点だけでもダメなんだろうなあ。難しいですね。


完全天才型のアーティストは、子供のまま表現している人が多いですよね。岡本太郎なんてまさにそんな感じじゃないかな。


毒蝮三太夫が駅で電車が入ってくる瞬間に連れの立川談志の背中を押して線路に落とそうとした話がある。談志が激怒すると毒蝮は「シャレだよシャレ」と応え、怒りの収まらない談志が「死んだらどうするんだ」と畳み掛けると毒蝮は「まぁ、シャレの分からない奴ってことになるな」と笑ってたそうだ。

わにのたまごさんがリツイート | RT

今なら二人の交友や性格を表す逸話になっているが、談志が電車に轢かれ本当に死んだり、あるいは怒った談志が毒マムシを包丁でめった刺しにして殺したらどこにも笑えるところはない。「なんでもシャレですますな」というのと「だからって殺していいわきゃない」と両方の指摘は矛盾しないだろ。

わにのたまごさんがリツイート | RT

小学生のとき何かで男子にからかわれて、腹が立って抗議したんだけど、必死になればなるほど相手は茶化してくるんだよね。そうなると何をしたって無駄で、最終的に私は相手の男子をぶっ叩き「瀬尾がぶったー!!」って先生に言いつけられ怒られた。言葉の無効化、無力化を重ねられた先に暴力があった。

わにのたまごさんがリツイート | RT

↓これなー、発達障害児を取り巻く人間関係で、すごくよく見られる光景なんだよな。言葉が弱い、感情表現が苦手な発達障害児は、周囲のからかいに耐えかねて、手が出てしまう。そうすると、「暴力を振るった!」と言いつけられる。まさに「言葉の無効化」なわけよ。

わにのたまごさんがリツイート | RT


1月14日(水)のつぶやき その4

2015年01月15日 03時44分36秒 | Twitterまとめ

てかこの町山氏のようにしっかりと説明せず、プレスも無く、こそこそと日本以外で公開するということは、ターゲットは日本人以外って事だと思うんだけどね。公開しないことを日本国内のせいにされても。

1 件 リツイートされました

桑田氏もヘイトスピーチについてのクロ現もそうなんだけど、どうも偏っているというか、一方の言い分を全面に打ち出して「どうしてここまでの事態になったのか」という掘り下げがない。だから軽いし、「おまえは何を言っているんだ」という感想しか出てこないんだよ。


アンジェリーナの映画は、本当に日本人にも見て欲しいと思うならば、町山氏のように監督やプレスがしっかりと説明すればいいと思うんだよ。それをしないまま、修正もせず、こそこそと公開するから、余計に反感を抱くということに思い至らないのかと思う。

1 件 リツイートされました

安倍ちゃんは仏国始め欧州の移民政策の行き詰まりと今回の事件をよくよく鑑みて移民受け入れに慎重になって欲しいぬ。絶対反対とはいわんけど、ただでさえこらえ性のない国民にとってかなりストレスになりかねない事案

わにのたまごさんがリツイート | RT

日本で出てくるリアクションは、
1)怖いからムスリム移民は反対(信仰する宗教による選別を行え)
2)移民そのものに反対(外国人排斥)
3)移民に反対するのは差別だから、(1)(2)に反対する俺カッケー
4)日本人は和の民族だから日本なら失敗しない
5)日本には敵が必要

わにのたまごさんがリツイート | RT

これ twitter.com/azukiglg/statu… における、(1)(2)は右派、(3)(4)は理想主義的教条的リベ左派、(5)はある意味確信的はアナーキスト、或いは「溜飲下げ」派の思考として想像されうるものの一例。

わにのたまごさんがリツイート | RT

実際、「もし移民政策がこのまま進んだら」どれかひとつだけが日本人の行動として選択されるということはなく、これら5系統+その他が出てくるだろうと予想できる。

わにのたまごさんがリツイート | RT

んで、(5)の「敵が必要」は、【問題を起こさないために移民を入れるな】という(1)(2)のトラブル忌避でなく、自己の正当性・正義感を満足させるために、大義妙分の元にぶん殴っていい、サンドバッグを、【積極的に欲する】というグループ。

わにのたまごさんがリツイート | RT

「日本人は気の毒な被害者であるから、正義を背景にして思う存分ぶん殴る側に回っても許される」という溜飲下げ思考は、09年には自民に向けて、11年には原発に向けて、12年と14年には民主に向けて、それぞれ「正義」として発揮されてる。

わにのたまごさんがリツイート | RT

手に負えない状況に対して、「絶対正義の俺が溜飲を下げる」ための敵てのが、その都度設定され、皆それに「正義感」から乗っかってた。
フランスのケースなんかを見て、「俺も絶対に批判を受けない正義として溜飲下げてえ」っていうグループは一定数出てくると思う。

わにのたまごさんがリツイート | RT

むしろ、【弱者としてフリーハンドを得たフランス】を羨ましくさえ思ってるかもしれない。「日本もフランスにあやかって歩調を揃えろ」って評論家やジャーナリストや報道が出てきたり、皆がそれにしたり顔で追従したりするのを見てると、そういう気にもなってくる。案外(5)は隠れ多数派かもしんない

わにのたまごさんがリツイート | RT

ついで。 twitter.com/azukiglg/statu… (4)は、「日本人全てがそう信じていた」としても、移民してくる外国人が同じ考えとは限らない時点で破綻してる。「和を尊ぶ」ことで和が維持されるのは、和の参加者全員が同じ価値観の場合だけだと思うので。

わにのたまごさんがリツイート | RT

移民というのは、「異なる価値観を、価値観を曲げさせずに受け容れる」か、「移民の価値観を矯正し、治らないものは受け容れない」かという文化修正(強制)を行う必要性があって、「その価値観のままだとうちでは受け容れられない」というのを宗教に対して向けると「信教の自由」と矛盾してくる。

わにのたまごさんがリツイート | RT

でも、「信教の自由を保障することによって、今度は相手の信教によってそれを受け容れる側の社会が束縛を受け、移民の価値観によって日本側の法・社会制度の変更が余儀なくされる(窮屈になる)」という変化だったら、「受け容れ容認派」は案外簡単に排斥派に転向する気がする。

わにのたまごさんがリツイート | RT

また、 twitter.com/azukiglg/statu… (3)は教条的理想主義として、声のでかい正義漢が掲げ続けるとは思う。例えば、きっことか、OG弁護士とか、民主党とか、共産党とか、公明党とか。彼ら自身に被害が及ばない間は恐らくそうした人々は理想を叫ぶだろう。(藁人形的憶測ですw

わにのたまごさんがリツイート | RT

でも、日本もまた例外なく、「ひとたび事が起これば、安全・異質な価値観の強制や排除のための一億総排斥」が起こるとは思う。それは、「もはや排斥など不可能なほどの融合」が進んでから起きるので、一層深刻だろう、とそのように悲観的な未来を予想するなど。

わにのたまごさんがリツイート | RT

観光地は、「もてなしで財を得るので観光客に優しいが、もてなす相手が気に入って郷の一員になろうとすると、全力で忌避する」という傾向が、割とどこでも強い。「【お客様】へのおもてなしの精神」と「【身内】として受け容れる」は大いに違うよね。 twitter.com/toronei/status…

わにのたまごさんがリツイート | RT

「風刺画は最低だが、テロは許されない」は「どっちもどっち論」ではない。「テロは許されない」と言う立場を表明するためには風刺画を全肯定しなければならないというなら、それこそ「表現(批判)の自由」を否定する考え方ではないか。低劣な表現に痛烈な批判を加えることは「テロ肯定」ではない。

わにのたまごさんがリツイート | RT

伊豆VS長崎VS埼玉VS那須は、Facebook ページ『カピバラの露天風呂』のPR合戦をしておりましたが、2015年1月5日(日)に終了し、「いいね」対決の結果は、埼玉の勝利となりました。 #shaboten pic.twitter.com/mVIsWfSlsJ

わにのたまごさんがリツイート | RT

ああ、怖かったんだな。 QT @afpbbcom:仏紙のムハンマド風刺画、作者が会見 描き終え「涙を流した」 ift.tt/1AYHgFz 世界の最新ニュースはこちらから→ ift.tt/1yk8O3X pic.twitter.com/D82MAwITdf

わにのたまごさんがリツイート | RT

まあ、宗教の「戒律」てのは、その土地でうまくやっていく(人間関係も気候風土も食供給事情も)ための方便を、「神様がそうしろと言った」という超存在に仮借して守らせるためのものだから、人間関係や気候風土や食供給事情が異なるところでは、郷に入って土地の神様に従うのは理に適ってる(・ω・)

わにのたまごさんがリツイート | RT

イスラムの戒律にある、「顔や身体を清潔に保つために使っていい水の量まできっちり決まってる」とかのアレなんかは、「水が貴重な気候風土」だから発達したものだ、っていうのを例に取れば分かりやすいと思う。砂漠の民がTシャツ短パンでなく長袖長い裾を引きずるのも理に適ってる。

わにのたまごさんがリツイート | RT

これは、「日本人」じゃなくて「東京の人」だと思う。地方の人はおもてなしで「家」に呼ぶよ。東京の人のおもてなしは「自分の知ってる一番いい店に連れて行く」であって、おもてなしの哲学が地方と東京だと違うんだよ。 twitter.com/pannacottaso/s…

わにのたまごさんがリツイート | RT

周囲に「もてなすのに適した店がいっぱいある都会」と「家の料理が自慢のもてなしになる地方」とでは違うし、「外食、中食」が発達した東京のスタンダードを【日本では】と言ってしまうのには無理あると思うなあ。

わにのたまごさんがリツイート | RT

日本は均質化された一つの文化習俗だと、日本人自身も錯覚しがちなので気を付けたい(´Д`)ノ
僕はイルカ食いだけど大多数の日本人はイルカ食わないし、長野県人は虫を食うけど大多数の日本人は虫を食わないし。「自分」を日本のスタンダードを思ってはいかんという自戒。

わにのたまごさんがリツイート | RT


1月14日(水)のつぶやき その3

2015年01月15日 03時44分35秒 | Twitterまとめ

「逆らったら生き埋め」自爆テロ強要された少女 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/international/…

→ダメだ…怒りを禁じ得ない。


「犯人はユーモア失っていた」 t.asahi.com/h05w
この記事だが(恐らく)対になる記事も読むと随分印象が変わる。二つ併せると迷い戸惑う世界の一端が垣間見える良記事だと思う。
風刺画転載、対応割れるメディア t.asahi.com/h07z

わにのたまごさんがリツイート | RT

わたしが今回ブログで、岡田斗司夫問題を書いて「女を自分のお遊びとしてしか考えていないオッさんたちにも、それについていってしまう女の子たちにも、そして彼女たちを救えない若い男性たちにも」それぞれこの問題に対する責任の所在があると書いたら『若い男性たち』から大バッシングを受けました。

わにのたまごさんがリツイート | RT

このネタ、昨日からチラチラと回ってくるのだけど…「おっさん好みの女性とおっさんの関係性の話に、若い男性は関係ないと思うよ」としか言いようがない。彼女は何故叩かれているのかを理解していないようだが、関係ない要素を突然ぶっこみ、自分の不満を出してしまったから、だと思うよ。

18 件 リツイートされました

岡田斗司夫氏のような「入れ食いで女子食っちゃうおっさん」は、特に占い師界隈では多い。そんなに珍しくないと思うが、全てじゃない。
それに引っかかる女子も珍しくないが、全てじゃない。
あとミソジニーだって男性の一部に過ぎない。

なんでこういう話って、いきなり分母がでかくなるのかな…

17 件 リツイートされました

彼らが(無辜の警備員や一般従業員、市井の善良な市民を巻き添えに)「自分がテロの標的になって死んでも本望だ」と言ってこういう洒落にならない「言論」を発表するメンタリティは、もはや「とっている手段が合法か否か」という一点以外イスラム過激派の自爆テロのそれと何も変わらない。

わにのたまごさんがリツイート | RT

結局フランスでだけ、パリでだけやってればいい話だったのが、いまはメディアで世界中にすぐ広がるからおかしくなった、という話でOK? / “池内 恵 - フランスで宗教規範への挑戦を続けることがなぜ深い意味を持つのか、分からない人には…” htn.to/Gswni4

わにのたまごさんがリツイート | RT

池内さんの仰る事は、確かにフランス国内に留めるなら適用できるが、問題はフランスは「意図的に」これを国外に拡大している、という事だ。
正直、今回の一連の流れを見ていると、空爆を正当化するための大義名分欲しさに仕組まれたものではないか、という気持ちまで湧いてくる…。

1 件 リツイートされました

2015年1月国際情勢
・パリ雑誌社襲撃事件発生。フランス、テロとの戦争を宣言
・イスラエル、欧州での反ユダヤ人運動増加を受け移民受け入れ促進表明
・ボコ=ハラム、ナイジェリア正規軍を蹴散らし北部制圧
・ウクライナ東部第三次ドネツク空港攻防戦始まる
・イエメン、反政府運動活発化

わにのたまごさんがリツイート | RT

なお2015年が始まって二週間も経っていない模様

わにのたまごさんがリツイート | RT

フランスの風刺新聞の記事。ムスリムを描くのは方向が違うし、ひねりが足りないように思える。ここで彼らが、自分たちを支持して連帯した各国の首脳要人や、デモに参加して一体となった人たち、自分たちを高く評論する評論家、そして襲撃された自分たちを嘲って揶揄した内容だったら少し敬意を持てた。

わにのたまごさんがリツイート | RT

なんか更に状況が悪化してませんか?
◆Reading:預言者風刺画掲載 中東にも波紋  nhk.jp/N4HJ69U2
エジプト「世界15億人のイスラム教徒に対する不当な挑発だ」
トルコ「イスラム教への侮辱は、たとえ表現の自由の名の下であっても決して許されない」

わにのたまごさんがリツイート | RT

うるせえ!へにちょんちょん付けるのも間違った字を塗りつぶしてミノムシにするのも昭和の授業中手紙回覧の定型だろうが!日本手紙型があったら2本目と3本目に入るくらいのお作法だろうが!!あと手紙をキレイに折りたたんでポケットティッシュみてぇな形にするのもだろうが!!!

わにのたまごさんがリツイート | RT

正直、こういうテクニックは持っていないので、飛び交う手紙の折り方技工にただただ感銘を受けるばかりの日々であったのことよ…ふふ(遠い目


全ての自由は、無制限に許容されると、自由同士の衝突で、かえって窮屈になる。だから普通は規制にせよ暗黙の了解にせよ、「トータルでの自由」が極大化する方向で、自然と制限が出来上がっていくもの。

わにのたまごさんがリツイート | RT

フランスは第一次大戦ではドヤ顔でむしりとる事を覚え、第二次大戦でいかに被害者で勝者の側になるかという方法を覚え、東南アジアのゴタゴタではやるだけやってアメリカに全部押し付けてそのアメリカを批判する立場になる事を覚えた<中世からの繰り返し

わにのたまごさんがリツイート | RT

まぁ、昔から相手をぶん殴った後に殴り返されて被害者面するの得意だよねと。

わにのたまごさんがリツイート | RT

.@agmtpajw さんの「【権力に挑戦したかった】大阪、京都の道路標識に落書き、フランス人芸術家が関与」

→標識に楽描きして権力への挑戦を表現とするならは、逮捕されるところで完成だよね? togetter.com/li/769598


町山智浩 アンジェリーナ・ジョリー監督作『アンブロークン』を語る miyearnzzlabo.com/archives/22240

→どうして日本ではまともなプレスがされなかったのかな。なかなか良い解説で、なるほど鑑賞してみたくもなったが、余計な枝葉(桑田氏の件等)は付けない方が良かったと思う。

1 件 リツイートされました

日本の習慣ではなく、士気高揚の宴会(しかも犯人固有のもので、日本人の一般的な感覚とはかけ離れている)を儀式と説明…か。
ただ、その辺りの表記の仕方は間違ってると思うし、誤解を受ける事は確かなので、訂正して欲しいとは思うが。



1月14日(水)のつぶやき その2

2015年01月15日 03時44分34秒 | Twitterまとめ

「ごめん、やり過ぎた」が先じゃないかと思うが。

わにのたまごさんがリツイート | RT

殴られた痛みを知らないで殴り続け、その反動が来た事へのショック。
実際、あの「泣いているムスリム」の姿は、「やりすぎちゃった自分たち」そのものだと思うのに、それを相手にすり替えるという。そこに彼らの幼児性がある。


殴った者には、殴られた痛みはわかるまい。それは断言できる。
だから軽々しく扱えるのだ。

涜神の精神を勝ち取った者達の子孫だからと言って、その時の苦しみまでは受け継いでいるわけではないのだろう。彼らが受け継いでいるのは、当たり前のように持っている「強者の権利と立場」だ。


わしゃこのような大福が食べたいんじゃ? pic.twitter.com/KsJ9UfuMQ1

わにのたまごさんがリツイート | RT

地元長崎の中華街の中に「双葉屋」という大福屋がある。バナナ大福・びわ大福・梅大福・りんご大福・巨峰大福・レアチーズ大福…と変わり種大福のバリエーションが豊富で、何より美味しいから、帰省すると必ず行く。梅とりんごとレアチーズがおすすめ。 pic.twitter.com/bFRWI16z60

わにのたまごさんがリツイート | RT

「おばあさんの耳はどうしてそんなに大きいの?」
「お前の声をよく聞くためだよ」
「おばあさんの肉体はどうしてそんなに大きいの?」
「守りたい人がいたからだよ」
「おばあさんの背中の傷はどうしてそんなに大きいの?」
「守れなかった人がいたからだよ」

わにのたまごさんがリツイート | RT

学校通ってる時に、別に先生の都合で割り振られただけのクラスメイトと「友達でなければならない」と押し付けられる気分が解らない奴は、致命的に宗教者のセンスないな、と思うんですよ。

わにのたまごさんがリツイート | RT

【RT2400UP】 猛獣使いプーチン、ユキヒョウの子どもをてなずける。その後記者、襲われる。 karapaia.livedoor.biz/archives/52153… pic.twitter.com/6KopCQSKUi

わにのたまごさんがリツイート | RT

代謝の落ちた30代の男は結婚したらどんどん太っていくからね。もちろん奥さんの手料理が美味しいのも一因だろうけど、一番は女ウケを気にしなくなって節制を止めたことだよね。
逆に言うと、自分の旦那が結婚後も全く太らないって奥さんは、旦那の女遊びを疑うか、料理教室に通った方がいいよね。

わにのたまごさんがリツイート | RT

女性の多くは太りやすい体質だから、標準~ぽっちゃりで維持するだけでも相当節制しているはずだよ。男だって20代はいくら飲み食いしても太らないけど、30歳超えて代謝が落ちたら急激にデブり始めるからね。おっさんが女性の太さに寛容なのは、体形維持の苦労を実感してるからってのもあるよね。

わにのたまごさんがリツイート | RT

「クリスマスと正月が同居する日本」に世界の宗教家が注目! 寛容の精神に見る、宗教の本質とは | ログミー[o_O] logmi.jp/34073 @logmijp

→昨日回ってきた「宗教の寛容・非寛容」の元ネタはこれか…
カレーの話は面白いけどちょっと疑問が…


昨日も言ったけど、本来宗教ってのは「不寛容」で当然なのだと思う。なんでもありのカオスな日本の、大多数が持つ信仰心というのは、天災だらけの狭い国土と、それと引き換えの豊潤な自然の恵みと、常にやってくる「外からのお客様との付き合い方」から生まれた素朴なもので、実は骨太なものだよね。

1 件 リツイートされました

そもそも島国だから、国土的に守られている。外からやってくるお客様は結構あっても、侵略されるほどでもない。しかも外から来た知識や情報を上手く改造して、すぐさま自分たちのライフハックに利用する器用さも持つ。だから基本的にお客様は歓迎する姿勢があったと思う。


いっぽう、厳しい自然と、常に侵略者との戦いの中で、同じ教義を基にまとまる必要がある民族にとって、「宗教」とは「宗族の掟」。これを守らないと死んでしまう、というくらいの重いものだ。その辺りの感覚の違いは、自覚していたほうがいいかなと思ってる。


私も実家が某宗教だから、宗教の厳しさはわかる。
ただ私はそれが嫌で、本来日本人がもつ「信仰心」に還ることを選んだ。日本においては、この柔らかな姿勢が一番しっくりくるし、それで本当に幸せになった。
日本に来た外国人が緩くなるのも、多分にして環境が影響すると思う。


「クリスマスと正月が同居する日本」に世界の宗教家が注目!寛容の精神 logmi.jp/34073 「二次大戦」「靖国」とか言うとイデオロギー等の不純物だらけになるので避けますが、200年も経たない最近に廃仏毀釈があった事をすっかり捨象するお坊さんってどうなんでしょ

わにのたまごさんがリツイート | RT

logmi.jp/34073 このお坊さん、無意識に暴力的なんですよ…
「宗教は、こんな『寛容』なものでいいんですよ^^」
これ、同意出来ない人間を「非寛容」と断罪するのと同義なんです。語彙「寛容」に隠れた暴力性。私達日本人が学ぶべきことはそれではないでしょうか。

わにのたまごさんがリツイート | RT

うん、だね。>RT
自分たちが善しとすることが、必ずしも何処でも誰でも善しとなるとは限らない。私もつい独善的になるので、このあたりは常に自戒せねばと言い聞かせている。
今回のフランスの事件は、それについて非常に考えさせられた。


ところで「弓の持ち方おかしいwww」って笑うのも立派な「アニメの楽しみ方」だし、こういう話題の時に本職を呼び出して「本職キターwww」ってやるのも古典的な2ch手法なんだけど、それを真顔で「なんだインチキか」とか「道の精神がなっとらん」とかマジレスしだす人、いわゆる無粋なのよね

わにのたまごさんがリツイート | RT

歌舞伎とかの伝統芸能では「符丁」みたいなのがあるでしょう。お寿司屋さんとかもそう。見る方、味わう方にも作法が求められたり、「暗黙のノリ」があったりする 知らずに横やり入れる人は「無粋」なんだけど、普通の知識人がアニメとかマンガだと平気で無粋になるってのはまあ、想像力が足りないよね

わにのたまごさんがリツイート | RT

逆に「普通の人は知らないルール」を「当然だろwww」っつって押しつけるのも無粋 お寿司屋さんに通い慣れてる人が、お寿司あまり食べない人に「タマゴから食うな」とか言うのってなんかドヤってるようにしか見えないし、そういう上から目線の説教ってそもそも「無粋」だよね 「粋」って難しいよね

わにのたまごさんがリツイート | RT

商売の場における「粋(いき)」ってのは知識によって規定されるものじゃなくて、「礼儀と、空気を読むことと、優しさ」によって規定されるのよ お店の空気を読む、観客としてどう振る舞えばいいかを考える、商売手と顧客がどういう関係だったら楽しくなれるかを考える、それが「粋」

わにのたまごさんがリツイート | RT

「知らないなんて無粋www」ってのは、粋の意味をはき違えてる 「知らないと優しくなれない、知らないと礼儀に反する、だから知っておかなければいけない」のは確かなんだけど、後発の相手を卑下するのは「優しくないし、空気を読んでない」から。頭でっかちじゃない、本当の「粋」でありたいよね

わにのたまごさんがリツイート | RT

餃子焼く時、なんかムシの体節っぽいなあって思ってたんで、昨日三葉虫風に焼いてみた。旦那は笑ってくれました。 pic.twitter.com/SyIlXky7Ht

わにのたまごさんがリツイート | RT


1月14日(水)のつぶやき その1

2015年01月15日 03時44分33秒 | Twitterまとめ

【圧倒的イケメン】猫がセクシー系紙袋に入るとこうなる pic.twitter.com/chPR7ZTDH6

わにのたまごさんがリツイート | RT

セーラー服姿のオードリー・ヘップバーン、1951年
Audrey Hepburn in sailor costume 1951 (Milton Greene) pic.twitter.com/bdnL1fPrcw

わにのたまごさんがリツイート | RT

年末から作ってた羊ピックができたので手近のものを羊化してみた。思ったより何もかもが羊だ。 pic.twitter.com/v2tzoJHVlC

わにのたまごさんがリツイート | RT

やってる事は今も昔も変わらないけど感性が素晴らしいです。その足4本のやつ、何ですかあれ…キモすごい。

中世ヨーロッパの学生たちも教科書に落書きしていた…当時の本に描かれたユニークな絵 labaq.com/archives/51842… @lbqcomさんから

わにのたまごさんがリツイート | RT

一方、1000年以上前の飛鳥時代の日本人が描いたと思しき落書き(?)がこちら。上手くてビックリです。 pic.twitter.com/7DPFrINEK6

わにのたまごさんがリツイート | RT

実物は藤原宮跡資料室 (奈良文化財研究所)に展示してあります。どうでもいいけど「てんじ」って打ったら速攻で「天智」に変換されたよ…皇子様…。

わにのたまごさんがリツイート | RT

猫神社かわいくて私もつくった。
「サオリはゴミしかつくらない」
って言いながら紙テープ持ってきた母の横でがんばった。 pic.twitter.com/R5JW8auwXD

わにのたまごさんがリツイート | RT

@cro_iz 突然すみません。御賽銭箱に頭を突っ込んでる写真が流れてきて、感動して便乗してしまいました。後に全体図が流れてきて瓦なども作ってあってさらに感動しました(私にはこれが精一杯ですが…)。パクりなのでご報告させて頂きました。 pic.twitter.com/bRVrxqUCrZ

わにのたまごさんがリツイート | RT

これは一年半前に撮影した小屋掃除に絶望して不貞寝してる餅太郎さんの写真です 彼は本当に感情豊かで不思議なハムスターだった… pic.twitter.com/RKjzOX2Izt

わにのたまごさんがリツイート | RT

表現の自由への暴力による報復は絶対的に許されない、に議論の余地はない、というのはわかるが、だからといって表現の自由側に何の責任もないわけではない、と言うと「薄着の痴漢被害者にも責任があると言うのと同じ」とか言う人が出てくるがそれは筋違いだろう。薄着の被害者は痴漢を冒涜していない。

わにのたまごさんがリツイート | RT

これって「冗談だよ、冗談w なに本気になってんだよ」って、弱い奴を虐めてる奴が言う台詞と同じで全く共感できない。
「犯人はユーモア失っていた」 仏紙風刺漫画家が会見asahi.com/articles/ASH1G…

わにのたまごさんがリツイート | RT

「犯人はユーモア失っていた」 仏紙風刺漫画家が会見 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/h05w
ぐう畜

わにのたまごさんがリツイート | RT

今件に私が感じる「嫌な気分」は、自分がかつて「いじめられっ子」であり、規範に基づいた「集団的いじめ」を受けた体験がうずくからだろう、とセルフ分析してる。正論による、強者側の「あはは、それくらいで怒るなよ」という嘲り。受けた人間だからこそわかる暗黒部分だ。


まあ根底にあるものは、そんな単純なものではないとはわかっているが…。


太田昌国さんが「シャルリー・エブド襲撃事件」について書いています。「戦争」と「テロ」を差別化する論理が覆い隠す本質
jca.apc.org/gendai_blog/wo…

わにのたまごさんがリツイート | RT

仏「テロとの戦争」宣言 大統領、警官を追悼 bit.ly/1xkofG9

わにのたまごさんがリツイート | RT

とうとうフランスが完全に「アメリカ側」になったな。911でアメリカを笑った国が。

わにのたまごさんがリツイート | RT

当委員会はこの流れになるとは思ってたが、これまでテロとの戦いをそれなりに冷めて見てたフランスがこういう方向に舵を切るのは少し物悲しく感じる。自分らが被害に遭わなければ腰をあげなかったという点も。

わにのたまごさんがリツイート | RT

非暴力の抵抗とフランスのデモを持ち上げていた人らはどう思うのだろう。熱狂のうちに戦争へと進んでいくこの流れは911のアメリカと全く同じだ。彼らの多くはそんなアメリカを批判してた人たちではなかったか。あの熱狂がこうなることを彼らは予見できなかったのか

わにのたまごさんがリツイート | RT

普段は「集団的自衛権で他国同士の紛争に巻き込まれる!」などと声高に叫んでる方面に限って、「なぜ安倍首相はパリのデモに参加しないんだ!」と声を上げちゃうんだから、笑いを通り越して、薄ら寒くなる。〝地獄への道は善意(と無知)で舗装されている〟ということか。

わにのたまごさんがリツイート | RT

( ´ω`) 知らん人の発言なのでRTやリンクは避けるのだが『表現の自由への暴力による報復は絶対的に許されない、に議論の余地はない』という意見を見た。これは正しいんだけど、それは非“宗教”の立場からにしか過ぎない、とも思ってる。悪く言うとこれは、西側世界の驕りではないか。(続く)

わにのたまごさんがリツイート | RT

(続き)( ´ω`) この驕りは、言い換えると「自分たちの価値観への信仰」ではなかろうか。とすれば今フランスで起きているのは、信仰と信仰との衝突であり、どちらも折れることが出来ない地獄への一本道なのではないか。そんな風にも思えるのである。(終)

わにのたまごさんがリツイート | RT

( ´ω`) 双方が同じ文化を共有できてもいないのに、「涜神の伝統」とかで他人の宗教を冒涜するのももにょるし、その報復は死とか噴き上がられてももにょる。どっちの文化も俺は理解できないし同調も出来ないから。

わにのたまごさんがリツイート | RT

twitter.com/Kazzz/status/5…
餘りにも言葉が軽いから敢て使わなかったんだけども、コレに至って使うしかないな。ただのいじめっ子じゃねぇか、と。

わにのたまごさんがリツイート | RT

今まで散々いじめてた癖に、ちょいと反撃されたらギャーギャー騒ぎやがって、としか犯人は思わんのじゃないか。

わにのたまごさんがリツイート | RT


ピノコ&ポーラのほのぼのライフ