らくがきちょう

わにのたまごの過去ログ

6月12日(日)のつぶやき

2016年06月13日 03時40分07秒 | Twitterまとめ

銀河を照らす灯台。
昨夜、北海道霧多布岬(湯沸岬)にて撮影。 pic.twitter.com/fT13OgrVsv

わにのたまごさんがリツイート | 5040 RT

日本が平和だとか思ってる人が多いのが不思議でならないのですが、日本の周辺5カ国(米韓中露朝)って、現役軍人数国別ランキングの上位6カ国にすべて入ってくるんですよ?しかも5カ国のうち4カ国は核保有国ですよ?そういう地域ですよ? pic.twitter.com/WRONiub05z

わにのたまごさんがリツイート | 949 RT

【ライブ会場で】クリスティーナ・グリミーさん22歳、ファンの目の前で射殺される

huff.to/1tofJw8

わにのたまごさんがリツイート | 219 RT

手を洗おうとするといつもこうなります。 pic.twitter.com/HRQvro0cYs

わにのたまごさんがリツイート | 5113 RT

もう一度、震災の語り方を考えたい。そんな気持ちで糸井重里さんにインタビューをしました。ぜひお読みください→糸井重里さんと3月11日「紋切り型の言葉」を乗り越える あの日から5年3カ月 buzzfeed.com/satoruishido/i…

わにのたまごさんがリツイート | 59 RT

.@terasawa_bo さんの「自家製ベーコンを作って失敗したけど料理人のアドバイスによってリカバリ出来た話」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/983848


一概には言えない個人の感想。雑&字が汚い。着彩度外視。 pic.twitter.com/qJsryaSXk4

わにのたまごさんがリツイート | 9522 RT

長く辛いで止まり、挫折した口だな…( ;∀;)
そこから同人誌で楽しく描いて満足してしまい、進化せずそのまま。

今は初期段階から組み直しているところだけど、絵を描くモチベーションを完全に見失っている状態なんで、リカバリーは難しそうだ…



6月10日(金)のつぶやき

2016年06月11日 03時37分59秒 | Twitterまとめ

ホエール・マンによる作品。金属で作られた昆虫たち。 pic.twitter.com/OpdUSTmiob

わにのたまごさんがリツイート | 228 RT

天王星・エリスの正確なコンジャンクションの9日未明に起きた、中国とロシア軍艦による尖閣接続水域の侵犯。建国チャートを見る限り、特に中国のチャートが熱い感じ。ロシアの建国図も木星リターン、T火星にNイクシオンなどイケイケな要素が見えるけど、うーん、どこか内向きな印象かな…

わにのたまごさんがリツイート | 3 RT

中国の建国図はMC合火星R、T天王星エリス合とN木星□。Nカイロン□NVxにTネッソス・パラス□オルクスがT□。N土星にT海王星・木星にT□。それにNノード軸にT冥王星がT□というエボリューショナリー・アストロロジーでは最大の岐路/試練と言われるアスペクトが成立中。

わにのたまごさんがリツイート | 2 RT

日本の戦後始原図を見ると、現憲法図では2Hに天王星・エリス合が来てNエケクルス8HNカイロンのオポを刺激。今回の出来事は自己充足と資源に関わる問題ということになりそう。そして主権回復図では4H (領土)の金星(外交、戦争/平和)にコンジャンクト。突然の脅威で2図とも整合性を示す

わにのたまごさんがリツイート | 2 RT

エリス、オルクス、冥王星など長期で力をふるうアスペクトに加え、エリス・天王星合の当日に起きた出来事は一過性ではなく、これが端緒になって拡大する可能性もありそう。こういう長期アスの本質はまず内部にひたひたと浸潤し顕在化してくる。個人は気付けば方向転換出来るけど、他国がどう動くかは…

わにのたまごさんがリツイート | 2 RT

個人がこの種の長期アスペクトの影響を受ける場合も、渦中にいるときはただ潜在意識の領域が掻き回される感じで自分でははっきり掴めないことが多い(そういう時期だと知っていればまた別かな)。そして数年経ちオーブを抜けたあたりで、自分が確かに変わったと感じ、ゆっくり理解していく。

わにのたまごさんがリツイート | 2 RT

そしてきっととても貴重な体験だったって言える。生きててこそ、だから。今、とても大変なひと、追い詰められた気持ちのひともいると思うけれど、そういうときは時々あがきながらも腹を決め、やるべきことをやって過ぎ越していく。みっともなくたっていい。それがそんなときの唯一の仕事だと思う。

わにのたまごさんがリツイート | 4 RT

そんな「人間の仕事」をひたすらすることだけでものすごくOKなときがある。後になったらわかるの。それがどうしてだったのか。長期ハードアスを過ぎ越したあとの祝福の笑いって、お腹の底からヒタヒタこみ上げてくる、スケールの大きな笑いや微笑みだったりする。なのでとにかく明日もいってみよう☆

わにのたまごさんがリツイート | 3 RT

Twitter公式…おかしい(;´Д`) 何これ?
更新するとかなんとか言ってるから、その途中なのかもだけど…



6月9日(木)のつぶやき

2016年06月10日 03時35分35秒 | Twitterまとめ

1ツイート目から『 #最低賃金1500円になったら (中略)735円の焼肉定食もうちょっと気軽に食えるようになる』というアホツイートで脱力…あのね、自分の払うお金って、多くが「人」に対して払うお金なの。賃金上がる≒価格上昇なの。 togetter.com/li/985025

わにのたまごさんがリツイート | 235 RT

これ書くの何度目かなぁ、

「お金を払う=お金が消える」ではなくて、「お金を払う=その先にいる人の給料になる」

なの。そういう感覚が身についてないから、ろくな金も払わずに、人をこき使って高いサービスを要求したり、労働と対価が見合わないブラック労働が生まれるのだよ。クソガキが。

わにのたまごさんがリツイート | 10152 RT

いいのよ、最低賃金1,500円という制度にしても。でもそれなら定食屋で働く人たちにも見合った給料を払うために、焼肉定食735円じゃなくてちゃんと多額の金を払う覚悟をもちなさいよと。社会で生きてるのはてめーだけじゃねーぞ、てめーだけが給料上がって他人には払わなくていいなんて思うな。

わにのたまごさんがリツイート | 375 RT

#最低賃金1500円になったら 真面目に書くと、このタグで語られている「○○が出来るようになる」「××が楽になる」というのを、本当に実現・享受するために必要な最低時給が、今度は2,000円以上になる。

わにのたまごさんがリツイート | 38 RT

今日のおやつは京都・八坂神社前に店を構える亀屋清永の和菓子 星づく夜。存分に眺めた後、一切れ口に運ぶ。思ったより甘さ控えめで一本まるごと食べられそうだけど、せっかくなので少しずつ味わいます。 pic.twitter.com/6N4hLWv1kr

わにのたまごさんがリツイート | 7368 RT

最近の嫁って光るのな!という事で海外サイトで見つけた光り輝く(物理)ウェディングドレス。fiber optic て書いてあるから光ファイバーで編んだ生地?上手い事取り入れると凄く綺麗だと思う。やる気のない感じだと4万位から売ってます pic.twitter.com/AXHMBiC5fh

わにのたまごさんがリツイート | 19000 RT

@nns_blackhand おおお!風船にびっくりしました!お誕生日おめでとうございます!ヽ(=´▽`=)ノ めでたい!


【中国海軍艦艇、尖閣諸島久場島の接続水域に侵入】
中国の挑発行為のレベルが、また一段上がった。相手が海軍艦艇なので、当然、海自が警戒監視に当たっているが、新たな動きに、政府内にも緊張が走ったことだろう。シャングリラ会合の意趣返しか?
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160609-…

わにのたまごさんがリツイート | 1239 RT

ロシア大使館がうっかり口を滑らせて慌てて消したツイートの内容はこんなだそうです。確かに尖閣諸島の日本の領有権を認めているような書き方ですね。 pic.twitter.com/yUUpGhCjme

わにのたまごさんがリツイート | 4347 RT

これ、ぽろっと本音が出たんじゃないかな。ロシア大使館の言い分を信じるならロシア艦隊は母港ウラジオストクに戻る途中に通り掛かっただけで、中国海軍のフリゲートはこれを追尾、ロシア艦隊と呼応しているように見せ掛けたという事になる。

わにのたまごさんがリツイート | 1190 RT

ロシア大使館の言い分まとめ
・「中国と関係なくロシア海軍が定例の演習を行い」→中国軍艦とは呼応していない。
・「日本の領海に入ることは当然ない 」→尖閣の日本の領有権を認めてくれた!
・「日本も米国も主張する「航海の自由」原則通り」→南シナ海などでの日米の言い分を認めてくれた!

わにのたまごさんがリツイート | 1896 RT

スゲェ、NHKがTVニュースでツイート消されたロシア大使館のツイートを映像と文字付きで流した。日本の領海には入らんよ、って流した。これは、キテるわ pic.twitter.com/5nA56UTmKp

わにのたまごさんがリツイート | 2201 RT


6月8日(水)のつぶやき

2016年06月09日 03時31分27秒 | Twitterまとめ

まとめ中目立っている人が残念な言動しているが、内容そのものは非常に役立つまとめ。 .@whirlpool さんの「『はいからさんが通る』の新作劇場アニメのイメージイラストに端を発した袴の話」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/983362


ちらっと見かけた時に気になってたが、例の人があんまり過ぎてRTためらってたんだよな…まとめありがたい。(;´Д`)
今はとにかく乙女座木星(と射手座土星・魚座海王星・双子座太陽)のせいで、重箱の隅つつきが酷すぎるんだよ。
これは誰にも出ている傾向だから、私も自重せねばだけどね。


無茶しがちな同人作家のための【くも膜下出血テスト】

1.殴られた様な痛みの頭痛。
2.首を前に倒しにくい。
3.首を横にイヤイヤと振ると頭痛が酷くなる。

※2、くも膜下出血時【首の後ろが硬直しやすく】曲げても顎が胸に近づかないのだそう。

『薄い本=遺書、ダメ、絶対』

わにのたまごさんがリツイート | 6005 RT

殴られたってレベルが
「バットでぶん殴られた様な」とよく言われるみたいだけど、正直大小あるらしい。
不安になったら即休んで脳神経外科行くか救急だ。

救急車呼ぶレベルか相談したい時は
【救急相談ダイヤル #7119】

わにのたまごさんがリツイート | 383 RT

(((((((( ;゜Д゜))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
最近頭痛が酷すぎて…ちょっと怖いです…


こういうことだったのか…。言論の自由を護る立場の人間らが、自分たちの主張と違う言説は封殺するのだとは。なんと愚かな… .@no_minsu さんの「集会の自由が殺された日」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/984265

3 件 リツイートされました

.@tennteke さんのコメント「デモ中止に怒ったり疑問を呈している人のほとんどは、在特会を支持しているのではなく、「自力救済が容認されるのか?!」という社会秩序の崩壊の..」にいいね!しました。 togetter.com/li/984265#c278…


.@K3flick さんのコメント「デモ中止で喜んでる人の中で立憲主義守れー!とか憲法守れー!って言ってる人いないよね?」にいいね!しました。 togetter.com/li/984265#c278…


.@SHOTT2012 さんのコメント「デモを武器としてきた方々が「他のデモをデモで潰す」を実践するとはね。自分たちの権利を自ら毀損する行為って、それこそ体制からすれば「シメ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/984265#c278…


.@Gril_ops01 さんのコメント「ま、「自称リラベルも抹殺されるべきファシストの仲間入りを果たした」という一点だけは否定できねーわな」にいいね!しました。 togetter.com/li/984265#c278…


.@nns_blackhand さんのコメント「こういう前例を権力者に悪用されるかも知れない…という恐怖は抱かないのに、「有り得ない」と何度説明されても今なお徴兵制復活の可能..」にいいね!しました。 togetter.com/li/984265#c278…


.@gamenelsan さんのコメント「今回問題視されてるのって、
しばき隊とか在特会とか右翼左翼関係なく、
・行政の事前検閲
・無許可カウンターに対する警察の黙認
..」にいいね!しました。 togetter.com/li/984265#c278…


.@suuzanantonko さんのコメント「この一件、自分達も「デモを中止させられる側」に回しかねない前例を作ってしまった事に気づかないカウンター側の能天気ぶりが際立つ。..」にいいね!しました。 togetter.com/li/984265#c278…


このマンション透明になってる pic.twitter.com/7rHCN2AP7C

わにのたまごさんがリツイート | 5920 RT

仏壇のじいちゃんに挨拶した?って出る前にマッマに言われて、仏壇に挨拶したらいいのか墓に挨拶したらいいのか…って言ったら、
「仏壇はタブレット、墓はデスクトップ、おじいちゃんはクラウドに保存されている。今からデスクトップをアップデートしに行く」と言われてなんか納得した。

わにのたまごさんがリツイート | 27880 RT

インフレが終わって~ 僕等は生まれた~
インフレが終わって~ 僕等は育った
大人に(大人に)な~って(な~って) もーが~き~始める~
デフレの(デフレの)歌~を(歌~を) くーちー~ずさみながら~♪

『インフレを知らない子供たち』_(:3 」∠)_

わにのたまごさんがリツイート | 6 RT

まあ、わざわざ言うようなことでもないけどw 「安月給のまま物価が上がるのはイヤだなあ」「物が売れないのに原価だけ上がるのはイヤだなあ」という、ごく当然の心理的な動きが結集すると、誰も彼もデフレの底なし沼から出られなくなるだけというね_(:3 」∠)_

わにのたまごさんがリツイート | 6 RT

少なくとも、こんだけ諸々の指標が上がってきている中で、何をどうすればスタグフレーションと定義できる状況が発生するというのか_(:3 」∠)_ RT @_____zoe_____ ホントはデフレから発展するモノなんだけどね>スタグフレーション

わにのたまごさんがリツイート | 3 RT

「デフレそのものは問題ではない」いただきました。とんでもねえな。 twitter.com/kane3kane3/sta…

わにのたまごさんがリツイート | 30 RT

多くの方から県外の方にも見てもらいたいという声をいただいた「福島スペシャル 故郷をあきらめない ~原発避難区域 人々の1年~」
11日(土)午前3:30から全国放送することとなりました。10日深夜の遅い時間ですが、録画などでぜひご覧ください。 #fukushima

わにのたまごさんがリツイート | 123 RT

パリの洪水が長期間続いている。より大規模だった1910年の洪水の写真と今回の洪水の様子を比較した写真集 bit.ly/28gHpmk 当時の建築物がかなり良く残っているため比較しやすい。via @Iconjurer pic.twitter.com/wPC7xM8ueV

わにのたまごさんがリツイート | 2374 RT

花は元気の源。福島の元気なバラ、お届けします。

福島市・あづま総合運動公園「香りのバラ園」。6/5撮影。おはようございます。よい一日を。
#熊本・大分に花束を #Fukushima pic.twitter.com/Cnp2sH8e4B

わにのたまごさんがリツイート | 58 RT

「クラゲの中に閉じ込められた魚」ー 豪州の海で撮影された、たいへん珍しいワンショット。

boredpanda.com/fish-trapped-i…

まるでマンガのような光景だが、魚はこんな状態でも、クラゲの動きをコントロールできていたそう。 pic.twitter.com/tTV3ry9ga1

わにのたまごさんがリツイート | 25323 RT

この写真を撮影したオーストラリア人フォトグラファーのティム・サミュエル氏は、5年間の写真家人生の中でこんな光景を見たのは初めてだそう。

また、どうやってこんなにうまくクラゲの中にお魚が入ったかも、"謎"だそう。

またうまく脱出できればいいね、お魚くん。

わにのたまごさんがリツイート | 137 RT


6月6日(月)のつぶやき その2

2016年06月07日 03時31分18秒 | Twitterまとめ

@nekokumicho どことは明確に示されたのを見てないんですが、ここかなと思います。文脈的には問題なくて、普通に読んでたので、高須帝国の逆襲絶版と流れてきたときは驚きました。 pic.twitter.com/wfZ1pSzcvK

わにのたまごさんがリツイート | 174 RT

やっぱりこの前後を見ないと判断難しいかもだけど、地面に落ちたものをーって言う人は間違いなく若い人だな(遠い目パート2)


最近、とみに「いかに美しく年をとるか、ナイスなババアになるか」という目標を作ることを考えている年増アカウントはこちらです…


【こちらも6人】アカペラグループ・INSPiが「おそ松さん」OPを歌ってみた
news.livedoor.com/article/detail…

初代OPの「はなまるぴっぴはよいこだけ」を本気でカバー。Bメロはお洒落なボサノバアレンジになっている。 pic.twitter.com/1ssdJcMCgf

わにのたまごさんがリツイート | 273 RT

不思議な自然界の法則!? 「おなか側だけ黒いねこがいないのはどうして?」という素朴な疑問 - トゥギャッチ togech.jp/2016/06/02/368… @togech_jpさんから

2 件 リツイートされました


6月6日(月)のつぶやき その1

2016年06月07日 03時31分17秒 | Twitterまとめ

【第一回 勝手に写真に入ってきた動物大会】 pic.twitter.com/kyqnRgCcDj

わにのたまごさんがリツイート | 25611 RT

\1,000名様に発売前に届く!/
新感覚の #ファンタすいか先行体験 、フォロー&リツイートで当たる!応募フォームへの入力もお忘れなく★
応募は→bit.ly/1srwu8P

#この夏ファンタすいかは塩対応 pic.twitter.com/n8tqfjkLsq

わにのたまごさんがリツイート | 10086 RT

スーパーで見つけたラムネわらび餅、何もつけなくてもラムネ風味の優しい味でおいしいし、粉をつければひんやりしゅわしゅわラムネ感たっぷりで二度おいしい。99円というコスパの高さも尚良し。 pic.twitter.com/EQYw425huT

わにのたまごさんがリツイート | 55761 RT

舛添を辞めさせても次に誰がいいってアンケートは橋下が一位だったりするんだろ。そんな十常侍追い払って董卓呼びこむようなことしてどうするんだよ。都が燃えるぞ。

わにのたまごさんがリツイート | 980 RT

ひどい誤解です。僕の曾祖父は差別なんかしていません。餅投げは今でも三河の祝い事の時に普通にやってます。投げてやらない子供は怒ります。餅を手にいれた子供の笑顔は本当にかわいい。 twitter.com/mayumeena/stat…

わにのたまごさんがリツイート | 689 RT

新年の餅撒きも知らないのは流石に「お前ホントに日本人か?」って勘繰られても文句言えないと思うよ

わにのたまごさんがリツイート | 78 RT

こな○まさんやナ○カ君の悪口はやめるんだ。>RT pic.twitter.com/O6B9NFU4sr

わにのたまごさんがリツイート | 89 RT

うちの地元での大工でも上棟式の餅撒きやらない業者が増えているから「一般の若者」なら知らないのも無理は無いのかも知れないが、普段から訳知り顔で他人を見下し、嘲るようなこと言ってるツイッタラーが餅撒きを知らないというのは、バカにされても仕方ないんじゃないかと思う。

わにのたまごさんがリツイート | 151 RT

ツーバイフォー工法が主流のこんにちじゃ、「上棟式での餅まき」を知らない子は結構いるんだろうな(・ω・)

わにのたまごさんがリツイート | 16 RT

昔ながらの風習にこだわって古民家風の家を建てるのが持ち味の工務店さんの上棟式に呼ばれて、いつも通り餅撒きがあると思って、暇そうにしてた我が子にビニール袋持たせて連れて行ったら、餅撒きが無くて大恥かいたのは先々週の私です(・ω・) RT @aphros67:

わにのたまごさんがリツイート | 10 RT

高須院長の例の件のまとめで「地面に落ちた餅を食べさせるなんて!」ってコメントが入ってたので、「おいおい、あれはいくらなんでも祭りの餅まきのことだろ」と思ってた。全文読んでないので詳細もわからないし、コメント返さなかったが…。
確かに現代ではわからないかもだけど時代考えなさいよと。

18 件 リツイートされました

ちなみにうちの地元で餅撒きが無くなったのには理由がありまして、中越地震で半壊・全壊して建て直す際に「地震で壊れて、予定にない建て替えするのにお祝いするのももにょるし、周りにはその目途すら立ってない人がいるのに派手に餅撒きってのも…」で一気に廃れました。 RT @aphros67:

わにのたまごさんがリツイート | 14 RT

今回の餅まきが「差別!」とわめているアカウント、確認したら「餅まきだろうとフンダララー!」と続けているので、もう溜息しか出ない。てかあの画像断片だけで判断出来ないと思うよ。恐らくあの文章の前に祭事の餅まきのシーンが有り、差別されていた子どもたちにも等しく撒こうという話と思うのだが

5 件 リツイートされました

謝れない人が多いなあ。てか自分が年をとったということなのか…。(遠い目)
今だって節分や新春の祭りで、群衆が撒いてる餅や菓子を欲しがっているのは風物詩だと思ってたが…。


youtu.be/4wwiBAD5THY餅を投げてやると子供が喜ぶのがわかってほしいよ。

わにのたまごさんがリツイート | 24 RT

餅投げの風習 ~家族の絆、地域の絆~ 

餅投げは僕の曾祖父の時代、子供たちの最大の娯楽だった。差別をしなかった曾祖父の悪口を言う人たちこそ差別主義者だと思います。
nagara-katou.jp/%E5%8C%A0%E3%8…

わにのたまごさんがリツイート | 204 RT

高須先生の本の絶版の件、おそらく大半の方が推測されてる通りの事情なんだろうけれども、そもそもどこが引っかかったのかってのははっきりとした文言が出たわけでもないのに、勝手に予想して騒ぎ過ぎな気がしなくもない。

わにのたまごさんがリツイート | 6 RT

しかもその部分って高須先生はただ当時の事実を書いただけ。
それを勝手に差別意識が透けて見えるとか騒いでる人って
そういう発想が出てくる時点で差別的な意識を持ってるのは自分自身だろと言いたい。
ましてや元記事すら謝罪・訂正してるのに自分は勝手に解釈したから訂正しないとか気持ち悪い…

わにのたまごさんがリツイート | 72 RT

エタの子供(大人も)は餅投げに加われない。加わろうとしただけで「平民」からボコ殴りにされた証言が幾らでもある。なので高須院長のジ様バ様は平民達が去った後で別個エタの子供達に餅を投げてやった、ちう事。 RT @soonsoul: なんでエタの子供だけ餅投げしてたの

わにのたまごさんがリツイート | 107 RT

.@soonsoul それと「餅投げ」に使われるのが固くなった餅や菓子に変わるのはWW2戦後になってから。昭和40年代でも東北の「お大尽」は形に拘って、つき立ての餅を振る舞ってた程。「拾った餅を、そのまま食っている姿を見てバ様が『エタは可愛いな』と言った」は何も不思議は無い。

わにのたまごさんがリツイート | 74 RT

.@soonsoul つき立ての餅でも、米粉っぷり掛けときゃ(実際そうやっていた)地面に落ちたくらいじゃ全然よごれない。手で軽く砂を払えば充分食える。俺も食ったw

わにのたまごさんがリツイート | 17 RT

これに近い話でワシのが昔、祭りの米を納めに行ったら他の地区とは違うえらいでかいマスではかられ、足りないから祭りに来るなと言われガチンコで隠してた鉄砲やら槍やら刀を繰り出してイクサをやりかけたのがある。ワシの親父が老人に、『お前の爺様に鉄砲突きつけられた』とよく言われたそうな

わにのたまごさんがリツイート | 10 RT

祭りに参加できるか、神社の土俵で相撲を取らせてもらえるか、その辺は地域によって大分違う。長野の辺がエゲツなさではピカイチか。そして反撃と武力衝突はワシらの辺が一番よな

わにのたまごさんがリツイート | 6 RT

ぶっちゃけワシらがクソガキの頃、30年はまだたってないけど、神社の土俵での子供の相撲なんかでもチィとあったからのぅ。そりゃ間違いなくあるで。特に神社は色々難しかったしな。平気でワシがガキの頃は、来るなって言われたりも

わにのたまごさんがリツイート | 6 RT

高須院長の曾祖父の代だったら、そりゃ被差別民のほうにはわざと餅を捲かない施主もまだ普通にいたのではなかろうかと思う。

わにのたまごさんがリツイート | 24 RT


6月5日(日)のつぶやき

2016年06月06日 03時32分48秒 | Twitterまとめ

デニス・ファーストによる作品。カナダの写真家。野生動物や自然の風景を撮影し続けています。ハドソン湾の近くマニトバ州にてピンクの花の中でたわむれるホッキョクグマを捉えました。 pic.twitter.com/F2TARmn2PG

わにのたまごさんがリツイート | 1833 RT

昨日未明に撮影した岡山の星空。
深夜、ホタルは草の陰で眠りにつき、空いっぱいの星だけが残っていました。
(岡山県岡山市にて撮影) pic.twitter.com/lhV8QiVSUe

わにのたまごさんがリツイート | 4144 RT

月光を浴びて眠る鉄道橋。
かつて汽車を載せていたころの夢を見ているのでしょうか。
(先日、北海道上士幌町タウシュベツ川橋梁にて撮影) pic.twitter.com/mlHT69rDtI

わにのたまごさんがリツイート | 3154 RT

いいちこインコさんもお爺ちゃんになって、意識して体を動かさないと肥満になるので、こうやって毎日遊びがてら動いて貰っています。
因みに、何故か口笛を吹くとスピードUPします(*^^*) pic.twitter.com/lOevJmM2V8

わにのたまごさんがリツイート | 512 RT

今日はインコオムライス!
玉子が下なのでオムライス?という感じですが
味的には同じなのです^^;
blog→goo.gl/8uYU1Y
#インコ #オムライス pic.twitter.com/X6ZYhkaSSf

わにのたまごさんがリツイート | 15690 RT

今日も朝からボコボコしてるいいちこインコさん。 pic.twitter.com/LYR8RSIcHk

わにのたまごさんがリツイート | 2804 RT

楽器店に行って「タンバリンを下さい。」って言ったら店員さんに、
「どのような物をお探しですか?」って言われて、
「インコ用を」とも言えず、困ったのも今では良い思い出w pic.twitter.com/hAJ9iE1uWe

わにのたまごさんがリツイート | 65124 RT


6月4日(土)のつぶやき

2016年06月05日 03時33分14秒 | Twitterまとめ

明日6月5日昼の新月のエネルギー、星読みUPしました。パーソナルな占星術/サビアン・アストロロジーで全体のこころ模様と惑星達のテーマを読んでいます。「○6月5日の新月?みんなに降り注ぐエネルギー」
hiyoka-rsh.blog.jp

わにのたまごさんがリツイート | 17 RT

とあるパパが描いた「幼稚園バザーのもち係のチラシ」が悠久の時を超えている。 pic.twitter.com/emouuRGi6U

わにのたまごさんがリツイート | 32474 RT

創作クラスタ様…ご存知ですか…このようなアプリがあるのです…アイコンと声を設定すると…うちの子同士で会話させる事が出来るのです…ご自宅の創作キャラが喋るのですよ… pic.twitter.com/L5BcTNIUXp

わにのたまごさんがリツイート | 12837 RT


6月3日(金)のつぶやき その3

2016年06月04日 03時35分24秒 | Twitterまとめ

子供は大人が想像するほど賢くないし、大人が想像するほど愚かでもない。つまり最悪の事態が発生しやすい。

わにのたまごさんがリツイート | 85 RT

そして、大人も想定外の事態に遭遇すると思った以上に愚かなので事態がどんどん燃え広がり、もう思い出したくないですね。

わにのたまごさんがリツイート | 23 RT

大人にはそれなりに知恵があるので、危機的状況になった時、助かる為に色々考えて行動するのだが、誤った判断に固執して更に危機を招いたり、或いは目論見が外れた事に絶望して死ぬパターンが多いそうだ。

わにのたまごさんがリツイート | 210 RT

装備も整っていた大人が、まだまだ生き延びれた筈なのに、極寒でも灼熱でも無い観光地の心地よい時節に僅か3日の遭難で衰弱して死ぬ。だが子供は、例外的に長期間に渡って生き延びるサバイバラーが数多くいるという。勿論大抵はあっさりと死んでしまうのだが

わにのたまごさんがリツイート | 187 RT

面白いのが、生き延びる子に見られる傾向の一つに、搜索者やたまたま出会ったハイキングの大人などからも身を隠そう、逃げようとする事だそうな。このタイプは疲れたら安全な寝床を探して眠るなど、自然の中でも無茶をせずに過ごす動物的本能が優れているという

わにのたまごさんがリツイート | 256 RT

大雨で洪水被害のパリ近郊、数千人が避難 大統領は非常事態宣言 bit.ly/287Rh1N

わにのたまごさんがリツイート | 174 RT


6月3日(金)のつぶやき その2

2016年06月04日 03時35分23秒 | Twitterまとめ

プリンスさん、死因は鎮痛剤の過剰摂取 検視結果発表 afpbb.com/articles/-/308… 「プリンスさんが亡くなったのは強力なオピオイド系鎮痛薬フェンタニルの自己投与による「事故」だった。フェンタニルはモルヒネよりも強力な合成麻薬で、慢性痛の緩和に使用される処方薬」

わにのたまごさんがリツイート | 13 RT

隕鉄は、八面体の面方向にニッケルの多い部分と少ない部分が相分離を起こすので、この方向に割れやすい癖があります。ですので、隕鉄から刃物を作るのはかなり難しく、削り出しではダメで、相当鍛え直す必要があるのだそうです。 pic.twitter.com/CQuG6ptO03

わにのたまごさんがリツイート | 147 RT

写真で、結晶組織の模様に沿って断裂した裂罅が入っているのがわかりますか。隕鉄の表面を見ていると、八面体の面方向に割れた表面だな、と思うものはかなりあります。隕鉄で刀剣を作る、というのは、高いハードルがありそうです。 pic.twitter.com/r4mwseJyMP

わにのたまごさんがリツイート | 96 RT

家に帰ってきたらなんか部屋の前にワインがあって、一緒に置いてあった紙を恐る恐る見たら、最高の出来事が俺に起きてた。 pic.twitter.com/XsK7wprThJ

わにのたまごさんがリツイート | 10627 RT

グーグル翻訳…やりよる!と一瞬思ったけど、まんまコピペってわけでもなさそう。
誰か指南・校正してくれた人がいるのかな?
センスある文章とプレゼント。これほど粋な引越しの挨拶もなかなかないね(*´▽`*)


ネット上で討論をしそうになった時に思い出してほしいマンガ。 pic.twitter.com/GVvbiIl2ek

わにのたまごさんがリツイート | 2123 RT

昼休み入ってから会社のあちこちで「お?見付かったのか」「男の子保護されたって」「無事だったんだって」「自衛隊の駐屯地の~」「よかったよかった」「頑張ったなぁ」なんて声が聞こえる。それぞれ別のフロアで同じ感じ。

わにのたまごさんがリツイート | 7 RT

Officials: Japanese boy left in woods as punishment a week ago has been found. cnn.it/1ZhGyvH pic.twitter.com/vqke1oxHLT

わにのたまごさんがリツイート | 1258 RT

JUST IN: Japanese boy missing after parents reportedly left him in forest as punishment found unharmed, police say. abcn.ws/1TMoRRp

わにのたまごさんがリツイート | 110 RT

UPDATE: Boy abandoned in bear-infested forest "as discipline" by parents found alive cbsn.ws/1ZhOjBL pic.twitter.com/l7Nkc2MLWw

わにのたまごさんがリツイート | 126 RT

7-year-old abandoned by parents as punishment, found safe after 6 days in Japanese woods nbcnews.to/1XmJAl1 pic.twitter.com/TLFg5Sy5ru

わにのたまごさんがリツイート | 144 RT

CNNと三大ネットワークも速報で。(´・ω・`)

わにのたまごさんがリツイート | 11 RT

日本では「置き去りは虐待か、しつけか」が議論になったけど、欧米では「○○歳(多くは12歳位)以下の子どもは保護者無しでの外出はおろか、留守番もさせてはいけない」的な法律がある国も珍しくないから、置き去りに関しては議論の余地がないんだよね。衝撃度が違ったんだろうな。(´・ω・`)

わにのたまごさんがリツイート | 42 RT

「無事発見されたのだから実名報道や顔出しはやめよう」というの実にもっともなので、今後は名前とイメージ映像はランボーでいこう。 pic.twitter.com/fp7LGPFsA6

わにのたまごさんがリツイート | 754 RT

知人の案件で先月、観光地の大きな公園で2歳男児が一瞬目を離したすきに不明になり、警察も出動して大騒ぎに。で、2時間後に大人の足でも15分はかかる場所で泣きもせずスタスタ歩いてる所を発見されたと。泣いてないから周りも単独行動と気付かなかったらしく。迷子になっても泣かない子もいるのだ

わにのたまごさんがリツイート | 188 RT

わかるなー。私もその手の子供だった…
本人あまり覚えていないけど、何度か行方不明になり、困らせたらしい。
子供って思う以上に強いし行動力があるよね。
親御さんの苦労、いかばかりか…である。


手の届かないはずの旗竿の先が、もう、すぐそこに。
6月21日は、真昼の太陽が一番高くなる日・夏至です。 pic.twitter.com/E2VxnBy1de

わにのたまごさんがリツイート | 24 RT

そうそう、この前セーラームーン展に行って、セラムンカフェでパフェを頼んだんですよ。

その時のパフェがどちらかというと伊達政宗だった事をお知らせします。 pic.twitter.com/nRvElI9WH7

わにのたまごさんがリツイート | 5184 RT

発見された子供だけど、土曜日のうちに辿り着いた自衛隊の小屋にマットレスがあったので、風雨がしのげて体温低下も防げた事。雨が降っていたので水があったこと(ひょっとしたら水道も?)から、じっとしてれば結構長い間生存できる環境だったんじゃないかと。つまり判断的には正しい

わにのたまごさんがリツイート | 327 RT

天皇も原付とか乗ってたんだな pic.twitter.com/8F61WBOPl7

わにのたまごさんがリツイート | 290 RT

自分もそうだったけど、子供の頃に親から置き去りにされたら割と本気で「これからは自分の力で生きてくしかない」って考えて行動に移しちゃうもんなあ。しばらく経って迎えに行けば反省してるやろって頃には子供は勝手になんかやってて、他の人にも迷惑広がってくから悪手でしかない

わにのたまごさんがリツイート | 2135 RT

小学生の頃、「出て行け」って言われてとりあえず打った手が「親のキャッシュカードで銀行から金を引き出せるだけ引き出す」だった僕としても共感がある

わにのたまごさんがリツイート | 238 RT

①「置き去られる→子供を本当に捨てるわけがない」
まずこの発想ができない、世の中の基準がフィクションに寄っているので何事も起こり得ないことはないと思っている

②「子供を本当に捨てるわけがない→そこまでして反省させたいんだ→謝れば何とかなる」
この発想も出来ない、あと謝れない

わにのたまごさんがリツイート | 183 RT

子供、中途半端に賢いので最悪の手を打ってしまいがちなところがある。

わにのたまごさんがリツイート | 36 RT


6月3日(金)のつぶやき その1

2016年06月04日 03時35分22秒 | Twitterまとめ

北海道の不明男児を発見 無事 news.yahoo.co.jp/pickup/6203030 #Yahooニュース
行方不明地点から直線距離にして約4㌔。よく歩いたもんだ・・・水分とかは沢の水とか飲んだのかな・・・ pic.twitter.com/Is1c5R3ogl

わにのたまごさんがリツイート | 335 RT

北海道の不明男児、無事保護の知らせ。ざっと検索しても喜ぶコメントの多さに「ああ日本人って優しい…」と変な安心感。オカルト脳の私なんかは「アブダクション」「神かくし」などいろんな言葉が脳内を駆け巡ったが。
まあ何にしても、良かった。まずは素直に喜ぼう。


この子は未来の日本のソリッド・スネーク…??いやニンジャアトモスフィア…?? pic.twitter.com/RFUy3AtGJT

わにのたまごさんがリツイート | 4 RT

まるで「人間のような木」がブルガリアの森の中で発見された pic.twitter.com/zsZ4xzgGcs

わにのたまごさんがリツイート | 371 RT

北海道鹿部町で男児を保護 行方不明の7歳男児か
sankei.com/affairs/news/1…

わにのたまごさんがリツイート | 479 RT

自衛隊の演習場内、隊員が寝泊まりする場所に男児が現れたと。 pic.twitter.com/D45yXmbUQ0

わにのたまごさんがリツイート | 86 RT

【北海道鹿部町で男児保護 不明の小学生か】警察によりますと、3日朝、北海道鹿部町で幼い男の子が見つかり、近くの住宅で保護されたということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

わにのたまごさんがリツイート | 3748 RT

「近くの住宅で保護されていた」を読み飛ばして小学2年生が北海道の自然の中で一週間近く生き延びたにしたい人達はなんなんだw

わにのたまごさんがリツイート | 22 RT

ちょいちょい読んだ情報に推測加えると。

1.父親に山中の道に置き去りにされる
2.道にそって歩いて民家にたどり着き保護される
3.(以下推測)子供が懇願したか保護した家の都合であまり公にしたくない
4.大事になってきたのと自衛隊出動の報を聞いて近くの自衛隊基地に子供を送った

わにのたまごさんがリツイート | 16 RT

辺りが筋なんじゃないかと思いますが正直なとこ続報欲しくありません。元気だったよかったねで終わろう

わにのたまごさんがリツイート | 7 RT

なんと…!そうだったのか…
NHKの情報が一番詳しいな。さすがだ


むむ…?サイト内容だと「先に保護された」というニュアンスではなさげ。
まあとにかく見つかってよかった。詳細情報は気になるが、とりあえず。


【New】ドイツ、フランス洪水被害9人死亡 セーヌ川氾濫、ルーブル美術館は閉鎖し作品避難 huff.to/1VAdWyS pic.twitter.com/zMF31VZhJR

わにのたまごさんがリツイート | 422 RT

テレ朝が放映した自衛隊員の証言によると、演習場内の建物(水道マットレスあり、食糧なし)の扉を開けたところ男児がいた。空腹ということなのでおにぎりを与えた。建物はたまに隊員(最大50名ほど)が宿泊するための施設で、二つある扉の一つにカギをかけ忘れていた。置き去り現場からは7km。

わにのたまごさんがリツイート | 1044 RT

フジTVによると、発見された男児は自衛隊員に「土曜の夜にたどり着いた」と話したそうです。置き去り当日に地力で歩いてきたことになる。すごい。

わにのたまごさんがリツイート | 81 RT

北海道の行方不明だった子の「やんちゃ」度が、親に捨てられたとなった途端に7kmの山道を踏破して施錠された小屋に入り込み6日間食料がなくとも生き抜けるレベルでびっくりしてる。

わにのたまごさんがリツイート | 573 RT

北海道の少年行方不明事件は神隠しではなかったものの、7歳の少年がひとりで山中を歩き回り自衛隊の駐屯地の施設内に侵入し、食料もほとんどなかったであろう状態の中で怪我をすることもなかった、という新しい超常現象が生まれた。とりあえず自衛隊はこの少年を今すぐスカウトすべきではないだろうか

わにのたまごさんがリツイート | 210 RT

北海道の不明男児のニュース、発見場所は不明場所から直線距離で5キロ近く離れてんのね。それは見つからないわ。 pic.twitter.com/LoMD5ZsqNB

わにのたまごさんがリツイート | 416 RT

【北海道男児不明】「不明当日から演習場内にいた」「一人で山の中を歩いて来た」と説明 目立った外傷なし - 産経ニュース sankei.com/affairs/news/1…

<「28日夜から演習場にいた。水を飲んで過ごした」>

わにのたまごさんがリツイート | 24 RT

【北海道鹿部町で男児保護 不明の小学生か】
警察や自衛隊が周辺を捜していましたが、きょう午前8時前、行方不明となった場所から北におよそ4キロ離れた隣の鹿部町にある自衛隊の駒ヶ岳演習場で、自衛隊員が男の子を発見しました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

わにのたまごさんがリツイート | 587 RT

クマ出没場所、地図で確認を 五城目署作成、ネットで公開 bit.ly/1PpbRVa #akita pic.twitter.com/8HwRnappQK

わにのたまごさんがリツイート | 89 RT

車中泊で日本一周して学んだこと

漁港
岸壁に駐車しても怒られない
よそものに親切
必ず良い銭湯がある
飯が美味い

農村
すぐ通報される
話しかけると怒る
風呂と洗濯に難儀
コンビニしかない

わにのたまごさんがリツイート | 8588 RT

オーストラリアを拠点とするヴィジュアルアーティストCatherine Nelsonさんによる、何千ものイメージを繋ぎ合わせて造られた球状の景色。designboom.com/art/catherine-… pic.twitter.com/HgEkGZGIvj

わにのたまごさんがリツイート | 20 RT

天気がいいので、久しぶりに日光浴。
何故か、後ろのポーラにピントばっちり。 pic.twitter.com/nllpxgvIgl



6月2日(木)のつぶやき

2016年06月03日 03時33分20秒 | Twitterまとめ

見上げたら大きな火星が綺麗に輝いている!でさっそく写真撮ってみたけどわたしの腕とカメラじゃこれがせいっぱいだった...;_; 今の時間は南東の空、ちょうどサソリ座のこのあたり。 pic.twitter.com/SbONBC7RkR

わにのたまごさんがリツイート | 8 RT

おはくま~!今日も1日エイエイモーン! pic.twitter.com/KBhCnjXfMV

わにのたまごさんがリツイート | 3376 RT

@harumin0204 いってらっしゃいませ。ご無事お祈りしております!


【ツイッター】ツイートの仕様変更を発表。これで『巻き込みリプ』もなくなる?! ①添付URLが140文字とは別扱いに ②返信時の@自動追加が廃止 ③@ツイートが全フォロワーへ公開に ④自分でもリツイート&引用ツイート可能に twnv.jp/27RzfRf

わにのたまごさんがリツイート | 685 RT

「バカには見えない服でございます」と言われた時点で王様が「わしにはその服が見えぬ……そうか、わしは愚か者だということだな」と素直に反省してしまったため逆に引っ込みがつかなくなる仕立て屋

わにのたまごさんがリツイート | 34 RT

The Anti-P.C. Vote nyti.ms/1TJlNFo「ポリティカルコレクトネスの行き過ぎがドナルド・トランプを生んだ」という類の主張を根拠を述べながらきちんと論じている記事。

わにのたまごさんがリツイート | 78 RT

引用されているジョナサン・ハイトの主張が面白い。何十年も続いてきたポリティカル・コレクトネスを追求する風潮は「ストレートのシス・ジェンダーの白人の男性」に対して集中して非難してきたから、多くの白人男性はPCに嫌悪感を抱くことになり、PCを批判するトランプへの投票に繋がった、という

わにのたまごさんがリツイート | 73 RT

↓「ポリティカルコレクトネスの行き過ぎがドナルド・トランプを生んだ」は耳にタコができるほど聞いた。ほとんどは「自分がポリティカルコレクトネスを嫌っている」という以外にまともな根拠が見出せないような議論だったけど。

わにのたまごさんがリツイート | 65 RT

ピント合ってないかもだけどもう一枚 pic.twitter.com/mVZGjRIadI

わにのたまごさんがリツイート | 19 RT


6月1日(水)のつぶやき

2016年06月02日 03時33分56秒 | Twitterまとめ

「ポーの一族」新作や萩尾望都×山岸凉子の対談がflowersに、穂積の新連載も natalie.mu/comic/news/188… pic.twitter.com/ypHKZU6LHW

わにのたまごさんがリツイート | 648 RT

Banana fishのクリアファイルが付録になり、ポーの一族の新作が発表され、セーラームーンがCMに出て、はいからさんが通るが映画化し、ハンターハンターの新刊が出るなんて、今年は一体西暦何年なんだ…

わにのたまごさんがリツイート | 77 RT

とても楽しそうな笑顔の4人のトーク動画を公開します?『 #浅田真央 × #高橋大輔 ×織田信成×鈴木明子 スターズ・オン・トーク 2016完全版』6月4日(土)はたっぷり120分で! tbsch.eng.mg/5088d pic.twitter.com/9jwt7ucIMl

わにのたまごさんがリツイート | 556 RT

ついに我がシルバニア村にも仏壇が…… pic.twitter.com/Ws8c5OrB9f

わにのたまごさんがリツイート | 106 RT

「認知の歪み」が話題らしいので、
【中二病】で克服する方法を考えました。 pic.twitter.com/Ds0m3BYt1k

わにのたまごさんがリツイート | 755 RT

この認知療法で言う認知の歪みって、現代の教育の必然的結果でもあると思うわ~ pic.twitter.com/vucjcR8ygC

わにのたまごさんがリツイート | 124 RT

気がつけば6月。
なんか5月あっという間だった…。
考えたら去年の5月は、ちょうど同じ時期にピノコが大手術受けて助かったんだよな。今年は旦那がアレだったが…
元気いっぱいのピノコを見ていると、あの日々がウソのように思えるよ…。


ぐぬぬ… .@center_of_world さんの「「高須帝国の逆襲」が発売わずか5日で絶版に!? 高須院長「書き直しは断固拒否」反応まとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/981480



5月31日(火)のつぶやき

2016年06月01日 03時30分16秒 | Twitterまとめ

映画『美女と野獣』ディズニーにより実写化、ベル役にエマ・ワトソン - ティザー動画公開 fashion-press.net/news/23696 pic.twitter.com/r34WVwGQu9

わにのたまごさんがリツイート | 5369 RT

【「スーパーマーズ」 火星きょう地球最接近】31日、火星が地球に最接近します。「スーパーマーズ」とも言われ、今回は最近10年間で最も近い距離となり、都市部でも肉眼で見ることができることから、身近な天体ショーとして気軽に楽しめそうです。www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

わにのたまごさんがリツイート | 1351 RT

南の空に明るく輝いていますね。今回は「中接近」です→火星:夜空に赤く明るく輝く 地球に31日に最接近 - #毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…

わにのたまごさんがリツイート | 20 RT

【肉眼で見られる】きょう5月31日は「スーパーマーズ」 火星が地球に最接近!
news.livedoor.com/article/detail…

空が暗くなってから、南の方を見上げてみよう。ルビーのように強烈に輝く星があれば、それが火星だ。 pic.twitter.com/XqemigaEKh

わにのたまごさんがリツイート | 8210 RT

おはようございます。今日5/31の【火星の最接近】のおさらいです。
夜晴れたら外へ。
・今日だけの現象ではく、暫く同じように見えます
・望遠鏡がなくても、21時過ぎに南東の空に肉眼で見えます
・明るくは見えますが、大きくは見えません
・「スーパーマーズ」は、あくまでもニックネーム

わにのたまごさんがリツイート | 1063 RT

目玉焼きには、予め塩コショウして焼いてから、マヨネーズ*\(^o^)/*
たまにプラス醤油(・∀・)ノ
だからその他だなあ。
旦那は単体ならソース派かな



5月30日(月)のつぶやき

2016年05月31日 03時27分59秒 | Twitterまとめ

【五十日祭】ばす五十日祭【拡散希望】初代名誉猫駅長ばすさんの五十日祭を6月5日(日)11:00~芦ノ牧温泉駅にておこないます。是非、お越しくださいませ。 pic.twitter.com/raWKwlIDsB

わにのたまごさんがリツイート | 101 RT

水木しげるが亡くなってちょうど半年。自宅の仏壇もようやく整ったので昨日、納骨をしました。30年前に水木自身がデザインしたお墓。出来上がった時には自ら中に入って居心地を確かめていましたっけ・・・とうとうそこに入る時がきました。 pic.twitter.com/oyvI1MSUk2

わにのたまごさんがリツイート | 7048 RT

「鳥タロット」、たくさんのご注文ありがとうございます!(●^∀^●)実物は画像で見るよりもっとステキですよ~(●^ω^●)ぜひお手元でじっくりご覧頂きたいタロットです?  #鳥タロット ow.ly/aPjl300Inq9 pic.twitter.com/fmCc1b9N2S

わにのたまごさんがリツイート | 31 RT


ピノコ&ポーラのほのぼのライフ