色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

買い物コート、ブーツ

2017年11月30日 23時47分31秒 | 日記
冬の旅行用にとコートやブーツや帽子を購入しました。
無駄に出費がかさみまくりです。

冬の旅行といえば昔、高校の修学旅行と会社の社員旅行で北海道に行ったのが冬の
冬らしい旅行でした。

どちらもかなり若いので 若い時なんて寒さに強かったですから特別なことはなかったですし

近年だと真冬は社員旅行で沖縄本島、八重山に友人と行ったくらい。
沖縄本島の時はかなり晴れて居たのでポケットに入れたチョコが溶けて居たり アイスばっか食べてました。

八重山は浅瀬の海なら暖かいです。
流石に大海は入ると寒かったですが
でもシュノーケルやりました!

真冬でも初夏みたいな感じでした。

ので年老いてから冬に冬らしい場所へ行くのは今回が初めてのようなものです。

そんなわけで選んだのはダウンコート。
ダウンは初めてです。

こちらのものを購入!
早速届いて着て出勤しましたが東京ではまだこれ着て歩くと暑いです。

ネイビーもあり、画像見るとそちらもとっても可愛い

ただ暗い色のコートに抵抗があるので白っぽい方を選びました。

帽子は可愛さと防寒重視で

左側の方。メーテルみたいですね( ´∀`)
…かなり目立ちそうですが このビジュアルに一目惚れしちまいまして。

コートの方は日常的に着れるので良いですが
それにしても無駄に出費がかさんで行く気がします、色々と。
旅行も冬場は安いと思いきや
結局予定の4倍は行きました

旅行用ではなく関東での日常用のブーツ


この前、母と買い物に行った際に見つけたブーツで
買おうか迷いつつも母に服をプレゼントしたは文無しになった為、買わずに帰ると
翌日からセールが始まり半額近くまで値が下がった

レースで可愛い

レースやリボンに弱いんです私。

旅行用のブーツとして購入したものはとっても安かったです。

中がモコモコ

防水加工がされてます
さらにスパイクのような滑り止めと取り付けて滑り止めに←必要か分からないけど買ってみようかと。

冬の飛騨高山に行ってみたいと思ってるのです
(^ ^) 雪のかぶったあの景色が見てみたいなと。
ただ、かなり寒いと聞いたので少し迷いつつも
これからさらに恒例になっていくので
なるべく早く行っておこうかとか考えてます


このまま勢いでバック買っちゃいそうで
流石に我慢我慢!!!

しかし電子書籍自炊のための便利なスキャナーが欲しくって…こちらは買っちまいそうです←多分買っちゃうだろうな 結局は…。

アフタヌーンティー

2017年11月26日 23時02分13秒 | グルメ


メモんメレンゲタルトとスコーン、余ったクランベリーを砂糖漬けにしてアフタヌーンティー

酸っぱいクランベリーと甘い砂糖がまた美味しいのです(*^_^*)


今回は粉砂糖も混ぜて見た



クランベリーとかレモンとか🍋
酸っぱいフルーツ系のお菓子が好みなのかもしれません。

スコーンはちゃんと成功です。
見た目的にもこういう感じを目指してたのでコレでオッケーなのです

イングリッシュキャラメルでロイヤルミルクティー淹れてみたした


ミルクティーにするとキャラメルのほんのり苦さを感じ、濃厚ミルクとの相性がすっごく良いです
( ´∀`)

昨日、母と買い物に出た所
可愛いブーツ発見!

迷ったけれど 結局買わず…でも後から後悔した昨晩。
夜にネット検索した所
翌日からセール開始と…!

そしてこのブーツは翌日は半額近い値段になりまして!
注文しました( ´∀`)
ラッキーでした

レモンメレンゲタルトとスコーン

2017年11月25日 22時11分25秒 | 日記

ルピシアで物を購入すると
たま〜〜に載せるけど、載せないことの方が圧倒的に多いので
何となく載せて見る。
今日届いたのはハロウィンクッキー

季節切れだから半額!なので2個購入
お茶はロイヤルミルクティーにする為に
テ・オ・ショコラ
イングリッシュ・キャラメル
そしてリゾット


イングリッシュ・キャラメルをそのままで飲んで見る。
良い香り〜〜

雑貨屋さんで紅茶を購入

青リンゴと洋梨の紅茶も。多分これは初めて購入…した…と思われる(とか言って過去にも買ってるかも)


ピカールのレモンメレンゲタルトを焼く🍋


甘さと酸っぱさ…美味しいっ🍋


そしてスコーンを焼く
今度はレシピ通りではなくほぼオリジナルで。
前回はスコーンもどきとなり
今回は牛乳の分量は感触のみで判断

クランベリーとチョコチップと胡桃入り
見た目と感触は理想としたソレ(腹割れイギリス風では無いスコーンを目指してます)

焼き上がりは今回は大丈夫でした!



味の方は…甘さがかなり少ない!!
私や母には好みだが
甘党には甘さが足りないと言われそうだ。

自分的には良い感じ!

本の電子書籍化の自炊に関するほざき

2017年11月25日 21時37分44秒 | 日記
いきなりですが
同人誌がすんごい量に!!
なんでこんな短期間で100冊以上も集められるんでしょうね、私は。

まだそんなん知らなかった20年も前の物がほとんど沢山。
当然お気に入りの作家さんなんかもいたりして…

20年前あたりの時代に活躍されて
当時から商業誌もやっているようでしたが

…商業誌に引き抜かれていく方って
同人時代にもうわかるんですよね
絵の綺麗さ、漫画として面白さ、上手さ…

商業誌の方の目にとまるって思いっきりわかります。

まぁそれはどーでも良くて

同人誌って紙でできた本です。
まして90年代から2001年そこら

本の中 漫画も表紙もアナログが多いです。
(90年代も後半は表紙カラーがデジタルの方も増えてますが絵に自信ありげな画力の方、この頃はアナログが多い気がします)

アナログで綺麗に仕上げた本なので ホントに本としても好きで気に入っているのですが
やはり
iPadとかに電子書籍として入れられたらいいな、大量にデータ持ち歩いて旅先で寂しい海外の心細い1人の時とか見たくなります←ってか眠気に勝てないだろうけど そこは行った時の話で。

今の方は自身のサイトやらで漫画を載せたりしているのでデータとして見ることができますが…

かなりのお気に入り同人誌はデータ化したいな〜と。
電子書籍自炊で検索すると
かなーり沢山ヒットしてビックリ!!

もっとずっと以前に見たときは ここまで便利な方法が沢山なんてことは無かったのに、いつのまにか…

皆さん、考えることは同じなよう。

原理は理解できましたが
やはり綺麗に仕上げるのは本の断裁。
一度 本を裁くのです。

これは…さばいて平気な本と 裁けないお気に入り本があり
お気に入りのものは大抵裁けません!

しかもそのお気に入りの方々、活動が90年代が主なので また今も人気があるのでしょう(なんたって今年に入って知ったその方々の本、20年経ってても絵やストーリーに古臭さが微塵もない)

揃えるのも大変で 未だ手に入らない本すらあります。
それでも短期間でかなり頑張って見つけ出して揃えていると思いますよ
一度オークションで300円の物を3000円まで競り合って上げた…なんてのが数件あったり。←ライバルの方がこれ以上は競り合ってこないのが助かってますが…凄い人は2.3万と 以上と平気でもつれ込みますからね…過去経験あり


それでも手に入るものはまた再び購入し
同じ本が2冊に…。
そして2冊あるものは片方を表紙を残して中を裁くのです。

データ用として裁かれたまま保存←データも。

しかし2冊揃わないものもあるわけで…

そこで 逆にさばいた物を再び製本する方法を調べると…ある!!!

昔 自炊製本はしたから原理はわかりやすいけど

電子化するためのスキャナや断裁機、
その後の製本…

だいぶ自炊向けの良いものが出てきてます!!

やはり自炊電子書籍化は皆さんやってらっしゃるんでしょうね…

本丸ごと使える断裁機を紹介しているサイトさんを見て
欲しい〜〜!!!とおもいました。
楽そう!!!(楽しそう・らくそう)

しかし4万位。

年末年始の旅行がなければ買ったと思うその断裁機
しかし年末年始、旅行を控えてる上に
はじめての冬の旅行
(真冬でも沖縄旅行は2回やってるので冬の装備、対策は無い)

冬用の帽子にコートなど無駄に出費を出してしまい

そんなわけで4万の断裁機では無く
ランク落として40枚ほど断裁できる1万円以下の物を購入!

…以前アナログ自炊製本していたとき購入したちょっとした断裁機も父の部屋に置きっぱなしにしたのを見つけたけど刃が無い

スキャナに関しては

Cam Scanner このアプリを使用してます。
紙がしっかりしていれば 形補正して
光加減やシャープさ濃さなども補正が効き
PDF化してクラウド保存…と
かなり便利ですが

撮影時の環境もあるので
影や裏の写りや歪みなど生じたり お気に入りの絵の場合余計に妥協できないので
場合によってはスキャナーを利用した方がいいかも
なんて考えながらも
とりあえず

2冊ほど
自力カッターで断裁、アプリで数冊は電子書籍化しました。

あとは断裁機、製本用の糊ヒートシートみたいなのやとじ太くんなとを購入し、来週から頑張りまくろうかと。

最初は大事じゃ無い本から練習して…

熱で接着剤を溶かして製本するタイプのとじ太くん確かこれ…昔持ってたぞ…
もう一度よく探してみよう。
しかし部屋改造の際に処分した可能性も…

追記
とじ太くんは見つからず。
5.6千円くらいなので 最近やたら金使ってばかりですが購入してみようと注文しました。

本を解体する際にも熱を加えて乗りを溶かすので
解体にも仕様しようと。








2011年辺り

2017年11月24日 01時00分09秒 | 日記
2011年辺りに書いていた携帯ブログを見かけて…
せっかくなのでこちらにも残しておこうかなと。


職場で…オーストリアのお土産
うちの職場の人ではなく、間接的にです。

見るからにヨーロッパ土産!!な このデザインのチョコレートにもう…それはもう感動しましてね!!!
ヨーロッパに行くなんて凄いっっっ!!!
なんて羨望の思いで食べたのを覚えてます。

この時の自分にはコレは未知の遠い遠い世界からの凱旋土産みたいな感じでした。

昨年2016年 ハンガリーもウィーンもこればかりで
いい加減ウンザリしていた自分
この頃の瞳の輝き、心の潤いはもう枯渇してました…馴れって心の輝き・感動さえも奪うのですね…

ついでに夢のない話
このお菓子はミラベル社のチョコレートでオーストリアの国境近い南ドイツだけでなく
普通にドイツで売ってます
ローテンベルクとかにもガッツリここの製品を揃えたお店が!

ま、それはいいんですけど

昨年行ったウィーンがモーツァルト製品ばかりで…しかもチョコばっかで…なんか他にないのか!れ
せめてマリーアントワネットの少女時代の絵柄を使用するとか
ほら、なんかベートヴェンでもいいじゃん!!
なんか他にないの!?
なんでどこもかしこもモーツァルトグッズばかりで しかもチョコばっか!??!?

とばかりな私
ハンガリーからスロバキア、チェコへと抜けていき、最後はチェコからドイツ、フランクフルトの空港から日本へ直行

と、ドイツの空港で ミラベル社のモーツァルトのお菓子が半額値引きしてた!!!
おっとー、チャーンス!!!これをばら撒き土産にしてやる!!へっへっへっ

…って事で、今の今までずっと他の人に内緒にしてました…。
再びこの写真を見て
あの時の目が輝いていただろう若い自分は
きっと今と全然違う顔をして この写真を撮ったんだろうな…とか思いました。

おとぎ話のような感覚の手の届かない遠い国と
そのロマンティックでお洒落なお土産
夢と希望もってました。


間違ったデザイン

ピエールエルメのイスパハン…
を、まだ買い慣れてない頃

お菓子を2つ買いましたが 帰る途中に崩れてしまったので 写真を撮る前に イスパハンは直したのです。
もう片方は修復不可能
で問題は 何故私はイスパハンをこの形にしたのか!?
これでも一応悩んで考えたのです

甘い雫のついた薔薇の花びらの場所。
で、ラズベリーをマカロンに乗せて、その上に乗せたのです。

普通に考えておかしくないですか!?
この構図!右のは崩れてるので仕方がないにしても…可笑しいですよね!
正しい画像がないか、当時必死で探して見つけたもの

…ですよね!!!
当時のブログで女子中学生から激しく突っ込まれてました。

ちなみに右の崩れたのは

最初はこんな美しかったのです。

今は無き 駅前の書店で購入した物

レターセット


お気に入りのフレンチ惣菜
今はその場所にそのお店は無い
遠くに移動したらしい



恋人シリーズ
最近は茨城の恋人も。私はこの前怖い恋人だか黒い恋人を購入しましたがそれは白い恋人シリーズからの正式コラボ。


お気に入りのノートと 今は無き羽ペン
羽ペン、憧れて高いのを買ったのに 廃墟部屋の洋風変えの際に使わないものは容赦なく捨てまくった際の犠牲になってしまっていたようで
多分かなり迷ったりしたと思うけど…

なのでウィーンでスミレ色の羽ペンとスミレ色のインク付きのを…見て心惹かれるけど
もっと安かったピンクの羽ペンにしました
しかもボールペン仕様になってた←オイ

思い出の羽ペン

この頃、やけに爪にカラーが。
爪に何かするの嫌いな自分…
理由は田舎のイトコが出てきていたから。

美容学校で勉強始めようとしていた頃のイトコ

ラデュレ
スミレのルリジューズとサン=トノレフランボワーズ


この2011年の私って凄いです!
ペンタブやパソコン買って嬉しいのはわかるが沢山絵を描いてます!
デジタルでもアナログでも…
今なんか描きたくても全然ダメです
気力と体力が全然!!

しかもパンも沢山作ってるようで。すげぇ!
若さってすげぇ!!!
今なんか3年に一個ペースですよ


クリームパン。中身はみ出ちゃった



自分の中で1番大変だと思った料理


ホタテ料理。バルサミコを甘く煮詰めて
ソースはこれ…なんだろう、苦労した気がするけど…
フレンチキャビアがなくてイクラで代用!

イトコの家に行くと料理担当は自分。
ジャガイモとひき肉です


シューの中はアボカドのペースト🥑


この頃は紙に絵を描いてスキャンしてパソコンで塗ったようで

鼻水みたいになった

描いてて笑った絵


こーゆー柄、模様描くのが好きだった

描き込みすぎてレイヤー多すぎて動かなくなった…んだとおもう


同じく


母が使用する年賀状に絵を描いた

大地震の職場

植木鉢を治すもその後何回も大きい地震が来て倒れるので
もう倒しっぱなしにした

引き出しの中のものが散乱
ただね、当時の私の部屋、通常でもこんな感じでした。
どー見ても大地震直後みたいな部屋でして。
物がなだれ落ちてて足の踏み場がなかった

一度写真撮って見たけど消したらしい。
地震直後は 部屋の凄まじさを地震のせいにしていた。
その部屋は女子中学生にアルバイトとして片付けてもらうという…
しかしその後もまた足の踏み場なくちらかり、
母が片付けてくれて
最終的に汚い原因は部屋に不服があるからじゃ無いかと。
で、2015年に無理と思われた洋風化をし
シャンデリアやら とにかくヨーロッパの貴族の部屋のように出来る限りやってからは
たまに散らかることもあるけど
まぁ、うん
今はセーフ!よりアウトになりかけてるが
そのうちなんとかします!
少なくとも震災直後的にはなっていない!!

震災、揺れの最中に阪神大震災経験者の上司が飛び出してコンビニで食料をかき集めてきた。
その後はどこへ行っても食べ物が消えていた


無計画停電で寒さです発酵しなかったパン

何故かドイツ旅行ガイド本


有楽町の三菱なんとかみたいな名前の美術館に行った!
土曜日に会社から歩いて


会社の近く


何となく見つけた当時のブログ写真を載せて見ました