goo blog サービス終了のお知らせ 

日々フ~ラフラ

北海道のおいしいモノや温泉・サウナなど。

HARERUYA (中央区)

2013-06-16 14:52:26 | ラーメン (札幌)


今年のGW頃にオープンした、お昼はラーメン夜は居酒屋のHARERUYA。
あっさりしつつも、し過ぎないスープが気に入って何度か訪れています。
夜の営業時間にはまだ行ったことがなく、ラーメンのみです。

ネギが入っていませんが(有料トッピングあり)味のバランスを
考えてなのか、オフィス街のランチと考えてなのか。
それとも500円という値段の為か・・・
トッピングされている柚子皮ですが噛むと
何故か柚子ではなくみかんに思えるのですが
・・・柚子ですよね?バカ舌ゆえ誰にも聞けない(笑)

塩と醤油がありますが、醤油の方が好みです。
表面は鶏の油、。スープを一口。
強すぎない煮干と鶏の風味がおいしい。

麺は噛むとパツンと切れるストレート。
最初、食べる前は500円だから量は少なめかと
思いましたが、普通の量と同じです。
炊き込みご飯や唐揚げが付いたセットもありますよ。

季節的に冷たい煮干中華そばもあり。同じく500円。

すぐ近くにはガツンと濃い煮干の「竹本商店」があり
ちょっと西へ歩くと札幌味噌ラーメンの「千寿」と、
それぞれの個性のラーメン屋さんがあるエリアですね。
500円つながりで言えば徒歩5~6分の狸小路には
「赤星」があります。
そうそう、HARERUYAから徒歩1分以内に
坦々麺専門店の「175°DENO」もあり。
ここもおいしいですよ。




酒と肴と炉端とマルコ (中央区)

2013-06-16 10:18:21 | おいしいお店(札幌)


ずいぶん前になります。今年の2月下旬、約半年前ですね。
かねてから行ってみたいと思っていたマルコ。

今はメニューが変わっているかもしれませんが
おいしかったなーという印象があります。

お通し。
ザーサイだったかなぁ。
なにしろ半年前ですからうろ覚え。

枝豆の浅漬け。

揚げの中にチーズと味噌。
ちょっとしょっぱめですが、ビールがすすむ!
チーズがおいかったです。

羊のスジ肉マデラ煮込み。
おいしい!
マデラ酒を使った料理が好きなので
これが食べたくてマルコに来ました。



パテ二種盛り。
ニョッキやパテなどメニューが私の好みのものばかりで、
料理を選ぶのに困ってしまいました。



これからの季節なら、夕方に創成川あたりを
散歩して、マルコで冷えたビールと
おいしい料理を楽しむなんていいですね。