goo blog サービス終了のお知らせ 

KHX Products - BLOG Division

Moved from GMO AutoPage in Mar. 2022.

Fritz & Gustav (12)

2023-11-01 00:30:02 | Modelling - Aircrafts

機体の塗装が一段落したので、試しにプロペラを嵌めてみる。
プロペラ付くとだいぶ109らしくなってきた。


エレールF型。吸気ダクトは隙間が出来たのでパテで補修中。プロペラはG型用みたいな幅広ブレードだったのでちょっと削って細身に修正。スピナも大きすぎたので削って一回り小さくした。


ズベズダF型。この後モットリング塗装してから冬季迷彩の白を上塗りする予定なので、標準の塗装は程々の所で止める。


エレールG型。こちらもこの後モットリングを実施予定。モットリングは失敗してもやり直しが効くよう、水性カラーを使う。色調が大幅に違ってたらどうしよう?


AIRFIX G型。フィンランド仕様は初めてなんだけど、色味としてはこれでいいのかな? 黒の代わりにRLM70(ブラックグリーン)を使ってみたが、いい感じになったと思う。

ここまで来ればあと一息。