KHX Products - BLOG Division
Moved from GMO AutoPage in Mar. 2022.




意外と手こずったAngel Interceptorもようやく完成。

エンジンの排気ノズルは1/72零戦(ハセガワ旧版)の増槽がぴったりサイズだったので流用。
テーパーしている部分を使ってそれっぽくでっち上げ。
切り取った先端部分を奥に仕込んでテイルコーンぽくしてみた。



残るは細部の塗装とマーキングのみなので一気に完成...
のはずが問題発生。
機体は当然白色塗装なんだけど、むらが目立つほかに汚れ易いという難点が発現。
上塗りして誤魔化そうにも白なんで思うようにいかない。
あきらめました。

そのほか、機首の防眩塗装はマスキングして塗装したが失敗。
結局ほぼフリーハンドでタッチアップ。

デカールは良質だし貼り付け位置も説明書にはっきり図示されているのでわかりやすい。
細かい注意書き類が沢山あるけどストレスなく作業できた。
(こないだ作ったハセガワのF-104より楽!)

で、完成(としよう)。



上記の理由でとてもアップには耐えられません。
写真だと塗り斑や汚れ(汚しではない)はわからないなぁ。



ネットでもほとんど画像が見つからなかったリアビュー。
ノズルは差し込んだらぴったり嵌ってしまったのでそのまま。

しかしこんなんで3000mph.出せるという設定もすごい。

ちなみに、ネットではノーマルな作品のほかいろいろな改造工作した作品が上がってます。
イラストでもロービジ塗装や各国空軍仕様(空自もあった)とかアップされてて面白かった。




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨日(4/23)のこと、帰宅後一息ついてからPCの電源をONすると...
冷却ファンが断続的な異音を発生、BIOSはエラーを検出して電源がOFF。
すでに1年近く前からファンが回らない症状はあったが(2,3回で回り出す)、今回はファンが回りだしたとたんにすごい音がして止まるを繰り返している。
しかも何回やっても起動できない!!

いよいよ寿命かな...

ダメモトでファンの回転軸に注油してみようとPCを分解。
ついでにファンのサイズを調べておけば後で同じサイズのファンを探して交換できるという目論みも。
メーカーの補修部品はすでに在庫切れだが、同じサイズなら大抵の場合能力は同じだ。



左端にあるのが取り外したファンアセンブリ。
ファンと放熱板(?)が一体になっていてこれ以上バラせない。
したがって市販のファンとの交換も不可! (; ;)

とりあえず注油を試みる。
ファンは分解できないので、回転部分の隙間から無理やり押し込むしかない。
ここでエンジニアの強い味方CRC 5-56をプシュッとひと吹き。

後は運を天に任せて再組み立て。
内部のネジを閉め忘れてもう一度分解する破目に...
(最後に1本残ったので気付いた。)

恐る恐る電源ON。
相変わらず音は大きいが(少しましになったか?)どうにか回ってる様子。

今日も無事に動いてくれてる。

すごいぞ CRC 5-56 !!

次にダメになるまでにはPC買い換えよう...



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




月初めにインフルエンザ患って以来、すっかりペースが落ちてしまったAngel Interceptor。

主翼と胴体下面との間の段差(主翼下面が胴体より下がる)は主翼取り付け位置を上に上げて修整。
取り付けタブの下面にプラ板貼って、上面を削ればOK。

機体の塗装は薄めのフラットホワイトを重ね塗り。
なかなかムラが無くならないが適当なところで諦めるのも大事。



残る問題はエンジンのノズル。

キットのパーツは"円柱"状で(円筒になってない!)使い物にならないと思っていたらパーツのほうが悲観して姿をくらましてしまった。

なかなか代用になるものが見つからない。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




インフルエンザ発症前、先週日曜日は立川で買い物。
目的のものは見つからなかったんだけど安売りのDVD3枚購入。

1) バトルシップ
浅野忠信出演のSF映画。
公開当時から言われてましたがちょっと知ってる人にはおかしく見える部分多数。
ミズーリをあんな短時間で稼動状態にするのはたぶん無理です。
さらに1tはある砲弾を5,6人で素手で担いで運んだり(せめて台車使おうよ)と無茶してます。
ハイテクだかローテクだかよくわかんない兵器とか(でも強力)、エイリアン側もおかしいところがちらほら。
まだ、熱が下がりきらないときにボーっとして観てたのであまり気にならないけど。

浅野さん完全に主役でした。


2) 宇宙空母ギャラクティカ
昔々のSFTVの映画版。
これは買って来たその日に観た。(その後発症...)
TV放映はあまり見てなかったので詳しいストリー(特に始めの方)はこれで理解できました。
特撮シーンは使い回しが多いけど迫力があって良し。
この映画の続編(ペガサスが登場するやつ、TVで録画したのがどこかにある)のDVDはあるんだろうか?

3) Uボート(ディレクターズカット)
まだ観てない。
TVとかで何回か観てるんで今更な気もしたけど、これは208分もある。
TV放映の2倍くらい長いんだから期待もする。
ただ、見る時間の確保が難しい。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




この1週間は闘病生活をしておりました。

先週日曜日の晩から高熱を発症、一晩中悪寒に震えながらすごす(少しは眠ったが)。
月曜朝の体温は38.5度。当然仕事なんか行ってられません。

会社からは(休みますメールの返信で)インフルエンザだったら医者がOKするまで会社来るなと言ってくる。

ならば医者には行っとかないといかんな。

最寄の病院が公立の大病院なのはこういうとき安心。
(でも町医者の紹介状がないと割増料金、つまり町の開業医さんにまず行って下さいと言う事なんだろうけど...ここが一番近いのに(; ;)

検査の結果見事"B型陽性"でました。
(問診と検査=鼻の穴の粘膜を取られるのみでろくに診察してない...するまでもない?)

吸入薬と解熱剤を処方してもらった。
インフルエンザの治療としては吸入薬の服用1回で終わり、後は熱が下がればいいらしい。
(名前は違っていたけど例のタミフル系の薬らしい、子供に服用させたら眼を離すな的な注意書きがあった)

とにかく寝る。

翌日には38度を切った体温だが、まだまだ熱はある。
処方された薬は"38.5度以上のとき"に服用とあり(頓服薬というらしい、初めて聞いた)、
効き過ぎたら困るので手持ちの市販薬を服用。

漸く3日目には37度線まで南下(違う)。
熱は収まってきたが今度は腰痛と頭痛が出てくる。
どうやら殆ど寝返りせずに寝続けたのがいけないらしい、頭痛も腰痛に連動してる感じだ。
貼り薬と体を軽く動かすことで快方に向かう。

と思っていたら腹の具合が悪くなってきた。
まあ、熱で水分と体力は低下しているし食事も少なめだったから仕方ない、
すぐ直るだろうと軽くみていた。

結局4日休んで金曜日に新学期(じゃなくて新年度)初出勤。
ああ、まだ腹の具合が悪い。

本日土曜日、まだ調子悪い。
今夜もおかゆです。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧