KHX Products - BLOG Division
Moved from GMO AutoPage in Mar. 2022.




木曜日にAmazonで発注しておいたバッテリーが到着。
T400購入時についていたのと同じ大型バッテリー(これしか出品されてなかった)。
本体に装着するとバッテリーが後ろにはみ出すけど持ち歩くことはあまりないのでOK。

"純正新品バルク品"というのがちょっと怪しいけど、lenovoの定価よりはるかに安いので我慢しよう。

これで不意の停電やうっかりケーブルを引っこ抜いてしまったときも安心。
やっとノートPCになった。

今日はスキャナとプリンタのドライバを検索。
ところがWindows7用のドライバが提供されていない!(XPまでだと?)
まあ10年以上前の機種だからしょうがないか...

プリンタはさしあたり使う予定はないが(最近調子悪いし)、スキャナにはちょっと用がある。
こっちもそろそろ買い替えないとだめかな。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ようやく新PCのセットアップも落ち着いてきたので、Webサイトの更新も新PCでやり始めた。

夏休みに完成した1/72のDH2とDH4の制作記をやっと更新。



こうしてみるとほとんど同じ時期の同じ設計者の作品とは思えないほど形態が違う。

ちょっとだけ後に作られたDH4のほうが高性能(爆撃機のくせに戦闘機のDH2より速いらしい)。

文字通り日進月歩で技術が進んでいた時代だからだろうか。

ところで、DH2の機体レイアウトって(ジェット機の)DH.バンパイアと同じだなぁ...
(胴体中央のエンジンとか、ブーム支持の尾翼とか)



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




この週末も新PC ThinkPad T400(ターミネーターみたいな名前だな)のセットアップ。

悩んでたメールソフトはMicroSoft Live Mailにしました。
無料だし、Outlook Expressからのデータ移行が簡単そうなので。
実際、メールデータはエクスポートしなくてもOutlookExpressのデータから直接インポートできました。
見かけはMS Outlookとほとんど同じでスケジュール管理とかもできる、予想よりずっと高機能(多分使わないが)。
だったら素直にOutlook使ってもよかったかな?

土曜日には旧PC ThinkPad T42(こっちは戦車みたいな名前だ)からデータを移動。

最初はPCからPCへ直接転送するつもりでLANケーブル直結(クロスケーブル)してみた。
ところが、お互いを認識してT400からT42の共有フォルダを見ることができるまでは良かったが、ファイルへのアクセス権が無いとかほざいてファイルのコピーができない。
いろいろ設定試したけどうまくいかないので、USBメモリで移動。
数GBのデータなので書き込みに結構時間がかかったが、読みだしは早いんだな。

で、日曜日にはいよいよ外部機器とゲームのインストール。

ジョイスティック(MS Sidewinder precision2)はインストールCDからのインストール。
ちゃんと動作するかはフライトシミュレータを動かさないとわからん。

タブレット(Princeton PTB-MT1)もインストールCDからセットアップ。
でもPCにつないでも動かない。
メーカーのサイトから最新ドライバをDLしてやり直したけどだめ。

ただし、PCはタブレットを正常に認識してる。
試しにT42につなぐと正常動作するのでタブレットの故障では無い。

何回かやりなおしてるうちに動くようになりました。
テストのためにタブレットをキーボードの上に置くとだめでした、
(木の)机の上とかカーペットの上に置くと正常に動作する。
電磁波とかの影響があるんだろうか。

ゲームのインストール。

MS コンバットフライトシミュレータ3(CFS3)は正常にインストール&動作。
さすがにMSのソフトは互換性高い。

Call to Power 2もインストールはできたが、動作がだめ。
起動できるけど不特定のタイミングでポインティングデバイスが固まる。
何か競合するポートがあるんだろうか?
ネットで情報収集すると、Win7では動かないとかパッチ当てるといいとかあったので、パッチを探して入れてみたけど効果ない。
(だいたいWin7出る前に出たパッチでは?)
というわけでこちらはここで放置。

ちなみに購入直後にインストールしたレイルロードタイクーンIIは問題なく動いてます。

気分転換にDVDでも見てみようと、ドライブに市販のDVDソフトを入れたら、
"DVD ドライブ、デコーダー、およびビデオ カード間でデジタル コピー防止に関する問題が発生"
したというエラーで再生できない。
MSのサイトで調べると、ドライバやコーデックがインストールされてないと出るらしい。

でもこのOS(Win7 home premium)にはDVD再生機能組み込み済みのはず。
なのでMSサイトからもコーデックをDLするパスがありません。

lenovoのサイトからディスプレイドライバやファームウェアアップデートをDLしてみたけど効果なし。

で、メディアプレーヤーのテクニカルサポート情報を確認すると、
DVDのコーデック入ってるじゃん!!

なんかセットアップでミスってるのかもしれないのでダメモトで一旦メディアプレーヤーをWindows上で無効化して再度有効にしてみる。

DVDソフト再生できました!

何だったんだ一体!?

...

とりあえずこれで普通に使える状態にはなってきた。
まだ、一部のソフトはT42で(というかWinXPで)使うしかないので、T42もまだ引退できません(その前に壊れるかも)。

しかし、このT400の前のユーザーってどういう使い方していたんだろう。
バッテリは完全に摩耗状態で全く充電できないのでAC電源抜くと即落ちます。
外で使うことはないのでこれでもいいのだけれど、やっぱり交換しておいたほうがいいかな。
また、キーボードの'K'だけキートップがすり減って'K'の字が消えている。
これも不思議。

いやー、中古PCって楽しめるなぁ <--やけくそ気味。









コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




夏休みも終了して自宅に戻ってきたので、新PC(中古だけど)T400の躾をやってます。

まずはネットワーク接続。
今度はちゃんとインストールCDを使って正しくセットアップ ... しようとしたらセットアップツールがWin7未対応。
現用PC T42で最新版ツールをDLして仕切りなおし ... したのにドライバがエラー(; ;)

何度やり直しても上手くいかないので、ネットで情報収集。
どうやらAIR-EDGEカードをWin7にインストールするとリソースが競合することがあるらしい。
手動でリソースのマッピングを変更すれば回避できるっていうけど、そんなハイリスクなこと出来るかっ!

次善の策としてはUSB接続にするしかない。
(結局PCカードスロットなくてもよかった?)
で、正常に接続できるようになりました。

セキュリティソフトのオンライン登録も出来たので、更新ファイルが大量に落ちてきました。
おまけにWin7の更新ファイルもいっぱい落ちてくる(^ ^;

次にブラウザ、(IEよりサクサク動く)Operaを使っているのでT400にもDL。
最新のv.15にしたのだけれど、v.12からすっかり変わってしまって使いにくくてしょうがない。
結局旧Ver.をリリースしているサイトを探してv.12を入れました。
やっぱ使い慣れたツールが一番。

Win98のときから使ってるPhotoShop 5.0LE(スキャナ同梱品)はWin7でも動くみたい。

また、OpenOfficeの古いバージョン(3.1)もインストールできた(たぶん大丈夫だろう)。
一応T400にはMS-Office2007が入ってはいるんだけど、これまでOpenOfficeを使ってたので。
そのうちアップデートしよう。

その他小物ツール類は現用PCから移設、Win7で動かないやつだけ最新版をDLした。

問題はメールソフト。
Win7にはOutlookExpressがない!
MS-Officeがあるので素直にOutlookを使う手もあるけど、も少し軽いソフトがいいかと思うので思案中。
試しにメールをエクスポートしようとしたらエラーになった。
メールデータ移行はダメかも。

そういった事情でメールは引き続きT42で受信中。
(その流れでこの投稿もT42から書き込み中)

まだ、データ類(デジカメ写真、DLしたファイル、Webサイトのソースとか)の移動やゲームソフトのインストールがまだ。
スキャナ、プリンタ、ジョイスティック、ペンタブレットのセットアップもしなきゃなんない ... ま、使うときでいいか。

完全移行にはもう暫らくかかるなぁ...

休み中に製作中だったDH2、DH4は出来上がったんだけど上記の事情で製作記の更新も当面出来そうにない。




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨日、いつ火を噴いてもおかしくない自宅のPC(ThinKPad T42)を早く引退させたいので、
炎天下の秋葉原へPCを見に行く。

いまさらトラックポイントのないPCなど触れないので今回もThinkPadを購入する。
事前の下調べで最近のノートPCにはPCカードスロットがない機種がほとんどであることは確認済みだが、AIR-EDGEやSD、CFの読み書きをPCカードでやっているため個人的には必須。

当然ThinkPadも最近のモデルにはPCカードスロットがない。
というわけで、中古のPCを色々漁ってみた結果、ThinkPad T400を購入。



型番から察するにおそらく2010年モデル(2013年モデルはT430だから)。
一応デュアルコアだ。

中古ながらOS(Win7 vistaからアップグレードしたらしい)とOffice(家じゃあまり使わないけど)がついて30000円ならまあお買い得だろう。

ひとまず実家に戻り(夏休みで帰省中)設定を色々いじってみる。
Win7の透けるウィンドウは気に食わないので(リソースの無駄遣いだ)クラシックな外観に変更。

セキュリティソフトが入ってないので、実家駐留の予備PCを使って追加ライセンスの購入とソフトのDLをやって、T400にインストール。

ネット接続のためAIR-EDGEカードのセットアップをしようとしたんだけど、メーカーのサイトからドライバをDLしてもうまくいかない。
ファイルを置いただけじゃだめみたい。
セットアップディスクは自宅にあるので、戻るまでネット接続はお預けである。

ちなみに、ドライバと一緒にDLしたマニュアルを読んだらアダプタ経由でUSB接続もできると書いてあった。
そういえばそんなもの(USBアダプタ)が同梱されてたのを思い出した。

PCカードスロットなしでもOKだったのか...

ま、次の買い替えの時は気をつけよう。




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧