goo blog サービス終了のお知らせ 

関西学院大学体育会スキー競技部

日々の活動などなど…

【自己紹介ブログ】4回生 林田菜々子

2025-04-09 16:16:00 | 日々の活動

こんにちは!

関西学院大学体育会スキー競技部です。

現在、部員による自己紹介ブログリレーを実施中ですので、ぜひご覧ください!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【プロフィール】

・学年:4回生

・学部:法学部

・出身高校:岐阜県立岐阜商業高等学校

・パート:会計マネージャー

・今シーズンの目標:プレイヤーとしての役割を後輩に引き継ぎ、バックアップ側としてチームを支える


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いつもお世話になっております。

4回生会計の林田菜々子です。



日頃より、OBOGの皆さまをはじめ、多くの方々から関西学院大学体育会スキー競技部へ温かいご支援・ご声援を賜り、心より感謝申し上げます。


昨年度も、これまで以上に多大なるご支援をいただき、誠にありがとうございました。皆さまからのご厚意は、今年度の現役部員の活動の充実に大切に活用させていただきます。



さて、私自身、ついに学生生活最後の年を迎えることとなりました。

振り返ると、この4年間はアジア4カ国を訪れたり、副専攻を通して体系的に国際関係学を学んだりと、非常に充実した学生生活でした。



また、スキー競技部では2年生から会計を務め、大学の部活動でありながら、一つの組織としての資産運用の難しさを痛感する経験となりました。

一方で、こうした経験が「金融」への興味を深めるきっかけにもなり、現在は就職活動に取り組んでおります。



スキー競技部での活動を通して、私は「個を知ること」の大切さを学びました。スキーは個人競技という特性があり、関学スキー部も非常に個性豊かなメンバーが揃っています。しかし、この個性の強さはまとまりの弱さにも繋がり得ます。



一方で、昨年度は各選手が活躍し、多くの表彰をいただくことができました。これは、もちろん各選手がトレーニングに努めたりシーズン中に技術を磨いたことも必ずありますが、それに加えてチームとしての一体感を持つことで、より強い結束力が生まれ、成績や部内の雰囲気にも結果的に良い影響を与えたのではないかと思っております。



今年度は新たに「LEAD」をスローガンに掲げ、新チームでの1年が始まります。

来年3月を悔いなく迎えられるよう、1日1日を大切に過ごしてまいります。



今後とも、変わらぬご指導・ご鞭撻を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます



林田菜々子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする