goo blog サービス終了のお知らせ 

関西学院大学体育会スキー競技部

日々の活動などなど…

【自己紹介ブログ】 1回生 金澤陽菜乃

2025-05-31 07:30:00 | 日々の活動

こんにちは!

関西学院大学体育会スキー競技部です!

現在自己紹介ブログリレーをしているので、ぜひご覧ください。


学年:1回生

学部:法学部

出身高校:四天王寺高等学校

パート:マネージャー

今シーズンの目標:周りをよく見て行動する

これからお世話になります。

1回生マネージャーの金澤陽菜乃です。


日頃から、先輩方をはじめ、たくさんの方から関西学院大学体育会スキー競技部へ暖かいご支援、ご声援を賜わりまして心から感謝申し上げます。


大学生活が始まって約2ヶ月が経ち、少しずつ新しい環境に慣れて来たように思います。


中高と部活に所属しておらず、大学では何か新しい事に挑戦してみたいという思いがありました。SNSでスキー部を見つけて、小さい頃から家族で雪山に行っていて、少しスキーに興味があった事もあり、体験に行かせていただきました。その時に、皆さんのお人柄や雰囲気の良さを目の当たりにし、私も一員になりたいと思い、すぐに入部を決めました。


初めての部活、初めてのマネージャーで右も左も分からない未熟者でご迷惑をお掛けするかと思いますが、部の一員として精進して参ります。


今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。


現在、SNS等でスキー競技部の情報をたくさんUPしております。


ぜひそちらもご覧ください!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自己紹介ブログ】1回生 児玉綾香

2025-05-16 22:07:00 | 日々の活動



こんにちは!

関西学院大学体育会スキー競技部です!

現在自己紹介ブログリレーをしているので、ぜひご覧ください。

【プロフィール】

  • 1回生
  • 生命環境学部
  • 名城大学附属高校
  • ノルディック
  • 今シーズン目標   インカレ・全関西入賞


今年度より関西学院大学スキー競技部に入部いたしました。生命環境学部一回生の児玉綾香です。


日頃より、OBOGの先輩方をはじめ、多くの関係者の皆様から関西学院大学体育会スキー競技部への暖かいご支援、ご声援を賜わりまして心から感謝申し上げます。


大学に入学してから約1ヶ月半が経ち、少しずつ新しい環境にも慣れてきました。一人暮らしも初めての経験で最初は不安もありましたが、今では自炊や家事なども含めて、毎日を自分なりに楽しみながら過ごしています。部活では気さくに話しかけてくださる優しい先輩方に恵まれ、緊張していた私もすぐに打ち解けることができました。先輩方がつくってくださる温かい雰囲気の中で、仲間と共に競技に取り組めることをとても楽しみにしています。


昨シーズンは受験の関係で12月中旬からのスタートでした。自分の体力や技術の未熟さを痛感する場面が多く、思うような結果を残すことができず、悔しい思いをしました。今シーズンこそは高校三年間のスキー競技経験を活かして、大学でも技術の向上に努めるとともに、インカレ・全関西での入賞を目指して全力で取り組んでいきたいと思います。


関西学院大学への進学やスキー部の入部を快く送り出してくれた両親をはじめ、切磋琢磨し合える仲間やサポートしてくださる皆様に感謝の気持ちを忘れずに、日々励んでいきます。


今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。


現在、SNS等でスキー競技部の情報をたくさんUPしております。


是非そちらもご覧ください!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自己紹介ブログ】 1回生 髙橋昭人

2025-05-16 11:13:00 | 日々の活動

こんにちは!

関西学院大学体育会スキー競技部です!

現在自己紹介ブログリレーをしているので、ぜひご覧ください。


【プロフィール】

・1回生

・文学部

・香川誠陵高等学校

・アルペン

・今シーズン目標

 体づくり、たくさん経験を積む


これからお世話になります。

1回生の髙橋昭人です。


日頃よりOB・OGの皆さまをはじめ、多くの関係者の皆さまから関西学院大学体育会スキー競技部への温かいご支援・ご声援を賜り、心から感謝しております。


大学に入学して1ヶ月。毎日が新しい出会いや出来事の連続で、楽しく充実した日々を送っています。部活では、優しくて面白い先輩方に恵まれ、とても楽しく活動できています。ちなみに私は、広島東洋カープやガンバ大阪が大好きです。


私は父の影響で幼い頃からアルペンスキーに親しんできましたが、地元の香川県にはスキー場がなく、練習環境には恵まれていませんでした。そのため、冬になると長野県などへ行き、限られた時間の中で練習を重ねてきました。また、小学生の頃から野球にも取り組んでいたため、スキーの練習時間はさらに限られていました。


そんな中、昨年、関西学院大学にスキー競技部があることを知り、「野球やサッカーではなく、スキーでもっと本気で上達したい」と思い、入部を決意しました。


昨シーズンは、冬休みの3日間しか練習できないまま国体本戦に挑み、レース終盤で転倒してしまい、悔しい思いをしました。この悔しさをバネに、次のシーズンでは良い結果を出すことを目指しています。鹿角国体への再挑戦も目標の一つです。

そのため、オフシーズンはプロテインなどを活用しつつ、体力づくりと肉体強化をしていきたいです。


また、私はちょっとしたことで落ち込んでしまうことがあるので、精神的にも成長し、強くなりたいと思っています。


これから、関西学院大学スキー競技部で多くの経験を積み、全力で頑張っていきます!

まだまだ至らぬ点が多々あると思いますが、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。


現在、SNS等でスキー競技部の情報をたくさんUPしております。


是非そちらもご覧ください!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自己紹介ブログ】 1回生 岡田拓己

2025-05-14 19:00:00 | 日々の活動
こんにちは!
関西学院大学体育会スキー競技部です!
現在自己紹介ブログリレーをしているので、ぜひご覧ください。

【プロフィール】
・1回生
・商学部
・角館高校
・アルペン
・今シーズン目標
 インカレ優勝 負傷しない事

これからお世話になります。
1回生の岡田拓己です。

OB OG様の皆さまを始めとして、多くの方々からのご支援ご声援を頂けることに、感謝の気持ちを持ち精進して参ります。

大学生活が始まり1ヶ月ほど経ち、毎日新鮮で刺激的な日々を送れております。部活動も様々な先輩達がいて毎日が勉強となっています。


昨シーズンは中国から始まり、成長を感じられるシーズンでした。ですがまだまだ満足のいくような結果は残せておらず悔しさの残るシーズンでもありました。特に自分自身大きな目標としていたインターハイでは、2本目で焦りや不安など精神的な弱さが見える結果となりました。しかし大学生となり全て自身で決定していく事となるので、自分を見つめ直すチャンスと考え、自身を律する力を身につけて行きたいです。
あと、緩斜面が遅すぎるので体重を増やし、パワーアップします!

来シーズンは初めてのインカレ、全関西などがありとても楽しみです。気負わず楽しんで滑り、優勝を目指します!


まだまだ至らぬ点が多々あると思いますが、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。



現在、SNS等でスキー競技部の情報をたくさんUPしております。

是非そちらもご覧ください!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする