新装!中島賢介研究室

勤務大学における授業内容や雑談に関する説明などを中心に綴ります。よかったらお立ち寄りください。

来年に向けての小さなマニフェスト

2010-12-28 00:00:54 | 研究
 今年一年もいろいろありました。
 日々刻々と変化する社会情勢に伴い、仕事の仕方も随分と変わってきたように思います。
 教育研究活動も、文学・教育・児童福祉とそれぞれの分野において拡散しつつも、
 それらを何とか形にしようと努めてきました。
 来年に向けての備忘録として、政治家にならい、小さなマニフェストを作っておきます。
 実際、どの程度までできるかは分かりませんが、こうして書き込むことで自らを奮い立たせたいと思います。
 
 1 郷土の文学と児童文学
 「郷土の文学を楽しむ」の授業科目を担当する傍ら、「金沢キリスト教文化史探訪」という企画を担当しました。
 「専門ゼミⅠ」では、ゼミ学生3名とともに児童文学研究に取り組みました。
 来年は、これらが上手く結び付けられればと考えています。
 肝心の中村草田男研究は、これまで書き溜めたものを出版できるよう準備します。

 2 国語(日本語)教育研究
 「日本語表現法」では、学科に応じて少しずつ変化を加えて、学生のニーズに応じた授業展開に工夫しました。
 次々年度から新しい科目を担当できるよう、授業内容についての検討を進めていきます。
 これまでは実用的な表現方法や技術の習得に重点を置いてきましたが、これからは表現内容(伝えたい中身)に
 ついても学びを深めていきます。

 3 児童福祉研究
 今年4月にスタートした「子どもの村福岡」も、さまざまな試行錯誤を繰り返しながら、傷ついた子どもの支援を
 続けています。研究者の一人として実際に子どもの村を訪問し、理事や職員の方々からお話を聞かせていただきました。
 来年も国際本部から全世界に発信されている情報をもとにして今後の児童福祉のあり方を提言していきたいと思います。

 
 ところで、先日「俳句の解釈」で書いた内容が実際に放送されたようです。 
 「熱血!平成教育学院」のホームページに掲載されていますのでご覧ください。
 (もう更新されて見れないかもしれませんが)

 http://www.fujitv.co.jp/gakuin/123/02.html

  
 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿