
びゅうプラザを探して。
びゅうプラザ花巻は閉鎖され緑の窓口になった気がしていた。 しかし、TYOの申し込みは「びゅ...

頂き物で晩酌。
落ち鮎を頂きました。 それも串に刺して炭火で焼いた物。 ありがとうございます。 小ぶり...
9月9日。
くくりの日。 今日も忙しかった。 新規現場の説明二箇所。 立会い一箇所。 合間にお祝い...
ラッキーです。
古いステレオを頂けることになった。 直ぐに引き取りに行きます。 直ぐ行きます。

土曜日休みです。
休みの日も朝から動き出す。 ゴム手袋にバケツ。 雑巾とマイペット。 これで昨日頂いたス...

牛亭にて。
牛亭で昼御飯。 お勧めのセットしてみた。 塩辛丼。 美味い。 家で塩辛作ろうと思った。 ...

晩飯。
御飯釜に御飯が無かったので素麺となる。 素麺にジュンサイのせて。 薬味はオクラ、茗荷、...

日曜日の朝。
相方は、ぽん子の散歩を終えリサイクル当番で公民館まで出かけている。 何となく申し訳ない...

茗荷飯。
珍しく朝ごはんを食べる。 茗荷と万願寺唐辛子?と茄子があったので刻む。 これに醤油を入...

きゅーたんぎゅーたんぎゅーたんたん。
なんと珍しく二人で牛たん利久に入った。 肉をあまり食べなくなった相方が気をきかしてくれ...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- いろいろ。(406)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 美味しいか?(140)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 備忘録。(9)
- 567(3)
- 実験君!(116)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(8)
- レストアしてみる。(8)
- お盆です。(19)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 鉄鍋入門。(6)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)