
慰労会。
エアボクシングの参加者がそろった。 今日は先日の検定の慰労会。 なぜ今日なのか。 それ...

宇佐元恭一コンサート。
噂には聞いていた。 協賛のお願い来るらしい噂を....。 しばらく音沙汰もないのでシメシメ...

花が咲いた。
花なんて咲かないと思っていた水草に花が咲いた。 ホテイアオイ。 紫の花が咲くんだ。 へ...

スカイラウンジにて。
今日は掃除から始まる。 いやー本当に蜘蛛の巣が多いのに驚く。 曇りだが窓を開けて空気の...

ピザを作る。
今日は参号機が来る日なのでピザを作ってみた。 生地は師匠の教えのとおり南部小麦。 まあ...

晩御飯のあとは....。
実験。 そう私にとって料理は実験なのだ。 まずは焼き鳥のタレを作り始める。 今回はきち...

参号機。
参号機は食後の運動である。 私も久しぶりにチャンバラに挑戦。 腕は落ちていなかった。

失態。
なんたる失態。 五本指靴下の左側だけ持ってきてしまった。 交換する靴下なし。 裏返して...

秋祭り。
ジムも終わり帰ろうとしたところ半纏を来た子供たちを見つけた。 お祭りらしい。 適当に行...

カツ煮定食。
諸事情により葛巻高原まつりは却下されてしまった。 お昼ごはんはイオン。 三号機がオムラ...
- ハラハラ....(4)
- ワクワク。(2469)
- 頂きます。(695)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(124)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(222)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(512)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(115)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(7)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(7)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(13)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)