
いつもの日曜日。
先週休んだ。 その分も頑張るぞーと意気込む。 あっ今日は会長不在だった。 菊池龍介くん...

ひるめし。
フレスキッシマに決定。 めんこい横丁にある。 場所は盛岡駅に続く地下道にあり風があって...

いがべじゃ。
明日「いがべじゃさん」の送別会がある。 ここには、15年ぐらいいたのかもしれない。 ず...

役員会。
年に一度の役員会。 場所はいつもの万福。 私は、ただお昼ごはんが楽しみで参加しています...

歓送迎会。
さすが「いがべじゃさん」である。 参加者から沢山のお土産を頂いている。 なので私のお土...

給料日。
待ちに待った給料日。 財布の中は小銭だけになっていた。 こんなに財布にお金が入っていな...
最近の記事
カテゴリー
- ハラハラ....(4)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(512)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(115)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(7)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(7)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(13)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事