goo blog サービス終了のお知らせ 

動物占いでは小鹿です。

鉄瓶の弱点。

第一に手入れが面倒そう。

これが一番のようです。

しかし、本当だろうか。

愛着を持って接し年月かけて仕上げていく楽しみがある。
いまはやや茶色の錆びっぽい色合いだが、使い込むことによって黒光りしていくそうです。

いいね、こういうの皮財布の色合いが深くなっていくのににて楽しみになる。

一番は毎日使うことが錆びさせない秘訣。

使い始めは軽く濯いで終わり。

水を張ったら沸騰させてお湯を捨てる。

これを二回やったら使い始めの儀式は終了。

3回目から本番でござんす。

ここで大切なこと。

鉄瓶の中は洗わない。

初めて使う鉄瓶ですが、開封時からこのさき永遠に、鉄瓶の中を指で触ったり、ゴシゴシこすって洗うことはありません。一切鉄瓶の中は触りません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「鉄瓶入門。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事