
今晩は冷蔵庫片付け。
冷蔵庫の片づけも兼ねたようです。 二種類の煮豚。 残ったら炒飯で使おう。 カド(鰊)の塩焼...

小正月。
小正月って何か特別にやったか? 忘れている。 バアチャンはゴマとクルミと干し葡萄が入った...

土曜日の夕ご飯。
白菜が主役のシンプル鍋「ピェンロー鍋」 豚肉と鶏肉と椎茸と白菜。 塩と唐辛子を取り皿に入...

日曜日の夕ご飯。
デーツとクリームチーズとナッツを混ぜてピンク岩塩パラリ。 ブリの照り焼き。 板わさ。 サラ...

月曜日の晩御飯。
鶏のから揚げ。 烏賊刺し。 ワカメのシャブシャブ。 新物のワカメは春の味がした。 「春だね...

火曜日の夕ご飯。
カド(にしん)の塩焼き。 相方の十八番のシーフードグラタン。 余った肉とピーマンでスタッフ...

1月20日夕ご飯。
ケンタッキーフライドチキン6ピースを温めなおし。 それに合わせてコールスローを。 あとは...

1月21日の晩飯。
作り置きの蒸し鶏を温めなおしてXO醤ソースで中華風。 チーズトーストは焦げ目こんがりで。 ...

土曜日の晩御飯。
g198円のオーストラリアビーフ。 参考にしたのは「安いステーキ肉を柔らかくする方法」 ...

火曜日の晩御飯。
根山葵を買ったのでヤリイカのお刺身。 豚足を解凍したのでニンニク醤油で。 サツマイモの天...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(116)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(8)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(8)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(19)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)