
雪の回廊。
岩手県人でありながら八幡平の雪の回廊を見ていないことに気がついた。 よし。 混まない時...

籐七温泉
樹海ラインを下ったところに温泉を発見。 予定にはなかったがパパッと入ることで立ち寄った...

芭蕉沼。
樹海ラインを下って来たら観たことのある風景。 松川温泉じゃあないか。 するとそろそろ芭...

食事会に遅れた。
んーーー計算ミス。 時間に余裕を持って移動していたはずが....ゴールデンウイークというこ...

ゴールデンウィークの最終日。
普段やらないことをやるべと思い立つ。 伏魔殿というか、みてみないふりを通してきた物置に...

無我の境地。
島ラッキョの皮むき。 根を切り。 頭を切り。 薄皮を剥く。 ただ黙々と同じことを繰りか...

あっという間に休み最後の晩御飯。
4日間の連休は、どうしてこんなに早く過ぎてしまうのか。 まるでタイムマシンに乗ったようだ...

菜の花畑?
花の名前知らないので確かではありませんが、多分.....菜の花畑。 綺麗な檸檬色だったので車...

相方にプレゼント届く。
マダガスカル・ジャスミン。 いい香りがする。 綺麗な花だ。 名前が良いね。 マダガスカ...
ステレオ写真。
19世紀末から20世紀初頭にかけて日本の写真のようだ。 場所は京都。 立体に見えるから...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- いろいろ。(406)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 美味しいか?(140)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 備忘録。(9)
- 567(3)
- 実験君!(116)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(8)
- レストアしてみる。(8)
- お盆です。(19)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 鉄鍋入門。(6)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)