早や半年。
その間にアップデートを繰り返し、機種変更した当初に感じていた不便は多少なりとも解消された…かなw
まず、鬼のような電池の減りは(自分がこまめにアプリを終了することを覚えたというのもあるけど)なんとなくマシになった気がします。
まあ、最初から電池の消耗が激しい事を前提にしてたのか、電池パック1個無料プレゼント、なんてのもあったからね。
そして。
auのスマートホンでISフラット(パケ放題みたいな定額プラン)にしている前提で、新しいサービスが始まりました。
その名も「au Wi-Fi SPOT」。
wi-fi自動接続アプリ(ウィジット)なのですが、公衆無線LANを接続できる地域に来ると自動的にwi-fiに接続する、というサービスです。
通常なら手動で切り替えなければならないのが、自動接続・自動切断する、らしいです。
らしい、というのが。。。
auが提供している公衆無線LANの提供エリアが異常に少ない!!(怒)
私が働いている大阪キタエリアだと、なんとJR大阪駅と、駅からかなり離れた商業ビルの2か所だけ。
wi-fiの電波が飛ぶ範囲って半径100メートルもなかったと思うので、私は全く利用できません。
ただでさえIS03って電波拾わないので、3Gどころか通話すらできないことも多いのよ!
まあ、auが提供している無線じゃなくても、無料の公衆無線LANとか登録しとけば勝手に切り替わりますけどね。
自動的に接続・切断してくれるのは確かに便利ですが、それ以前に、普通に3Gと通話用のアンテナ増やしてくださいな。
アップデートしないと接続すらままならなかったんですからねっ!!
しかもこのアップデート(Android2.1x→2.2)、パソコンがないと出来ないというシロモノでした。
パソコンの替わりにスマホ使ってる人も居るんだよ???
こんなんだからドコモユーザーにバカにされちゃうんだよ…。
とゆーことで、IS03に機種変更したのは早まったかなと思っていたりします。
そりゃあとから出るほうがデザインもいいのは判ってたけどさ…。
(だからって錦鯉が欲しかったわけではない)
やっぱりiPhoneに乗り替えとけばよかったかな、なんて今更思っています。
(iPhoneはiPhoneで不便なトコはあるらしいけども)
しかし…IS03、最低利用期間決まってたような気がするしなぁ…。(覚えてないのか)
使いにくいけど、しょうがないので使います…。シクシク
その間にアップデートを繰り返し、機種変更した当初に感じていた不便は多少なりとも解消された…かなw
まず、鬼のような電池の減りは(自分がこまめにアプリを終了することを覚えたというのもあるけど)なんとなくマシになった気がします。
まあ、最初から電池の消耗が激しい事を前提にしてたのか、電池パック1個無料プレゼント、なんてのもあったからね。
そして。
auのスマートホンでISフラット(パケ放題みたいな定額プラン)にしている前提で、新しいサービスが始まりました。
その名も「au Wi-Fi SPOT」。
wi-fi自動接続アプリ(ウィジット)なのですが、公衆無線LANを接続できる地域に来ると自動的にwi-fiに接続する、というサービスです。
通常なら手動で切り替えなければならないのが、自動接続・自動切断する、らしいです。
らしい、というのが。。。
auが提供している公衆無線LANの提供エリアが異常に少ない!!(怒)
私が働いている大阪キタエリアだと、なんとJR大阪駅と、駅からかなり離れた商業ビルの2か所だけ。
wi-fiの電波が飛ぶ範囲って半径100メートルもなかったと思うので、私は全く利用できません。
ただでさえIS03って電波拾わないので、3Gどころか通話すらできないことも多いのよ!
まあ、auが提供している無線じゃなくても、無料の公衆無線LANとか登録しとけば勝手に切り替わりますけどね。
自動的に接続・切断してくれるのは確かに便利ですが、それ以前に、普通に3Gと通話用のアンテナ増やしてくださいな。
アップデートしないと接続すらままならなかったんですからねっ!!
しかもこのアップデート(Android2.1x→2.2)、パソコンがないと出来ないというシロモノでした。
パソコンの替わりにスマホ使ってる人も居るんだよ???
こんなんだからドコモユーザーにバカにされちゃうんだよ…。
とゆーことで、IS03に機種変更したのは早まったかなと思っていたりします。
そりゃあとから出るほうがデザインもいいのは判ってたけどさ…。
(だからって錦鯉が欲しかったわけではない)
やっぱりiPhoneに乗り替えとけばよかったかな、なんて今更思っています。
(iPhoneはiPhoneで不便なトコはあるらしいけども)
しかし…IS03、最低利用期間決まってたような気がするしなぁ…。(覚えてないのか)
使いにくいけど、しょうがないので使います…。シクシク