goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

念願のタナトス

2010-07-21 01:03:32 | イマジン
苦節40年(ウソ)、ようやく手に入れました!

先日売り払ったモダンプレッジ♀と等価交換になっちゃったよトホホ…。
一瞬だけ金持ちになったのになぁ…。
しかし、欲しい物が手に入ったのだからよし!
久しぶりにメガネのない紅月さんですが、このほうがなぜかプレイヤー、見慣れてます。
非常に大喜びです♪

そして、その頃のカッパ。


ヒイラギさんにからんでみるw

画像を縮小したらヒイラギさんの表情がつぶれてしまったのですが、「ヤバいものを見てしまった」という顔をしてますw
なので、セリフまでつけてしまいましたw
しかし、人間に変身しなくても、ちゃんと防衛のお仕事もらえましたよ♪
…そんなにアルカディアは人手不足なのか…?
(いや、総本山でも受けてるが)

決めポーズ

2010-07-19 19:45:29 | イマジン

オベロン道場の中はどれだけ色補正したら気が済むのか、の紅月さん。
侵蝕をかける時のポーズは、プレイヤーお気に入りの、紅月さん決めポーズです。

Jさんは言わずと知れると思いますが、ラピッド待機での銃を構えている(だけの)ポーズか、
タイディグラスの待機ポーズですが…。

なぜか蔵人カッパが「俺にも決めポーズを!」などと主張してきたようです。こっそりと。


この時は素手だったのですが、これって突剣の攻撃後モーションじゃありませんでしたっけ。
普通に魔法(魔崩拳だったかな?)を撃ったあと、このポーズのまま固まってしまったんです。
(ナックル装備のカッパの待機モーションはファイティングスタイルです。)
待機モーションに戻らずに固まる時って、だいたい回線切断で落ちてしまうんですけど、普通にチャットも打ててました。
チャットを打ちながら「なんだろう、このカッパのどや顔…」と思ってたんですが、やっぱりこれは蔵人からの要求ですよね???

しかし蔵人よ。
このポーズだとポッコリお腹が目立って…げふんげふん。いやなんでもない…。

アートマ試着

2010-07-17 00:20:21 | イマジン
新ガチャ「モダン」のアートマが気になって、試着してしまったのが運の尽き。


ノクタン(タナトス)はともかく、リビドーは意外といいんじゃないかと思った礼王。
(服まで試着してるのは、テンプル着てると首装備がよく見えないからです。)
しかし、髪型・恐らく顔も同じ社長が「似合わない」と言ってて、社長は髪色が濃いせいか?と思ったんですが。


Jさんで試着してみて納得。
メガネ標準装備のキャラだとメガネ外されちゃうから違和感があるんですね。
しかも社長も常にスーツだし。
さらにJさんなんか七三だしな…。

ここまではそんなに欲しいと思わなかったんです。
今、顔装備をつけていないキャラは礼王以外に居ませんし。

この人のせいでガチャぶん回すハメに…。^^

今着てる服とも色が合うし、なによりカッケェ♪
と回してみたけど…出るわけないわな…。
試着に騙されちゃいけませんぜダンナ!

アートマキタァァァァァァァァァ

2010-07-15 22:07:44 | イマジン
終末の第一歩を感じるのだが…。
い、いや。まだだ。まだ終わらんよ。
まだサーフの髪型が残ってるはずだ!
て、完全に売り時を間違ってるよね?軽侮さん。
こないだの会議でようやく版権が使えるようになったのかなぁ?

実はアートマは以前から、商品化の希望が高かったものです。
ユーザーの希望が初めて、希望通りに商品化されたのですが!
ワタシ的にはビミョー…。
そもそもヒートとアルジラのアートマって顔についてないもんなぁ…。
特にアルジラのアートマは胸元についてて欲しいんだが…。
ネックレスみたいに首装備にしてくれりゃ、死んでもブン回してたんだけど。
まあ、ノクタンは元ネタ通りになるのでイイっちゃーイイんですが…。
ちょっとあとから試着して楽しんでみよう…。

面白そうなイベントが

2010-07-15 00:30:34 | イマジン
といっても米鯖のハナシ。

最近とってもハマっている自動翻訳にお願いした、米鯖イベント告知の内容。

-----------------------------------------
Breakはアウトダンスへ(土7 / 17 )開始:
2010年7月18日1時 終了:
2010年7月18日午前9時 タイムゾーン:
gmtの+9
Countdown:
3 days, 01:22:12
時間: 9:00~17:00太平洋夏時間( 16:00 ~17:00 gmtのいつの間)
場所:どこでも

場合は、システムメッセージが""は、BREAK OUTのには、ダンスと言って参照してくださいドロップすべてスタートダンス!その後、フォーラムへの賞金を獲得するのスクリーンショットを投稿する!
-----------------------------------------
ちなみに原文
Break Out Into Dance (Sat 7/17)Start:
2010-7-18 01:00 End:
2010-7-18 09:00 Timezone:
GMT+9
Countdown:
3 days, 01:21:58
Time: Anytime between 9am-5pm PDT (4pm-5pm GMT)
Location: Anywhere

When you see a system message saying "BREAK OUT INTO DANCE", drop everything and start DANCING! Then post the screenshots to the forums to win prizes!!


自動翻訳すると逆に意味が判らなくなるといううわさもありますが。
意味が通るけどなんかおかしい、程度に訳してくれることもあるんですけどね。

さてこのイベント。
実はよく意味が理解できてませんw

D、フィールドなどどこにいても
「BREAK OUT INTO DANCE」という文字が出てきたら
ドロップ(敵を倒した時のドロップ?)が踊りまわる?
…て意味じゃないよね。
きっと、自分のインベントリの中身を全て落とす、って意味だよね…?^^
だから、自分の周りに洋服や武器がぴょんぴょんしてるとか、そーゆーことよね?
自分が着てる服はどうなるんだろう…。
つか、Dで敵に囲まれてる時にそんなイベント起こったら迷惑だろうなぁw

しかし、米鯖の住人はいろいろ面白いこと考えるなぁと思って。
スタッフだけではなく、プレイヤーから選出されたGMがいろいろイベント企画してるんですよ。
(今回紹介したものはGMイベントではなさそうですが)
GM(一般から選出された人はGS-game sagaというらしいですが)に対して色々不満を言う人もいますけど
一般プレイヤーから選出されているだけあって、運営スタッフとは違った目線でイベントを企画してくれるので
(時間が合わないので参加したことはないのですが)文字を見てるだけでも楽しそうです。

例えばね。
以前のイベント。
あるGMさんが
「私のトロールをもっとオシャレにしたいの。みんなならどんなふうに飾り付ける?」
と、(どんな絵だったか忘れたが、例えばでかいリボンをくっつけている)トロールの絵を投稿。
「もっと素敵な飾りを考えてくれた人には賞品をプレゼント!」
で、投稿要領が書いてある、と。

これならゲームにインできない人も参加できますし、絵のうまさを競うものではないのでハードルも高くない。
他にもスクリーンショットのコンテストもありますね。
もちろん、インゲームのイベントもたくさんあります。
今ちらっと見ると「Highbie (Lvl 25+) Hack Run」というのがあります。
GMエスコートツアーってやつですね、日本鯖で言うと。
てか、「イチガヤHack」って書いてあるように見えるんだが、
イチガヤってハセガワ…?
レベル25でハセガワ?!
いや、そりゃ25以上って書いてあるけども?!
もし私が意味を取り違えてなかったら、ものすごくうらやましいのですが…。^^

最近ではリミックス辺りがやる気を見せてますが、(しまった呼び捨てた)
日本ではやはり運営側との溝が深いような気がしますね。
「GMクラン復活させるぜ!」→「だからナニ?」みたいな。(誰もあの発言に触れてない)
門外漢が米鯖覗き見て「隣の芝生は青いなぁ」と言ってるだけかもしれませんけど。

まあ、日本鯖ではなにかイベントしようにもラグすぎて出来ませんけどね♪