
8月9日にすべてのツルをカットしてから

ほぼ20日。

ずいぶん育ってきました。

ちょっと芽の数が多いので
3本ぐらいに仕立てたほうがよさそうですね。

育ってないもの

枯れたものも少しあります。
まだまだ収穫できるような代物なのか不明な状態です。

今日もどこかにもっていくようです。

ほぼ20日。

ずいぶん育ってきました。

ちょっと芽の数が多いので
3本ぐらいに仕立てたほうがよさそうですね。

育ってないもの

枯れたものも少しあります。
まだまだ収穫できるような代物なのか不明な状態です。

今日もどこかにもっていくようです。
ブログ休園中は、コメントありがとう。
今日から復帰します。
スイカって、再生してくるんだ!
収穫できるまでいけばいいね(^^)
再生してくるけど
まだまだこの先どうなるかはわかりません。
収穫まで行きたい。
!Σ( ̄□ ̄;)
目の調子は良いの?
なすびは長茄子だけでも2mに育ってるので
大量になってしまってます。
ちょっと多すぎでしたね。
目は今はまだ落ち着いていると思います。
再手術はまだ先のことなのではと思っています。
0.2mmの防虫ネットってあるんだね。
ナスが・・・!
良いなぁ、収穫をしてもらえて(笑)
スイカの成功を願ってます。
茄子がちょっと多いですね。
来年はもう少し減らします。
収穫してると作業できませんよね。
大変ですねHAL_Kさん。