畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

新丹丸の植え付け開始

2020年06月11日 05時29分08秒 | 山芋
昨年は山芋のお世話はしませんでしたので、収穫もほとんどありませんでした。

ことしはどうでしょうね~(⌒-⌒)
場所も荒れていますのでその準備をしながらの植え付け開始になりました。

今年は芽出しをしています。
植え付けるための用意がしてなかったので(*´ο`*)=3

こんな感じです。
さらに2週間ぐらいして

数本発芽してきたので

さらに植えましたが

まだまだほんの一部。
全部発芽してくれるんでしょうか?

長く伸びてる芽は勝手に発芽したものでたぶん新丹丸ではありません。

2年前ぐらいに種採りしたサラダごぼうの種が行方不明なんですが

今年も採れそうです(⌒-⌒)

このアブラムシにはテントウムシは来ませんね?


オキナワスズメウリが猛烈に発芽してましたので

間引いておきました。




コメント (10)    この記事についてブログを書く
« かぼちゃの立体栽培 | トップ | 病気被害の大きなジャガイモ品種 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuちゃん)
2020-06-11 09:16:48
おはようございます。

新丹丸芽がだいぶ伸びて来ましたね。
芽出しして植えるのと直接植えるのどちらの方が
芽が出るのはやいでしょうか。

今年はお世話出来なかったようですが、種芋は
やっぱり小さく切ったのを来年用に種に
していますか。

やっと雨が降り始めてきました。
今日はゴロゴロ出来そう(*^▽^*)
返信する
Unknown (HAL_K)
2020-06-11 09:49:29
おはようございます HAL_Kです。

新丹丸って丸い自然薯系ですか?
オイラはとろろがあまり好きではないんですが、短冊に切ってわさび醤油で食べるのは大好きなんです。
なので自然薯ではなく長芋の方があっさりしてて合うんですよね。
だから掘るのが大変でも長芋を作ってます(笑)
今年は銀杏芋を少し植えてみたけどどうなんだろう?
返信する
kazuちゃんへ (すぎさん)
2020-06-11 10:37:40
kazuちゃん、おはようございます(^^)/

そうなんでしょうね?
芽が出ないのも困るので芽出しにしました。
砂地の方が出やすいような気がします。
小さく切って翌年の種イモには必須ですね(⌒-⌒)
返信する
HAL_Kさんへ (すぎさん)
2020-06-11 10:40:09
HAL_Kさん、おはようございます(^^)/

新丹丸は丹波のつくね芋です。
伊勢芋も同じ系列ですね。
短冊には向いてないかも。
お好み焼き、たこ焼き、卵焼き、すき焼き等
料理向きです。
銀杏芋は間違いありません、おいしい芋です。
返信する
Unknown (たけ)
2020-06-11 17:29:02
山芋はよく芽が出ていますね。
オキナワスズメウリはそんなに発芽しやすいのですね。
昨年栽培しましたが、発芽は遅くようやく成長してきたらと思ったら
病気にかかり、リースづくりもできませんでした。
返信する
ご近所さんも、山芋、植えていますよ (くちかずこ)
2020-06-11 22:17:18
くちこは、とても大事に育てていたプランタンの茄子が一本、立ち枯れ病になり、今は、茄子は一本に。
あれほど、毎晩、ナメクジと格闘したのになあ!
肥やしのやりすぎではと言われてしまいました。
HB101を入れていたのですが。

オキナワスズメウリ、可愛いけれど、確か毒があるんですよね?
今ちょっと、アイスプランツが我が家のブームになっています。
返信する
こんばんは! (gerogero)
2020-06-12 00:51:24
↑あれ(@-@)オキナワスズメウリって毒があるの?
超カワ(・∀・)イイ!! のに…
そして、間引きが大胆(^m^)
返信する
たけさんへ (すぎさん)
2020-06-12 08:05:57
たけさん、おはようございます(^^)/

オキナワスズメウリがなかなか発芽しないのは単に時期が早いだけのことが多いです。
これは1週間ぐらいで発芽したと思います。
発芽が遅いと赤くならないですよね( ̄□||||!
返信する
くちこさんへ (すぎさん)
2020-06-12 08:08:35
くちこさん、おはようございます(^^)/

ナスは立ち枯れ多いですよね。
半枯れとか。
うちでも時々起こります、残念ですね。
そう、食べれません(´○`;
アイスプランツは試したことまだないんです。
おいしいですか?
返信する
gerogeroさんへ (すぎさん)
2020-06-12 08:09:54
gerogeroさん、おはようございます(^^)/

そうなんですよ。
毒があるので食べれません。
食べれるにおいではないですけどね。
思いのほか発芽しましたからね(⌒-⌒)
返信する

コメントを投稿

山芋」カテゴリの最新記事