畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

きゅうりの種まき・今更聞けない種の蒔き方改め低温発芽法

2020年02月27日 06時11分10秒 | キュウリ

〈今さら聞けないきゅうりのタネの播き方〉
詳細はガマさんのところで  👉  ガマさん

やっぱり名前がないといけませんね。

これはもう単純スッキリに低温発芽法にしときましょう(すんませんガマさん勝手に)(⌒-⌒)

それでは今日はきゅうりの低温発芽法の実際です。

きゅうりの最低発芽温度は16~20℃、根の最低伸長温度は8℃。
浸食期間は4~5日。
①15分浸水

スイカは沈まないんですね。

②濡れ布巾に包んでジップロックに密閉して発芽最低温度より十分低い場所で4~5日放置。


4日後、

それぞれポットに種まきしました。


と・こ・ろ・が

低温発芽なので温床での高温発芽に比べて日数がかかります。
1週間しても発芽しないので、ちょっとホジホジしてみると

一緒に蒔いた紅まくら

影も形もありませんでした(x_x;)
4日間浸食中の水分が多すぎたんでしょうか?

もう一度やり直しておきました。

自家採種用の旭大和西瓜。
以前栽培したときはどんなだったか記憶なし(x_x;)


きゅうりのフリーダム。

12日後にやっと発芽♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

そしてこれが低温発芽法の魅力なんでしょうか?

すでにポットの下からは毛細根が。

今後の成長が楽しみですが、比較検討ではないので結果報告とはなりません(⌒-⌒)


コメント (21)