
韓国とうがらしと

激辛南蛮(このはさん)
定植しました。

何故か唐辛子はいつも成長が遅くて
定植が一番最後になります。
水を切らないといけなかった定植後に
水をやり放題だったためなかなか受粉出来ないメロンですが、

急遽2週間ぐらいの間水を切り2/3ぐらいが受粉できた1週間ぐらい前に水やりを再開したつもりでした。

(もう雄花も咲きません)
1/3はどうしても受粉せず、なんだか最近枯れかけてくるし、
受粉果も大きくならないのでおかしいなと思っていたら、
入れたスイッチは水やりポンプじゃなく育苗用のヒーターでした。
だいじょうぶかな~。カラカラでした。

ちょっと強風が吹いたんですね。
あまりそういう認識がありませんでしたが、
植えたばかりのきゅうりが倒れていました。

しかも折れてるし(x_x;)

ダメかな?
1本は無事でした。

いつまでたっても大きくならないいんげん。

でも実はなるんですね(*´ο`*)=3
