ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
畑・野菜の記録
家庭菜園10年目の記録。
いちご章姫に実がなってきました。
2014年02月03日 11時00分14秒
|
いちご
久々のいちごです。
品種は
章姫
。20株。
遅い購入だったので、やっと実ができ始めました。
今年は収穫メインじゃなく増殖メインです。
蔓が出始めたら、ナイアガラの滝をやります。
来年は
イチゴタワー
を復活。
コメント
イチゴの定植
2013年10月24日 12時20分35秒
|
いちご
イチゴの定植は普段なら
9月に行っています
が、
去年は大量購入した
章姫が炭疽病に罹っており
、今年の苗にするのはふさわしくありませんでした。
なので、いちからやり直すため章姫を20株だけ購入しました。
国華園から購入したので、来年春用の苗でしたので、10月半ばに届きました。
普通ならイチゴタワーで栽培しますが、今年は、ポットで栽培して、小苗を増やして来年はイチゴタワーを復活させたいと思います。
ロングポットに定植します。
肥料は米ぬかぼかし。
どんどん進めていきます。
コメント
イチゴの空中ランナーから根を出させる方法
2013年05月27日 08時53分36秒
|
いちご
いちごの
恋の香
はイチゴタワーに植わっているので、ランナーが空中にあります。
これから発根させるため、一工夫します。
まず小さいビニール袋。
半分に切って、2cmぐらいを残して切り開きます。
2cmぐらいの袋状のところに、乾燥しづらく、有機物等で軽く土の替わりになるものをつめます。
ランナーに縛って終了。根が出るのを待ちます。1週間ぐらい。
1週間後
。
切ります。
根が出ていますので、ポットに植えます。
コメント
いちご被害
2013年05月10日 09時38分38秒
|
いちご
何者かがイチゴを採って食べています。
赤いのだけとって食べています。
ちょっと青いのは、かじって放置。
猿か?
4月にハウスの外に出してからは、遅霜にやられて葉っぱが紅葉してましたが、
それもだんだんと新しい葉と入れ替わり、新しい実がポツリポツリと
できており、主にジャムにして食べていましたが、
赤い実は皆無です。
やられちゃってます。
コメント
いちご苗採り
2013年05月09日 08時20分38秒
|
いちご
イチゴの苗採りを始めます。
もう既にだいぶ出ていますが。
章姫と越後姫。
そのうち恋の香も用意したい。
コメント
イチゴと葡萄の入れ替え
2013年03月28日 21時05分10秒
|
いちご
ハウスのイチゴを外へ、葡萄をハウスのなかへ移動させました。
イチゴタワーのとりあえず3本を外へ、
葡萄の2鉢をハウスへ。
3つ目の葡萄は重すぎて運べませんでした。
葡萄2鉢
真ん中のが、重すぎた葡萄。
コメント
章姫変な形
2013年03月03日 21時00分55秒
|
いちご
うちの章姫は
章姫はやや縦長の形。
恋の香は
ごく普通。
ところが購入した章姫は
どうなんでしょう?
ここまで縦長なのは。同じ章姫でもいろいろ個性がありますね。
コメント
いちご章姫苗破棄
2013年03月02日 08時12分11秒
|
いちご
購入したイチゴ章姫から増やして育てている苗ですが
このイチゴがおいしくないことが判りましたので
破棄です。
残念です。
コメント (2)
いちご章姫失敗か?
2013年03月01日 08時24分58秒
|
いちご
今日は
今日は結構風が強くとっても暖かい。
昨日もとても暑かったですよね。
さすがに3月になると違いますかね?
いちご章姫はメインとなるイチゴタワーの全ての章姫が購入苗でした。
やけに縦長の実がなるなーって思っていましたが、
どうやら糖度が上がりません。
恋の香のほうがはるかに糖度が高い。
去年は糖度なら恋の香より章姫の方がずっと高く、
やや縦長だけど、いまよりイチゴの形をしていました。
来年用の親株をこの章姫からすでに栽培していますので
それはやめにしなくては。
うちの章姫がいくつか残っているはずなので
過去のブログを見てそれを探すか、実がなるのを待って判断するか。
いずれにしても大金を投じて購入した今年の章姫は、失敗でした。
ジャムにでもするか。
コメント
いちご鉢上げ
2013年02月23日 19時37分10秒
|
いちご
今日は
いちご章姫の来年用の親株を鉢上げしました。
12/22
に種まきしたラディッシュ。
親指の大きさまでなりましたが、そろそろ収穫??
色合いが写真と違うんですが・・・・
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
最新コメント
陽菜/
かぼちゃの活着とじゃがいもピンチ
すぎさん/
お初
甘姫です~/
お初
すぎさん/
昨日退院しました。
細矢健太郎/
昨日退院しました。
ゆうちゃん/
お初
すぎさん/
お初
ゆうちゃん/
お初
すぎさん/
お初
まあちゃん/
お初
最新記事
お初
アスパラの栽培
元旦の種まき
七夕キュウリ
突然ブルーベリーが!!
パイナップルの増え方とトマトの鉢上げ
多段接ぎ木結末
多段接ぎ木その1
今年は接ぎ木をします
年末年始の畑の様子
最近の様子
太陽熱消毒
貯水タンクから新自動潅水システム
感激のパイナップル
安価な自動潅水システムを試してみました。
最後のじゃがいも収穫
新丹丸定植
Qナッツ定植
夏野菜ハウス
ジャガイモ収穫
>> もっと見る
カテゴリー
菊芋他
(1)
らっきょう
(2)
わさび
(3)
トマト
(257)
スイカ
(178)
とうもろこし
(183)
キャベツ
(231)
じゃがいも
(186)
いちご
(93)
タマネギ
(125)
ネギ
(110)
キュウリ
(96)
サツマイモ
(87)
白菜
(60)
山芋
(104)
茄子
(80)
大根
(75)
ほうれん草・菜っ葉
(103)
ソラマメ
(66)
かぼちゃ
(77)
にんにく
(74)
えんどう
(52)
ピーマン・パプリカ・とうがらし
(48)
人参
(50)
里芋
(26)
レタス
(50)
アスパラ
(32)
グリーンカーテン
(45)
えだまめ
(52)
生姜
(21)
ごぼう
(18)
ブロッコリー
(21)
メロン
(19)
落花生
(22)
果樹
(56)
オクラ
(8)
花類
(54)
その他
(328)
ぼかし
(57)
畑仕事
(52)
種蒔き・育苗
(100)
畑の様子
(27)
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
バックナンバー
2022年07月
2022年01月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ブックマーク
アクセス状況
アクセス
閲覧
789
PV
訪問者
372
IP
トータル
閲覧
4,840,162
PV
訪問者
1,842,969
IP
ランキング
日別
2,371
位
週別
2,417
位
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について