goo blog サービス終了のお知らせ 

畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

イチゴの収穫

2013年01月31日 09時45分44秒 | いちご
今日は

イチゴを周2回ぐらいのペースで収穫しています。

成長はとってもゆっくりで

その分、おいしくなっています。











去年もそうなんだけど、何かが発芽したばかりの新芽を

食べてしまいます。



これはフィレンチェ。去年の種で発芽率が悪いので貴重なのに。




コメント

章姫

2013年01月11日 19時54分36秒 | いちご
今日は

章姫が熟してきました。

もうすぐ初収穫。




購入した耕運機です。

32000円 7ps

安いのは多分、テーラータイプだから?



コメント

イチゴ章姫

2012年12月30日 17時13分35秒 | いちご
今日は

今収穫中はいちご恋の香



章姫の一番果が色づいてきました。



一年分のポリポットがゴミ袋に投げ入れてあったので、整理しました。

コメント

イチゴ恋の香と章姫

2012年12月20日 11時27分49秒 | いちご
今日は

今日は午後から松江で会議です。その後飲み会。

イチゴ恋の香の巨大果です。



そして、章姫と恋の香の実の比較。

恋の香


章姫


章姫のランナー、挿し木しました。


よく育ったものを来年用の親株にします。

相変わらず章姫は病気でだめになります。止まりません。

 



コメント

いちご収穫

2012年12月19日 22時18分59秒 | いちご
 いちご収穫しました。

たぶん今は高い果物です。

おいしくなってます。凍傷で痛んでいるところもありますが。

本職はケーキ用に小さい必要があるようですが、

当然大きさは関係ありません、味が肝心です。合格です。
コメント

いちごの様子

2012年12月15日 20時53分29秒 | いちご
いちごの様子です。



大分、戻ってきました。

コメント

イチゴ被害

2012年12月15日 08時59分32秒 | いちご
今日は

南風が吹いており朝のハウスの気温も10度を越え、非常に暖かい。

1週間ハウスが裸になっていたせいで、イチゴの実が一部凍傷で痛んでいました。

株自体は大丈夫のようで何よりです。葉も立ち始めてきました。

今朝は、ハウスのビニールの4隅のたれた部分を2箇所留めてきました。
コメント

いちごだめかな?

2012年12月09日 17時17分07秒 | いちご
今日は   

今日は朝から吹雪いてました。雷も。そんななか

お宮の掃除と、英霊祭、新嘗祭してきました。きついな~。

ハウスのビニールは・・・



せっかくいちごの収穫が始まったのに。



嵐と低温で

 

 

風が収まって、木曜日か日曜日でないとビニールは張れないので

当分無理です。しょうがない。全滅しないといいけど。


コメント

いちご初収穫

2012年12月03日 20時25分41秒 | いちご
今年のいちご初収穫です。「恋の香」

娘がとっても甘いと喜んでいました。




いちごの摘果しました。だいたい8個ぐらいに調整しました。

この8個で12月は収穫が続くでしょうか?

クリスマスに収穫できるかな?

摘果前


摘果後


摘果前


摘果後


コメント

いちご越後姫

2012年11月28日 19時52分29秒 | いちご
今日は

新潟県で栽培されている越後姫6株購入しました。

日照時間が短くても良い品種だそうなのでおいしいようだったら

来年以降も栽培しようと思います。いままでいろいろ栽培して

残っているのは恋の香と章姫。他は没でした。ただ章姫は今回のように

病気に弱いらしく、どんどんだめになってしまうので、本命にしておくのは

少し危険かも。なので今年もためしの栽培です。いちごはおいしければどんどん増やせるので

いくらでも試験できます。



4ℓのポットに鉢上げしました。




徒長したら、鉢上げ難しいですね。





コメント