リコーダーアンサンブル夢笛

リコーダーの魅力に取り憑かれて
早30余年。
月二回の練習(第2・4土曜日)を基本に
活動しています。

2008.4.26 練習記 by myu

2008-04-29 01:32:14 | Weblog
初めに到着したshige、mayu、myuが3人で吹いていると
momoさんから電話が。
「体調おもわしくないので今日は休む」
「無理しないでお大事に」
程なくkeiさんも到着し、次回の演奏曲目を練習しているところへ
なんとmomoさんが来た。
次回菜の花コンサートでする曲は
・丘を越えて(H.Natsume編)
・ガボット~アマリリスに寄せて(H.Natsume作)
本番まで今日を含めて練習はあと2回、
にもかかわらず「アマリリス」は不安が残るので何とかせねば
と思って来てくれた様子。
確かに、リコーダー五声の為に書き下ろされたこの曲、
各声部何れもリードをとる場面が出てくるし、休みも多いので、
最後まで落ちずにやるのがたいへんという状況。
しかし、momoさんが来てくれて、五声揃うと「落ちにくい」事が判明。
かと言って、スコアは譜めくりができないし、
パート譜では落ちたら戻れないので、
各人のパート+落ちた時に戻る為のガイドとなるパートの
二段のパート譜を作ることにします。
曲作りの方は、keiさんソプラノトップが、明確に意思をもって引っ張ってくれるので、とても造りやすい。
以前にmioriさんが“魔法のじゅうたんに乗せられたよう”
と言ったのはこの事でしょうたぶん。
これが夢笛の持ち味だと思います。
keiさんは所要のため、momoさんは療養のため早退した後は、
残った3人で三声の曲を。
・ハイドンのトリオ(AAB)
・鳥の声を模したソナタ(AAB)
・ロンドレット(東欧?の民謡を元にしたSSGの曲集)
などをやりました。

4月12日 練習日記 (お当番もも)

2008-04-13 10:19:32 | Weblog
(写真は 記事と無関係です  和歌山は花盛りですよ ってことで)



河西コミセン4階につくと 美しいリコーダーの音がきこえる
myu shige mayuが トリオの練習中
shgieちゃんのバス 最近音程も音色も よくなったなぁ
   ほれぼれ 聴き入る
mayuちゃんのアルト ええなあ myuやんによく合わせてるなぁ
   成長したなぁ うるうる
   ん??  でも そこは もっとしっかりと出やなアカンやろ・・・
myuやんは 何を吹いても 自分の世界を描くことのできるウデをもっていますので
いつも 安心して 聞かせていただけまする

なかなか ええやん 



さ  
ももちゃんが 到着したから お茶にしよか
あれ???



そうこうしているうちに keiさんも到着
珍しく女装 珍しくスカート 珍しくさわやか華やか
どしたん??????
ああ  春やもんなぁ   木の芽時????


先週 リコフェスを終えて一段落かと おもいきや
shigeちゃんが なんだか はりきって
今後の菜の花・星空での 演奏曲を決めようとする
shgieちゃん どしたん????

熟成に10年はかかるワタシらは
10年くらい前の楽譜をひっぱりだしました
夏目氏編曲なんだけど 当時は手書きだったので 読みづらかった楽譜
それを myuやんが パソコン浄書してくれたのです
5声で 書かれていますので ちょうど よいです
やってみました
やれそう???
やれそうだね
よっしゃ 決定
あと 二回練習あるし・・・・

カップリングは なつかしのメロディ
きっぱり 元気に 演奏しましょう!





ところで
夢笛オフィシャルHPが 「見つかりません」 になっています
kei家のパソコンがうまくいかなくなって
そのままになってて ZAQとも切れちゃったので そうなったんかな
最近 更新も削除もできなくなっていたので ちょうど よかったやん
という ことでございます

ここを 知って下さっているかたは
夢笛が 存在することを 知って下さっていますが
ひょっとしたら 「夢笛解散説」も 出てるかもしれません
それなら それで いいのです
ワタシらは ワタシらなりに ほそぼそと やっております

しばらくは ここの ブログのみで 活動を お知らせして参りますので
もしも 
「夢笛HP どうなったん?」
と たずねてくださる 奇特なご友人さまが いらっしゃいましたら
このことを お伝え願えればうれしく おもいます
よろしく お願いいたします

リコーダーフェスティバル 2008

2008-04-06 08:05:08 | Weblog
今回初めての会場
クレオ大阪西のホール
ちゃんとした大きなホールで
ちょっと緊張しました

本日の演奏のテーマは
「青春」
丘を越えて
高校三年生
カノン
の三曲をやらせていただきました

事故ですか??
起きましたとも
プログラム2番の私たちは
もう はじめにステージへの上がり口まで
移動しておこう ってことで
はじまりますよぉ の合図で 動きました
そしたらね
一人 転んだのですよ 小さな階段のところで
会場のみなさんの注目を 浴びましたとも
彼女は二本のリコーダーを持っていたため
「リコーダーは大丈夫か???」  という 声
壁にぶつかったもので
「壁に 異常はないか???」   という 声
もちろん
「階段は こわれてないか??」  という 声

あの~~~~
演奏前の彼女を心配する声は・・・・

そんな こんなで 楽しく始まりました



演奏ですか??
丘を越えて に聞こえたし
高校三年生 に聞こえたし
カノン   みたいに聞こえたから
許してください

カノンの最後の方で
アルトなのにソプラノの指使いで
変な音を出したのは ワタシでした
すみません・・・・・・


今日はsyaoが カルチャースクールのお友だちと一緒に
聴きにきてくれていました
だから 演奏中の画像を 見ていただけます
syaoさん ありがとね