リコーダーアンサンブル夢笛

リコーダーの魅力に取り憑かれて
早30余年。
月二回の練習(第2・4土曜日)を基本に
活動しています。

練習日記 10月18日@中央コミセン / shige

2012-10-20 18:47:22 | Weblog
11月24日の「大ムク♪蘇」に向けての選曲と練習
 
再び、A様邸で、今回は「大椋蘇の調」と題して、「二見の大ムク」を演奏させていただけるとのこと。
本日の練習には、ノンキー組曲を一緒に演奏頂けるという、可愛くてフレッシュなお二人を迎えて、
夢笛の久しぶりの、練習にも、ちょっと緊張感が漂いました。
 
 
ミィラフォーレさんのライブ後、なんと、皆で「宇宙さん」のドームに昇天してしまうとか。
素晴らしい入日の景色を背に(?)、ドームをお借りして、ミィラフォーレさんの演奏 
&「宇宙」さんの「蘇ドレス」のファッションショー 他 色々 楽しい事、考えてくれています。
 
映像担当して下さるYネンさんは、夜な夜な紀ノ川の川べりに立ち、ドームにふさわしい映像を研究してくださってる由。
どうやらファッションショー参加にも、意欲まんまんですね。(風邪ひかないでくださいね〰)
あ、私も、手あげてます♪
 
さて、そのドームの中でしょうか? 外になるのでしょうか? 雰囲気に合う曲とは。 
おっと、ゆっく選曲している場合では・・・もう、余り時間はないのです。
だって、その前日は星空コンサートですし。
 
myuさんとkeiさんが持ってきてくれた曲のなかから。
 
Daphne
Fair hyollis I saw sitting all aone
が加わりました。素敵な曲ですね。
 
ノンキー組曲
In Nomine
Now, o now I need must part