「後妻業の女」インパクト編(TVCM)
あっという間に・・
9月突入ですねえ。
やっとこお仕事の忙しいのが終わり。。
時間ができたので 話題の映画に行ったのですが。。
久しぶりに 平日の映画の満席を見ましたよ~おどろきぃ。
ほんとはね、
神木隆之介くんが声優さんをしてる アニメ (君の名は)を見たかったのですけど 時間が合わなくて
なにやら 人だかりの列があるので
何の映画?って思ったら。。これでした(笑)
大竹しのぶさんと トヨエツ 水川あさみちゃんとか 出てる人が演技力抜群だから もちろんだけど
内容が
後妻業。。ってなに?って感じですよね(笑)
そぅ お金持ちのおじいちゃんところに後妻に入って なにやら不審死をさせて遺産を根こそぎいただく。。みたいな
これだけ書くと 極悪非道なんだけど
見てる人(年齢層 めっちゃお高かったです(笑))みぃんな笑ってるの。
もちろん
してはいけない 犯罪者?の映画なんだろうけど
なぜか 切なくて 可笑しい 不思議な映画でした(笑)。
観客層は 60歳から70代のご夫婦 あとお一人の男性が意外に多かった。
内容はブラックジョークなんだけど 楽しそうにご夫婦で
並んで笑ってみておられたので。。 あながち 辛いブラックではないんでしょうね(笑)
私は
母を亡くした後の 父のさみしい後姿を何度も見ているので
悪いことではあるんだけど
後妻業というある意味 結婚詐欺みたいなものであっても
さみしさを抱えて 生きていくよりは 少しの間だけでも 楽しくて青春で
もしかしたら 生きてるのはやっぱり下向いてるより 誰かと笑ってるほうがいいい。ってこと
意味があるのかなとも思いました。
まぁ 深く考えちゃうこともなく
娯楽映画としてみれば
スピードのある セリフの切れもあるし それぞれがはまり役で楽しい映画でしたよ。クスクス笑い声いっぱい聞こえたし。
久しぶりに 隣の席が空いてない状況で
平日で大入り。。あたりの映画なんでしょうね。
というわけで
一人映画は一度見ると くせになるんですよね(笑)
次回は
私の好きな佐藤健君や 菅田将暉くん 岡田将生くん 有村架純ちゃんと旬な子たちが勢揃いの・・
何者。 を見る予定。
就活中の男女たちのリアルな日常。・・だそうです(笑) 楽しみ♪
そうそう
9月は
私の誕生日月でもあり ブログ開設した月でもあります。もう何周年だろう。
半ばなので
まだ・・ですけどね。・・お祝いの言葉はまだ先でお願いしますぅ(笑)
で
先日。。
高校時代の親友のお誕生日も
同じ9月なので
二人だけで ランチ&ショッピングの楽しい時間を過ごしました。
彼女とは いつも
仕事がめいっぱいなので 時間を合わせて 年に数回しか会えないのですよ。
子供のこと
体のこと
仕事のこと。。たくさん おしゃべりしてきたよ。
だんだんと 体もきつくなるしね
シングルでまだまだ現役で 子供3人を育ててる彼女に 私はいつも頭が上がりません。
お互い。。体に気を付けて ずっと仲良しでいたいなって思います。
アクセサリーは 彼女からのプレゼント。
私から彼女には
記念に 二人でお揃いの多肉ちゃんを買いました。
帰りにいつも オフ会で
ゆいままたちと逢うと必ずする プリクラを 彼女ともしたけど
二人とも 老眼だし(笑) 機械に弱いので。。字が入れられなかった ぎゃはは(笑)
でもめっちゃ笑って楽しかったぁ。
親友は
一生のうち
一人でも巡り合えば それだけで幸せなことなんだって。
彼女と出会ったことも
ここでみんなに出会えたことも。。奇跡だよね。
ありがたいなって思います。
ではではっ
明日も仕事。。がんばりまぁす。夜までのお仕事ラストだわぁ。では みんなも 週末ゆっくりね~
あら!早速観て来はったんですね!
これは宣伝が上手やったからという事もあると思いますよ^^
大分前から宣伝してましたやん?d(^-^)ネ!
こういうお芝居は大竹さんお上手ですもんねえ
悪女役や狂ってる人とかもうばっちりで鬼気迫るものがありますものねえ
普段は普通のおばちゃんを装っているのに あれはうそですな(--L_--)ニヤリ
私も観たいんやけど行けるかなあ(ノ_〃)ゞ
あ 今月お誕生日月ですか^^
自分の誕生月ってやはり特別感がありますわね^^
いつも思うんですけどお友達と気軽に会えるっていいですねえ
私は年に1度も友達と行き来が出来ません^^;
まだみんな現役で忙しくて日が合わないんですよ^^;
おめでとうはまたその日まで取っておきますね~♪
十分お誕生月を堪能してください(*^m^*) ムフッ
こうままさんはいつもお友だちを大事にされてますね
お二人とも小さく写ってるけど美人さんね
楽しい時間良かったですね
ご褒美の時間って感じでいいね!
今日、朝ドラの後のあさイチで
トヨエツさんが出てて
この映画の話してた!
面白そうだなって見てたんだよ
koumamaの周りには
優しくて素敵な親友が
たくさんいてるよね〜
それもkoumamaの人柄の
あらわれだね!
9月は私も大好き(笑)
賑やかでハッピーな月にしようね
もし自分に置き換えてみれば、それはありかも・・・・って思ってしまった。
映画は見てないけど貴方の説明から判断すれば・・・
奥さんには内緒だけど。
問題は保有資産だけどもね・・・・
あいにくその日は、終日完売で観ることが出来ませんでした。。。
「後妻業の女」面白いんですね?!
だったら観たらよかった。。。
この頃、邦画も頑張ってますね〜
一度、観たいものです。
koumamaさんはお誕生日なんですね。
おめでとうございます。
=^0^=
お友達と一緒に写ってる写真。笑顔が可愛いですね。
💛=^ェ^=/
ステキ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
え!koumamaさんは近眼じゃなくて老眼なんですか?^^;
まだ若いのにね~。*^-^*
ブルーベリーをイッパイ食べなきゃね~。(笑)
ちょっとおもしろそうだなって思ってたけど、満員なんだぁーそうかぁー
「何者」って映画が入るの知らなかったけど・・就活の映画と聞き納得ーーkoumamaには身近な話題だもんねー
有村架純ちゃん菅田将暉君、今旬の俳優さんが勢ぞろいなんだねっ
友達と定期的に会っているkoumama~さすがぁー連絡とるのも日々の生活の中大変だし、お互い忙しくてなかなかスケジュールもあわないだろうし・・・
プリクラ、、母も15年ぶりにあった友達と写真撮ればよかったぁー喋るのに夢中ですっかり忘れてたわ
「後妻業の女」は、かみさんと観に行こうと思っていて、見逃しました。(笑)
そんな職業があるとは思いませんでしたが、世間をよく見てみるとありますね。
気をつけねば。(笑)
財産なんて、これっぽちもないので大丈夫でしょうが。
ただ男が騙されるのはよくわかります。(苦笑)
以前 たしか車の中の練炭中毒で3人ぐらい殺された事件があったかと思いますが、その犯人と思われる女性がおかずなどを持ってきて優しくするので、騙された老人がいます。
女性に優しくされることがない老人は、騙されてしまいますね。(苦笑)
当然この老人は、この女性にお金を貢ぎました。
>記念に 二人でお揃いの多肉ちゃんを買いました。
koumamaさんに、親友ができるのは当たり前のように思います。
親身になってくれて、元気ももらえますから。(笑)
ここに書かれた「多肉ちゃん」って、何のことやらさっぱりわかりません。(苦笑)
確かに人は優しくされると弱いですね
特に老人になって一人だと
優しく愛して、優しく殺して。。
苦しむことなく優しく殺してもらえたら
本人はそれほど恨んでもいないのかもしれません
でもちょっと悔しいかぁ(笑)
お金絡みだもんなぁ
最近映画界が活況だね
僕もなんか見たいなぁ
偶然にも「とと姉ちゃん」が終わった後の番組にトヨエツがゲストで出演してこの映画を紹介してましたね。
熟年婚を望むおじいちゃん達が狙われるんだけど、あれはあれで一時の幸せを感じられればアリかな(笑)って思ってしまいます。
そういう出会いの場が無い、寂しい世の中ですよね。
ここ地元の町会内の敬老会の中にも伴侶を失った爺さん婆さん同士、仲良くやってるカップルも居るけどね^^