まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

KAWAII~ほのぼの日和。

2019-03-11 11:10:09 | 生活

今日は朝からどんよりの関東ですが

週末はとっても暖かで

上の写真・・

梅もかわいく綺麗に咲いてましたね~

もう この写真を見る限り 春はすぐそこまで・・来てますよね(笑)

昨日インスタにこの写真をあげたのですが

ちょうどその朝 ブログ友達で仲良しのぷりりんからラインがあって

息子君 大学合格したって。 とても嬉しいニュースが入りました。

サクラサクの写真はまだ早くて撮れなかったので ちょうどこの梅の写真を おめでとうのメッセとともに

送りました。ほんと 子供の受験は

親のほうが胃がキリキリして 心配なものですもんね。

まだ 高校や大学受験が 3月だから 続いていると思うけど 

子供たちの未来が

この梅の花の写真のように 晴れやかであってほしいと願っています。 受験生の子供さんを持つ友達 あと少しです(笑)

がんばってね。

 

 

そうそう

このブログに旅行記で書いているけど

今年の1月金沢に行ったとき 九谷焼の工房で お皿に絵をかいて

焼いてもらっていたあの小皿が ようやく 我が家に届きました(笑)

開けてみて 

もう 渋い絵皿が見えるかと思ったら。これ。(笑)

・・・子供かって笑っちゃったけど(笑) 家族のそれぞれのキャラクター(kouは昔からなぜかペンギン)が

それぞれ書かれてて

まぁ 色も九谷焼の鮮やかな色でかわいくてよかったです。 家族の思い出になりました。

 

かわいい。。といえば

kouと彼女は 今 同居しておりますが

冷蔵庫に彼女の書いたイラストが。。ほっこりかわいくて。。笑った(笑)

みんなに みせちゃお。(彼女了承済みです(笑))

イラストも彼女の手書きです KAWAIIよね(笑)

(インスタのストーリーにあがってたものです)

有害危険ごみが。。kouになってるのが笑えます(これもペンギン(笑)) 

 

ゴミの分別も

こうやって楽しんで 暮らしてるならいいなと。ほほえましく見守るしかないし・・ねえ(笑)

 

ではでは もうすぐ春。。

花粉症がきつくなりつつありますが またがんばりまぁす。

 

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉぉぉ (あんじー)
2019-03-11 15:35:47
koumamaこんにちは〜
春は着実にきてますね。暖かくなってきましたよね。
あちこちで梅の花が咲いています。いい季節です(花粉症の人は違うけど)

今年は冬にあまり雪が降らなくて夏場の水不足を心配しているのですが、ここしばらく三寒四温って感じで雨の日が多くて、これなら大丈夫かしら?と思っているのですが、どうでしょうか

kou君と彼女さん、こんなに楽しそうに一緒に暮らしているのなら心配ないですね〜可愛いなぁ
返信する
あまりにかわいい図案なので (masamikeitas)
2019-03-11 16:48:58
koumamaさん、こんにちわ。


>もう 渋い絵皿が見えるかと思ったら。これ。(笑)

てっきりkoumamaさんが描かれたと思ったらkouさんが描かれたんですね。
あまりにかわいい図案なので、koumamaさんだと思いました。(笑)

>冷蔵庫に彼女の書いたイラストが。。ほっこりかわいくて。。笑った(笑)

イラストレーターの発想は面白いですね。
これならゴミの分別も楽しくなると思います。(笑)

>花粉症がきつくなりつつありますが またがんばりまぁす。

うちのかみさんもいろんな薬を試していますがよくなりません。
かみさんに合う薬が見つかれば良いですが。(苦笑)
返信する
ありがとう♡ (ぷりん)
2019-03-12 07:27:21
koumamaいつもありがとう~!!
長男は今、弾けてるよ笑
今まで封印してたテニス。
あとバイトも卒業旅行も・・
snowちゃんとこの長男君のバイトの仕方がいつも楽しそうで、昨日snowちゃんにお問い合わせしちゃった~
でもまだ決まってない友達も居てるんだよねぇ。
次男もさっき高校の入試に出かけて行ったよ
ほんとに私は祈るだけ。。泣
ふうぅぅぅぅ~~

kou君と彼女の暮らしはほんとにkawaiiね笑
ああ、私にもこんな楽しいばっかりの時期があったなあって思い出しちゃった( *´艸`)
色々将来が楽しみだねっ♡
返信する
ぷりん (かっつん)
2019-03-12 08:16:11
おめでとう
うちには報告ないんですけど~
まぁいいや(笑)

皿もゴミ出しイラストもかわいいねぇ
koumamaの周りにはプロがいるって感じ
最近の物は「かわいい」が重要な要素です
僕も何とか「かわいい」に近づけたくてマッシュルームなどなど作ってます。
またアドバイスしてや
返信する
春ですね~ (mido)
2019-03-12 09:51:09
梅や菜の花・河津サクラなどが咲いてきて春になったな~って感じる今日この頃ですが、すっかり花粉症に悩まされている今日この頃でもあります
近所の幼稚園では卒園式があったようで、そんな時期でもあるんだな~って思っていました。
我が家も息子と娘が3歳離れているので、同時に受験って時があってストレスで毎日甘い物を食べていました。その後遺症でずいぶんと体重も増え体格も大きくなり(笑)そのまま元には戻らず加速してます。悪夢の時期でした。今は昔。
受験をかかえている親御さんの気持ちを考えると胸が締め付けられる春でもありますね。

kou君と彼女さんの暮らしぶりがほんわかしていて本当にかわいい。幸せをちょっとお裾分けしてもらいました
返信する
あんじーちゃぁぁん♪ (koumama)
2019-03-12 20:49:28
こんばんは。
これ、大宮の第二公園の梅だよ~
梅まつりやってて陶器市も3月の終わりまでやってるみたい。梅は地味だけど青空に映えて綺麗だったぁ。

水不足 うん、最近は雨がしとしと降ってたりするから大丈夫かな?どうなんだろう。
kouは彼女と仲良くやってます
仕事は忙しいらしいけど
休日もカメラ片手にあちこち二人で出かけてるし
少しはのんびり家でまったりしたら?と思うほどですけどね(笑) 絵が好きなのであちこちにこんなイラストがあってほのぼのしてるよ(笑)
返信する
masaさん♪ (koumama)
2019-03-12 20:54:35
こんばんはぁ
前に旅行の記事を書いたときにmasaさんがコメントで素敵な絵柄でしょうねって書いてくれていて(笑)
届いたらすぐブログに載せようと思ってたんだけど
見たら。。このイラスト(笑)
かわいすぎですよねえ。女の子かって思いました(笑)
色がついてなかったので九谷焼は焼くとこんな色がつくのねってちょっと楽しかったです。
kouの彼女はmasaさんがいうようにイラストが描くのが得意なので こんなゴミ出しもかわいく描けてほほえましく見ていました。
なにごとも笑顔ですごしていってほしいなと親心に思います(笑)
花粉症奥様もひどいのかな?私もですょ~マスクが手放せません。奥様に頑張ろうってお伝えくださいませ(笑)
返信する
ぷぅりりん♪ (koumama)
2019-03-12 21:00:13
こんばんはぁ。
今回は了解もなくブログに名前出しちゃってごめんね。ぷりんちゃんのファンはたくさんいるし
見てくれてお祝いのコメント入れてくれる人もいるから(かっつんも書いてくれてるし(笑))
お祝いだからいいかなと。
長男君はじけてる?わかるわぁ(笑)
うちも卒業旅行行ってたよ。京都初めて行ったのはそのときかな?それから奈良いきまくり~(笑)
次男君落ち着いてできたかしら?
あと少し。。の辛抱だよ。ママは気が気じゃないけどね 子供たちが行きたい方向に行けるよう
応援しています。
kouの彼女はkouの趣味を理解してくれててありがたいです。趣味というか方向性が同じだからかな。彼女も個展をやるそうです。また見てね♪
返信する
かっつん♪ (koumama)
2019-03-12 21:04:57
こんばんは~
ぷりりん コメント読んでると思います(笑)
よかったよね。ぷりんちゃん心配症だから子供よりキリキリ胃が痛いと思う(笑)
ひとつ心配がクリアになってよかった。おめでとうだよね~♪♪
kouのお皿と彼女のイラストかわいいってほめてくれてうれしいな。
今はkawaiiが流行りだからね(笑)
かっつんのお雛様も絶品かわいいよ。最近 木も見直されててたくさんお店に出てますよね
またなにかヒントになるものがあればラインするね~
返信する
midoさん♪ (koumama)
2019-03-12 21:10:21
こんばんはぁ。
梅と河津桜が今は見頃ですよね?河津桜もすごくピンクが鮮やかなので好きなのですが
この梅が透明感があって
友達の合格祝いに桜が間に合わなかったので(笑)この梅の写真をラインに送ってお祝いしました。
midoさんのお子さんたちは3つ違いかぁ。
そうですね 神学の時は大変でしたね。ひとりっこでさえ私 心配で大変でしたもん。甘いもの‥(笑)私もイライラしたり忙しいと食べちゃいます(笑)
kouと彼女は趣味が同じということもありお互い理解しあってるので 安心してます。思いやりがお互い大事だよっていつもいってるんですけど・・また見てくださいね(笑)
返信する

コメントを投稿