まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

春のいちにち。

2019-03-05 20:28:56 | 生活

gooのブログを長くしていると

メールで

一年前の記事が送信されてきますよね。

毎度ながら それを読み返すと

この時期 同じようなことしてるんですよね(笑)

おなじ 3月5日。 去年も同じ日にお仕事お休みして ベランダのお花のお手入れしてて笑っちゃった。

人間・・

サイクルが ほとんど変わらないのね(笑)

今日も

去年同様 お天気がよくて 暖かで 春を感じる一日でした。

コーナーにまとめたお花たち。

インスタにあげちゃってるのもあるから

2番煎じだけど。。

春のお花たちは色が鮮やかで ピンクが多くて 見てるだけでウキウキします。

 

去年の記事に書いていた 義理の父の介護の認定 

今年は 要支援2から 要介護2になりました。

義理の母は要支援のまま。。

ふたりとも

頭はクリアな分。 一人で病院や買い物に行けないので どうしても家に引きこもりがち。

外に出してあげるのもディ以外はなかなか厳しくなり

私たち夫婦の 自由な時間への拘束時間が増えています。

この世代は当たり前なんだと思うけど 

同居してない友達 うらやましいよ(笑)

まぁ 

元気でいてくれるだけ ありがたいなと思いつつ。。

上手に受け入れていかなきゃなぁ。

 

長男と結婚して 同居したときに 

ある程度 覚悟はしていたとはいえ

現実 義理の父と母の介護が重なって

今は 大変ではありますが 

息抜きできるときはしっかりして ストレスを上手に抜いて行こうと思ってます

 

だからというわけじゃないけど(笑)

ベランダ 

下の庭の手入れもしたあと。。

午後は一人で2時間ほど。。車を飛ばして。。

一人映画してきました(笑) 

映画『フォルトゥナの瞳』×主題歌・挿入歌 ONE OK ROCK [予告2]

神木くん好きなんですよね~(笑)

 

内容は

PV見てもらえばなんとなく・・わかるかな?

ふたりの純粋な関係が素敵でしたよ。余韻の残る映画だったなぁ。

 

映画見たあとは

春のジャケットを買って帰ってきました。またN自動車のメンバーとのランチ会があるのですよ♪

うふふ。ストレス解消しすぎ?(笑)

 

とりとめない記事でしたが 報告でした。 

お花見てると癒されます。疲れてるよねえ。。

では ではっ。

 

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春だねぇ (あんじー)
2019-03-05 21:06:19
koumamaこんばんは〜
春ですね。今日なんて、本当に春〜って感じの暖かい日でした。
明日からまた崩れるみたいですけど…
冬に雨が少なかったので、振ってくれないと夏場がやばいなぁって思っているので、雨はありがたいですが、暖かい雨であってほしいです。日曜日寒かったですね〜

頭は比較的はっきりしているけど、体が動かなくなってくるのでイライラすることも多くなるし、周りは大変と思います。

フォルトゥナの瞳、見てきたんですね〜君の未来が見えるってやつですよね?本屋さんでも推してました!
映画館混んでいませんでしたか?
私は週末宇宙戦艦ヤマトを見に行ったんですが、ドラえもんと翔んで埼玉の影響で人人人…どんだけ人がいるんじゃ〜ってくらいでした。

ランチ会楽しんでくださいね〜
返信する
Unknown (グリーンリーブス)
2019-03-05 22:41:14
こんばんは。

お花が綺麗に咲いていますね。
少しずつ暖かくなってきて、お花も嬉しそうですよね。
人間にとっても春は嬉しいですね。
お花に癒やされて良かったです。
映画もご覧になって、良い休日でしたね。
お休みの日くらいお好きな事をなさって、ストレス解消してください。

介護は本当に大変ですよね。
頑張る時は頑張って、息抜きできる時は思いっきり楽しんでください。
そうしないとご自分がストレスに押しつぶされてしまいます。

でも人生は人それぞれです。
koumamaさんの人生では今は介護の時期なのですね。
介護している時は終わりがないように思いますが、酷なようですがいつか必ず終わりがきます。
その時後悔なさらないように過ごされればいいと思います。
ご主人様のご両親もきっと感謝なさっていることでしょう。

春のお洋服買われたのですね。
新しいお洋服はウキウキしますよね。
ランチ楽しんできてください。
美味しい物食べておしゃべりがストレス解消には一番!
返信する
Unknown (かずちゃん)
2019-03-05 23:28:20
そうそう、長く書いていると同じ時期同じことをしたり、同じところに行ったり・・・(笑)

でも時には過去記事を読むのも楽しいです
考え方が変化してるときもあるしね~

koumamaさんはこれからが大変ですね
しかも二人ともおられるから

介護はね・・・きっと自分が後悔しないためにやるようにできてる(笑)
そして頑張った分、いつかそれから解放されたときの楽さは何にも代えがたいです

でもkoumamaさんは、今はまだ上手に息抜きできてると思います(笑)
絶対に一人で抱え込まないこと
人に助けてもらえることは上手に甘えること
それが長く介護を続ける必須条件かな?
返信する
komamaさんは、オシャレだからなぁ。(笑) (masamikeitas)
2019-03-06 04:19:58
koumamaさん、おはようございます。

>一年前の記事が送信されてきますよね。
毎度ながら それを読み返すと
この時期 同じようなことしてるんですよね(笑)

そんな機能があるんだ!
私は設定していないようで来ないですね。(苦笑)
5年日記を去年からつけ始めていますが、去年の日記と対比すると面白いですね。

>私たち夫婦の 自由な時間への拘束時間が増えています。
この世代は当たり前なんだと思うけど 
同居してない友達 うらやましいよ(笑)

私は長男ですので、結婚当初はいつか同居するつもりでした。
実家が不便なところでなかったら同居しましたが、いつかと思いながら同居しませんでした。
親には悪いことをしたと思いますが、もし同居してたらかみさんと別れる羽目になっていたと思います。
うちのかみさんはkoumamaさんのように出来た女性ではないですから。

>春のジャケットを買って帰ってきました。またN自動車のメンバーとのランチ会があるのですよ♪
うふふ。ストレス解消しすぎ?(笑)

komamaさんは、オシャレだからなぁ。(笑)
どんな色のジャケットか興味があります。
ストレス解消になってよかったですね。(笑)
返信する
春だね~ (mido)
2019-03-06 19:41:31
なんの映画を観たんだろう?と思っていたらフォルトゥナの瞳だったのね
スッキリしましたか?
介護は先が読めないからストレスが溜まるんですよね。ご苦労様です。
私が通うジムのインストラクターもお母様の介護をしながらなので、シャワーも浴びずに急いで帰ったりジムの駐車場の車の中に置いて行ったりと大変そうです。
私はその時期は終わりました。実の親は兄が面倒を看ていたので時々看るだけで、義理の親は新潟に住んでいたため近くにいる義弟が面倒を看ていました。結局両方の親の面倒をあまり看てませんでした。今はちょっと後悔していますよ。
こんな親だから我が子供たちもきっと面倒は看てくれないでしょう。
koumamaさんの苦労をみている息子さんはきっと親孝行してくれると思いましよ!
koumamaさんはストレス解消がお上手のようですね。
返信する
あんじーちゃん♪ (koumama)
2019-03-06 19:52:22
こんばんは。
うん、映画よかったよぉ~神木君のラブストーリーはめずらしいからね(笑)すごくよかったです。
本当は翔んで埼玉見るのもいいかなとも思ったけど
一人で入るのはどうもねえ(笑)
いつか見たいなとは思ってます(笑)

春に近づいたなと思ったけどまた寒いし
体がどうも着いて行かないよね。花粉症もはじまったし あんじーちゃんはだいじょうぶ?
ショッピングモールは春物のジャケットやらたくさん出てたよ。また報告するからね~
返信する
かずちゃんさん♪ (koumama)
2019-03-06 19:59:44
こんばんはぁ。いつもアドバイスありがとうございます~
はい、私はストレス解消できてるかなと思います(笑)
時間あれば映画とか買い物とか行っちゃうし。
これからもっと大変になるのはわかってはいるけど
そしたら無理せず行政に頼みます。
うちのお父ちゃんもそうだったし・・でもなかなかお嫁さんの立場でだと言いたいことも言えない時があり難しいです。なんとか乗り切ります
また聞いてくださいね~
返信する
グリーンリーブスさん (koumama)
2019-03-06 20:03:55
こんばんは。いつもありがとうございます。
春に近づいてきましたね
まだまだ朝晩寒いぃっていうときもありますが
この前はほんと 春らしいお天気で
ベランダで枯れた花を整理したりして
色とりどりの花に癒されました。
多肉ちゃんも元気に育ってます。
リーブスさんもお花もお洋服を見るのもお好きだから私ときっと1日一緒に過ごしていても
同じ話題でもりあがれますね(笑)
春色のスカート(白と紺のストライプ)とGじゃんかいました。早く着て出かけたいです(笑)
介護は仕方のないことですよね。上手に息抜きして頑張ります。
いつも優しい言葉ありがとうございます。
返信する
masaさん♪ (koumama)
2019-03-06 20:12:39
こんばんは~
あは、できた嫁ではないですけどね(笑)
最初同居したときはいろいろありましたよ~泣いてた日もありますし。今は情もあるし 生活の一部になっているので嫌ではありませんが 自分の時間がもうほんとにないんですよ。映画見たりお洋服見たりっていうのは2時間とか
ひどいときは30分とか(笑) kouにママは
分単位でうごいてるねえって言われてます(笑)
お洋服は
おしゃれってほめてくれてmasaさんありがとう~うふふ。ジャケットというか
Gジャンです すみません。中に着るスカートが白と黒のストライプで春らしいです。
今度また着たところ載せますね~見てもらおっと(笑)
返信する
midoさん♪ (koumama)
2019-03-06 20:19:28
こんばんは~(^^)/
そうですぅ。映画神木君好きなので~
跳んで埼玉は一人映画で入るのには勇気が。。(笑)
大笑いしてる声が外に聞こえましたから
きっと面白いんでしょうね。旦那が行きたがってたのでいつか行ってきます。midoさんもティモちゃんも面白いって言ってるし~(笑)

介護は 私は実の親二人ともこのブログを続けている間に亡くしてるので
介護は一応二人分済ませたんですけどね
一人っ子なので一人で大変で最後は近くのホームに入ってもらって毎日仕事帰りによって帰る感じでした。
およめさんにはいったので 義理の父と母もやるのかとは思ってたけど・・やっぱり実の父と母と同じ気持ちじゃないので(笑)まぁ 上手に気を抜いて頑張ります。また聞いてください(笑)
返信する

コメントを投稿