◆本日のお初◆

~ほろほろチキンカレー~
すき家の「ほろほろチキンカレー」が美味しいと言う情報を2件(ブロガーKさんと
同僚から)得たので、先週すき家デビューしました。(^_^)v
しかーし!初めて利用するので、全然勝手がわからない。(-""-;)
吉野家の牛丼持ち帰りは専用の注文口があったから、すき家もそうなのかと思っていたが
自動精算機はあったけれど注文口がどこにあるのかわからなかった。
お昼時で、店員さんも厨房に入っていて、人がいなーい。
キョロキョロしていたら、入り口に注文のタッチパネルがあった。
おぉーっ、コレか。ドキドキしながら間違えないように、「持ち帰り」「カレー」
「ほろほろチキン」(コレってトッピングなのね)「数量」を入力して、
注文控えを受け取った。
―で、精算口で待っていたけれど、支払いが現金じゃなくて、
「Go To イート」の食事券だったので自動精算機では払えなくて、券と現金を出したら
お店の人が券だけ受け取って差額は精算機で払ってくれと、メンドくさーい。
あーポイントカードも出し損ねた。(楽天ポイントカードが使えたのね)
箸とかスプーンもセルフサービスなのね。分からなかったから貰って来なかったわ。
ま、うちで食べるんだから箸もスプーンも大丈夫だったけれどね。
お味の方は確かに噂の通り、お肉がほろほろ。カレーもスパイシー。
でもほとんどスープだね。飲めるカレーだわ。
並盛だったけれど、ボリュームはあったわ。ご馳走様でした。(≧ڡ≦*)
それにしても、どこもかしこも注文がタッチパネルになってるのよね。
先日久し振りに行った幸楽苑(ラーメン)もタッチパネルになっていた。
そう言えば相方が言っていたな。
じぃばぁがよく行く回転寿司の注文がタッチパネルになっちゃったから
行けなくなっちゃったって。年寄りじゃなくても戸惑うわよ。(´ε`;)