goo blog サービス終了のお知らせ 

けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

お大尽になった

2021-08-22 10:39:55 | 相続

◆本日のご挨拶◆

~お礼の金品~

 

昨年9月から始めた土地建物の相続が完了しました。

あんまり細かく名義を分けると、次の代が相続する時に大変なので

大まかに分けてしまった。

 

田畑は農業委員会に登録している姉2が、自宅の土地家屋は私が相続した。

姉2も私も次がないので最終的には姉1のところの甥達が相続する事になる。

夫にも了承を貰った。

「万が一、私が先に死んだら土地家屋の相続は放棄してね。」って。

そうして置かないと、夫が死んだ時に相続人が夫の兄弟の方へ行っちゃうからね。

もちろん私も、夫が先に死んだら夫が相続した夫実家関連の土地建物の相続は

放棄するつもりだ。

土地建物の相続は、いろいろ厄介だわ。現金ならいいけどね~。 (;^∀^A

 

現金と言えば、実はまだ預貯金の方は分けていない。

登記に掛かった諸費用や従兄弟達へのそれなりのお礼と、さらに生前父が言っていた

「家の床の張り替えと、お稲荷さんはオレが何とかする。」を遺言と受け止めて、

その諸経費を差っ引いてから姉妹で分ける事にしました。

 

あー、家のリフォームとお稲荷さん・・・まだまだ先は長いわ。(´ε`;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする