◆最初の有効期限◆
~令和3年2月28日(日)~
昨年の11月に購入したGoToイートの食事券。本来の有効期限は2/28だった。
私が購入した食事券は姉達とのランチでギリギリ使い切った。
ところが夫の分は全然手付かずで今年に入ってから緊急事態宣言とか出ちゃって
外食もままならず、テイクアウトでも使い切る見込みはなかった。
でも、緊急事態宣言のおかげで有効期限が令和3年6月30日(水)まで延長された。
やれやれよかった。緊急事態宣言が収まったら使えばいいよね―って事で
ホッとしていたが実はそうでもなかった。
先月の最終日曜日(6/27)夫が「食事券が8,000円分余っているから半分やる。」と言うのだ。
えええぇーーーっ!有効期限あと4日だよ?このコロナ禍、外食は控えたい。
残り4日で使い切るには、テイクアウトしかない。
先ず思いついたのが鮨、あと鰻か。ここら辺なら各数千円は使える。
あとはシャト●ーゼでケーキとアイスでも買い込めば日持ちはするし―と、
ネットで使える店を検索しようとGoToイートのホームページを開いたら、なんと!
有効期限が令和3年7月31日(土)まで再々延長になっていた。
なんだ~。あと1ヵ月あるじゃん。(;´∀`) =з
取りあえず今晩は鮨を買って帰ると言うので「食事券返そうか?」って言ったら
「いいよ、やるよ。」だって。
ラッキー!あと1ヵ月あるから、姉と平日ランチで使っちゃおう。
土日ランチは混んでいたら嫌だし、夜は出掛けたくない。
7月は指定休があるから平日ランチなら時間をずらせば空いているかな。
ステーキが食べた~い。これはテイクアウト出来ないし、あー、ラーメンもいいなぁ。
う~ん、4,000円じゃ足らないかも・・・( ̄▽ ̄;)