goo blog サービス終了のお知らせ 

けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

通販三昧

2025-01-29 23:59:48 | 物・モノ

◆本日の購入品◆

~家庭用EMS運動機器、ジョグフット~

 

時々無性に暴走したくなっちゃうのは、日頃慎ましい生活を送っている反動か…。

 

今回、月末までのキャンペーンやらポイント消化やらで通販で爆買いしてしまった。

まぁ、大した金額じゃないけれど、別に買わなくてもどうでもいい物だったので

ちょっとした無駄遣いだったかも。

 

TV通販の商品なんて買った事もなかったんだけどねー。

某テレ朝の通販番組で使い方や効果とか分かり易く(大袈裟に?)解説してくれたので

興味を持ったんだけど、同じような商品は他にもあるだろうなとネットで見ていたら

この商品をAmazonでも楽天市場でもYahoo!ショッピングでも同額で売っていたのよね。

だったら、付与されるポイントや使えるポイントがある楽天市場で買えばお得じゃん。

 

ーと言うわけで、他にも安い商品はあったんだけれど、正規品と言う事でコレ買っちゃったわ。

私は毎日歩いてるから運動不足って事はないと思うけど、太ももに使って骨盤底筋を

鍛えたかったのよ。だけど失敗したわ。冬は寒くて太ももをさらせないじゃん。

当分は、足裏とふくらはぎの使用だけで我慢だわ。

 

この他に、月末まで送料無料のキャンペーンをやっていた通販Sでトップスとインナー、

エコバッグプレゼントのキャンペーンをやっていた通販Oで化粧品を買い、

あと、一つ二つ通販する予定。

日頃、ホントーにお金を使ってないのよ。旅行もしないし服も買わないし外食もしない。

(強いて言えば暖房用の灯油を贅沢しているくらい)

こうなると、たまに暴走したくなるのよねー。

あー、眼鏡新調したいわー。でもこれは通販で買えないから、メンド臭いんだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年後のインソール

2025-01-07 18:10:58 | 物・モノ

◆今年の新品◆

~新しいインソール~

 

会社の安全靴のインソール、昨年1月に新しくしたのに、1年でこんなんなっちゃったのよ。

 

 

上の写真と同じ物だったのよ。印刷された文字なんて、すっかり消えちゃってる。

 

 

右足の劣化が激しい。左より擦り切れてるし、親指部分は穴が開いてるし、

小指んとこも擦り切れてるなぁ。

コレを見ると、私って頑張ってるなーと、つくづく思う訳よ。

 

しかーし!昨日から仕事は始まってるんだけれど、昨日は成形の社員は1人しか出勤して

いなかった。外国人の派遣さんもお休み。

「今日(昨日)は機械動かないから・・・。」と言われて1日中お掃除だった。

だったら先に言って欲しかったわー。仕事がないなら有休取ったのに~。

今日から3交替が始まったんだけど、機械が動くのは中勤からで、昼勤は今日も仕事がなかった。

社員は機械の整備があるからいいけど、派遣さんと私は今日もお掃除。

何か無駄な出勤じゃあない?(´ε`;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のカレンダー

2024-11-23 16:07:48 | 物・モノ

◆本日の配布◆

~2025年カレンダー~

 

来年のカレンダーを頂きました。

工場内の個人用棚にポンポンポンっと置かれていました。

このカレンダーはね、ちょーっと金が掛かっています。

普通のカレンダーじゃないのよ。

 

 

写真のようなプラスティックの丸いクリップが付いていて、日にちに印が付けられるのです。

何に金が掛かっているかって、全日にちにクリップ用の切れ込みが入っているのだ。

そこにクリップを差し込み、23日の様に印が付けられるのよ。

 

いや、別にマジックで書いちゃえばいいと思うんだけど、これって使うかな~。

実は昨年も配布されたけれど使っていないのよ。ちょーっとサイズがデカくてね。

代わりに、会社が取引先の業者から貰ったカレンダーが大量にあって

「ご自由にお持ち下さい」ってのを何種類か貰って来て使っている。

今年もそっちが欲しいんだけどな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げされた来年の手帳

2024-11-08 17:38:18 | 物・モノ

◆来年の手帳(右)◆

~ワンコ(24年)とニャンコ(25年)~

 

来年の手帳を買いました。毎度おなじみの100均です。

 

店頭で手帳を手にして「えっ?」って驚いた。

うっすい!

 

2024年の手帳まではページ数は32ページだったのに、来年の手帳は24ページに減っていた。

さらに表紙の材質も薄くなってる。まぁ、ハガキとして使える厚さではあるけれど。

どうせカレンダー以外の白紙ページは、毎年ほとんど使わず無駄にしてたんだから

いいけどさー。

しっかし、値段は同じでも実質値上げよねー。

 

そうそう先日、地区の文化祭で貰った景品。毎年100均で買い揃えているみたいだけれど

以前100円で売られていたお洒落なバケツが、今は200円に値上がりしていた。

100均も、ちょっとイイものは100円じゃないのよね。(´ε`;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりAmazonは早かった

2024-08-22 17:59:11 | 物・モノ

◆本日のお届け物◆

~「The 観光地」のハガキ~

 

先日Amazonに注文した絵ハガキですが、予定より1日早く届きました。

もちろん支払いに使ったAmazonカードは、まだ届いていませんが…。

 

なかなかに美しい絵ハガキでした。

外国人向けの、もろ観光地カードってとこかな。

 

京都・金閣寺、奈良の大仏、皇居、姫路城、富士山、浅草・雷門、日光・陽明門、舞妓さん、

隅田川と東京スカイツリー、厳島神社 etc.

もう1セットは、観光絵ハガキと言うよりは、京都の名所を芸術的に撮影した写真って感じ。

 

しっかし、どのハガキも海外のポストクロッサーの受け取りハガキで見た事あるぞー。

ふーん、日本のポストクロッサーは、皆このハガキを使っていたのね。

私も早速使おっと。(^_^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする