アトリエ39番地  路地裏の小さな庭で

書道と陶芸 そろそろ絵も描きたくなってきました。

何故か希望が

2011-04-30 21:09:16 | 日記
フリードリヒという画家の絵がとても好きです。
ドイツロマン派というのに入るのだと思います。
画題はなんとなく重いのが多かったように思えます。
画面もあんまり明るくはないのですが
何故か遠くのほうに希望が感じられるのです。
こんな時期なのでここに記しておきたくなりました。
これから連休しばらくのお休み。
庭仕事やリフォーム、それなりに頑張りたいと思います。
コメント

何年も何年も

2011-04-29 10:20:08 | 庭木
小さな芽吹きがこの画像からも見て取れるでしょうか?
小鳥の落し物から芽が出て、育ったサンショの小さな木です。
この春高さは20センチぐらいになりました。
今現在はもう少し葉も茂りつつあります。
サンショの実というのもいつか収穫することを
図々しく夢みているのでした。
きっと何年も何年もかかるのでしょう。
コメント

瓦礫の中

2011-04-28 11:15:53 | 居住者・来訪者
昨日の午後瓦礫の中でカエルくんを発見しました。
以前、室内の中で見つけたカエルくんより
ひとまわり大きくなっている感じ。
いつも啓蟄の頃カエルくんとは出くわすのに
今年はちょっとおそいのでした。
屋根から下ろした瓦を置きなおす時には
それなりに気をつけたつもりですが
カエルくんの冬の眠りにかなりの迷惑を
かけたことは間違いありません。
それでも何とか瓦礫から這い出して
ゆっくりと歩いてくれたのでした。

コメント

まだまだ

2011-04-27 11:56:23 | 草花
日陰多いこの庭ではビオラもまだまだ元気です。
日向のビオラは妙にのびてしまったりするのですが・・・。
毎年あまり変わらぬビオラの画像ですが、
今年は背景に屋根から下ろした瓦があるところが
ちょっと新しいかもしれません。
コメント

半月の頃

2011-04-26 10:24:43 | 庭木
この前の半月の頃から枝先はさらに赤みを増し、
葉先を広げていったのでした。
この後のカエデの葉は、指先を少しづつ広げていく
植物ではない不思議な生き物のようなのでした。
そして葉のその先にまた何かつぶつぶのようなものが
くっついてるのでありました。
コメント

艶やかな季節に向かって

2011-04-25 19:30:36 | 庭木
連休の頃、日陰の庭にも陽がたっぷりと差し込むようになります。
カエデの葉やサツキの花など赤で彩られ、一年で一番艶やかな季節となります。
画像はかなり前、月がまあるい頃のカエデ。
枝の先の葉はまだ小さいけれども赤みを帯びておりました。
コメント

おもしろい西部劇

2011-04-23 14:19:52 | 映画
久々におもしろい西部劇を観ました。
そういえば子どもの頃、テレビでよく西部劇というのを
やっていたことも思い出しました。
コーエン兄弟の映画はおもしろい、とすすめられ
何本か観たのですがどうもその面白さがよくわからず・・・。
今回の「truegrit」が初めておもしろいと思ったのでした。
コメント

英雄本色の影響が

2011-04-22 10:57:11 | テレビラヂオ
「僕の彼女は九尾弧」では香港映画「英雄本色」の影響が
しっかりと見てとれて、なかなか楽しいものでした。
私は当時興味を持たなかったのですが
この映画に夢中だった人がまわりに何人もいました。
主演、チョウ・ユファが「孔子」になった映画を
是非見たいと思っている人も多いと思うのですが、
公開の気配が感じられません。
コメント

くるみ増量

2011-04-21 22:26:04 | 食など
先日初めて韓国のくるみ菓子を食べました。
テレビなどで見聞きしたとおり、ほどよい甘さの
おいしいお菓子でありました。
近所の和菓子屋のくるみまんじゅうを食べる時にもするのですが、
くるみを2,3個増量しながら食べたのでした。
歯ごたえと木の実の香ばしさが増し、さらにおいしく感じたのでした。
コメント

地植えはどうかな

2011-04-20 20:36:41 | 草花
植木鉢から掘り上げるのをすっかり忘れてしまいましたが
ムスカリは今年もしっかりとした花を咲かせてくれました。
キズイセンと一緒に玄関の鏡の前に飾ってみました。
なかなかよい組み合わせです。そこで思いつきました。
次の春、ムスカリを地植えはどうかな、と。

コメント

オモトトトモニ

2011-04-19 20:30:55 | 草花
オモトの鉢に落ちたこぼれ種より
芽が出て、葉も出て、花までちゃんと咲いたのでした。
オモトと共に記念撮影。
もう少しオモトの方も手入れをしなければ・・・。
とりあえずこの日、水やりの時少し炭を混ぜてみたのでした。
コメント

緑の季節

2011-04-18 16:47:24 | 庭木
桜が散り、カイドウの色も少しあせてきた頃
新緑が輝き始めます。
花は散ってしまいますが、葉は色を変えながら
長く楽しませてくれます。
ちなみにアジサイの若い芽の形などは
まるでバラのような姿です。
コメント

千秋太后

2011-04-15 20:54:45 | テレビラヂオ
高句麗、新羅、百済のそして朝鮮時代のドラマは
テレビやPCにて目にしてきましたが、高麗時代のドラマは初めてです。
渤海や契丹という国名も出てきます。
今まで東洋の歴史というと中国が中心だったように思えます。
韓国歴史ドラマを通じ、東洋史のイメージが広がってきました。
まるで騎馬民族が馬に乗って広がっていったように・・・。
コメント

にじみ

2011-04-13 18:42:22 | 草花
ごくごく薄い紫が淡くにじんだような花が今年も出てきました。
昨年もたしか出てきましたっけ。けっこう気にいっています。
紫、黄色、白その色と模様の様々なバリエーション
思いつかないような組み合わせが出てくるのでした。
コメント

黄色のビオラ

2011-04-11 21:55:43 | 草花
去年の黄色いビオラは植えなかったのですが
その種からはけっこう黄色の花が出たのでした。
種から育てるというのは、どんな色がでるのかがわからず、
それがかなりの楽しみでもあります。
黄色い花は日陰の庭を明るくしてくれます。
コメント