森かずとしのワイワイ談話室

平和・人権・地球・子育て・教育・くらし・そしてまちを語る

風雲急を告げる沖縄辺野古から

2007-05-17 00:49:24 | これでいいのか金沢・日本そして世界
 辺野古でジュゴンと珊瑚の海を死守してきた住民の上に、調査という名の強行突破の攻撃が迫っています。海上自衛隊の「支援」を否定しない政府、掃海母艦ぶんごが沖縄海域に向かったとの情報が駆けめぐっています。治安出動を想起させ、戦慄が走ります。市民の怒りの声が必要です。沖縄からの訴えをコメントに掲載します。 . . . 本文を読む

中国から原告のおじいちゃんたちがやってきた

2007-05-17 00:41:06 | これでいいのか金沢・日本そして世界
 わたしも支援する中国人強制連行七尾訴訟の原告である、被害者おじいちゃんたちが裁判での本人尋問のために金沢にやってきました。最高裁が極めて行政府におもねった判決を出した直後の法廷です。人権救済が司法の使命なら、言い訳がましい判決はご免被りたい。 . . . 本文を読む

義肢装具使用者の方々の苦悩

2007-05-14 22:15:24 | 議会活動
 事故や障害を負って義肢や義足を頼りに暮らす使用者の方々の窮状を昨年来聞いてきました。同じ問題に直面している方々有志が運動を始めました。今日は、選挙を挟んでこの間の経過の報告を頂きました。義肢装具の製作が県内の場合、金沢市にある個別の製作所に事実上任されてきました。行政は、交付券の発給によって給付金を業者に支払ってきましたが、医療機関との連携によるチェック機能も有名無実化し、個人にあった義足を責任 . . . 本文を読む

金沢城リレーマラソン そして母の日の原点

2007-05-14 10:27:03 | Weblog
 昨日13日は、母の日。教職員組織のメンバーが金沢城リレーマラソンにエントリーし、私も走りました。あえぎました!たった2キロ坂有りとはいえ11分もかかりました。選挙期間中のダッシュが、完走の手助けにはなったようですが・・・。思い出すのは、学生時代城内キャンパスにいたころ、冬は毎夜野球部の冬季トレーニングに卯辰山走り込み、城内坂ダッシュに励んでいました。あっという間の28年間いま、香林坊の街頭で、憲 . . . 本文を読む

二期目の議会スタートの日に

2007-05-12 23:51:56 | 議会活動
 ご支援によって、議席を得た二期目の議会がスタートしました。11日、組織議会が招集され、正副議長、各常任委員会の正副委員長などが議決されました。私は、未所属だった都市整備常任委員会に所属となりました。都市整備は土木、建設、定住促進が管轄事務です。必要な土木建設行政とそうではないものを峻別することが、財政難の時代のこれからは必要です。それにしても、議会は議会人事に最も関心が高く、その駆け引きで動いて . . . 本文を読む

強権国会が暴走している

2007-05-11 00:29:25 | これでいいのか金沢・日本そして世界
 民主主義と人権の体系でなければならない憲法改定手続き法案「国民投票法案」が明日(今日)にも委員会採決が強行されると情報が飛んでいます。また、沖縄辺野古では、米軍ヘリ基地建設のための海洋調査になんと自衛隊の派遣方針が取りざたされています。抗議行動を封じるためだとしたら、これは治安出動です。自国一般民に武器を持って対峙する自衛隊。許されることではありません。詳しくは、コメントに続けます。 人々の . . . 本文を読む

輪島市訪問

2007-05-10 02:02:38 | Weblog
 4月の訪韓の時、6月に来日する禮山郡の民族音楽院サムルノリ団が能登半島地震被災地への慰問公演に同意してくれました。今日(9日)社民党県連合の清水幹事長と平田会派代表とともに、輪島市を訪問し、復旧復興の陣頭にあたる梶市長と面談しました。梶市長は、私たちの申し出に謝意を示され、丁度開催される輪島市の市民祭りに位置づけてくださることになりました。  私は地震後初めての輪島入りでした。最も大きな被害があ . . . 本文を読む

東原町の夢街道で子どもたちと

2007-05-06 00:09:58 | 森かずとしの子育て・教育相談室
 以前、福光街道沿いの県境近くで「夢街道304」と称して中山間地の町おこしにとりくむ東原町のことを紹介しました。縁とは不思議なもので、私が顧問を務める富樫クラブスポーツ少年団が、5年前に桜の植樹をし、毎年5月5日のこどもの日にバーベキュウに出かけていたのです。クラブの指導者方の子どもの目線、愛情と見識はさすがでした。  今日は、私も初めて子どもたち、保護者の方々と一緒に、夫婦してカフェレスト樫の上 . . . 本文を読む

憲法施行60周年

2007-05-04 15:22:53 | 平和のために
 昨日5月3日は、日本国憲法が施行されて60周年の憲法記念日でした。数ある祝日の中で、政府に最も軽んじられてきたこの記念日は、政府主導の改憲策動の最中にあって、私たち民衆によって、しっかりと銘記していかねばなりません。   私は、正午から香林坊の街頭演説に立ちました。平和運動センター主催の街頭宣伝行動です。最大の福祉であり、最大の環境保護でもある平和のため、政府の暴走を制約する市民の権利章典が憲法 . . . 本文を読む

施行60周年の憲法記念日がやってくる

2007-05-02 01:30:55 | これでいいのか金沢・日本そして世界
 憲法遵守義務を負う政府が、こともあろうに権利主体の市民に目隠しをした格好で、改憲手続きのハードルを低める国民投票法案の参議院採決を目指している。施行60周年を迎える憲法記念日に向けて、アメリカで9条の会を主催するオーバービー博士から、日本の市民にメッセージが送られてきました。コメントで紹介し、私たちの宝物である憲法について、一緒にお考え頂きたいと思います。 . . . 本文を読む