今日は(冬至)です。昼間が一番短かったのでしょうか、今日は曇っていたのではっきりとは分かりませんでした。しかしシキタリと思ってカボチャを食べユズ湯につかりました。
冬至は(一陽来復)とも言われているのだそうです。悪運リセットの日、転じて悪いことばかり続いた後でようやく幸運に向かう日とされているのだそうです。
ところで今日は脳外科にいってMRIで検査してきました。じつは土曜日から手が冷たくなったり手がしびれたりしていたのです。昨夜はちょっとひどくなった気がしたので今日、病院にいってきました。
検査は15分です、と言われますが(長いこと、長いこと)でした。じっとしていなくてはならない、ゴゴゴーギギーと不快なる音にずっと耐えていました。結果を聞くまでビクビク!
おかげさまで脳には異常ありませんでした。ちょっと腐れかかっている?程度でした。去年の11月にもMRIをしていましたのでその比較もしてもらいました。1年に1回はした方がいい歳になっています。病院では杖をついている人が何人もおられました。用心!用心です。
ということで{冬至の日に、悪運リセット}になればいいナと思った次第です。宝くじを買えばよかったのかもしれません。
ところで(冬至の日に天気がよければ翌年は豊作)(南風が吹けば地震、日照り、大雨)という言い伝えがあるそうです。今年は地震や大雨があったので去年の冬至の日は南風が吹いたのかなと思いました。
今日で学校は2学期が終わりました。先生方!長い2学期ご苦労さんでした。冬休みはゆっくりと!今夜は飲み過ぎないように!
今日の天気(
)
冬至は(一陽来復)とも言われているのだそうです。悪運リセットの日、転じて悪いことばかり続いた後でようやく幸運に向かう日とされているのだそうです。
ところで今日は脳外科にいってMRIで検査してきました。じつは土曜日から手が冷たくなったり手がしびれたりしていたのです。昨夜はちょっとひどくなった気がしたので今日、病院にいってきました。
検査は15分です、と言われますが(長いこと、長いこと)でした。じっとしていなくてはならない、ゴゴゴーギギーと不快なる音にずっと耐えていました。結果を聞くまでビクビク!
おかげさまで脳には異常ありませんでした。ちょっと腐れかかっている?程度でした。去年の11月にもMRIをしていましたのでその比較もしてもらいました。1年に1回はした方がいい歳になっています。病院では杖をついている人が何人もおられました。用心!用心です。
ということで{冬至の日に、悪運リセット}になればいいナと思った次第です。宝くじを買えばよかったのかもしれません。
ところで(冬至の日に天気がよければ翌年は豊作)(南風が吹けば地震、日照り、大雨)という言い伝えがあるそうです。今年は地震や大雨があったので去年の冬至の日は南風が吹いたのかなと思いました。
今日で学校は2学期が終わりました。先生方!長い2学期ご苦労さんでした。冬休みはゆっくりと!今夜は飲み過ぎないように!
今日の天気(
