今日は(第59回球磨一周市町村対抗熊日駅伝大会)が行われました。役場前で7時20分から(出発式)がありました。それから人吉城跡ふるさと歴史の広場で開会式がありました。それが8時45分から。スタートは9時45分、まあ、いろいろとあるのでパッとはいかないまでも、ちょっと時間的にどうにかならんかなと思いました。閉会式が2時ころから、我が家に帰ったのは3時前でした。
山江は2チーム出ました。Aチームが9位、Bチームは繰り上げスタ-トがありましたが18位でした。8人できちんと2チームともタスキが繋がったのでよかったです。しかしエースがいないというのが山江チームの結果のようでした。
でした。選手やスタッフの方といろいろと話せてよかったです。8時前には我が家に帰ってきました。
駅伝が終わって、委員会に寄ったところ、サルビアが昨日、今朝の霜でぐったりと煮えて?いました。かなり寒さがきつかったようです。明日にでも片付けます。歴史の広場の芝にも霜で真っ白でした。開会式のときに立っていて私も凍りそうでした。
今日の天気(
)

山江は2チーム出ました。Aチームが9位、Bチームは繰り上げスタ-トがありましたが18位でした。8人できちんと2チームともタスキが繋がったのでよかったです。しかしエースがいないというのが山江チームの結果のようでした。
(やまえにエースが出ることを願っています)
8人の力を合わせての競技とはいえエースがいないと上位には食い込むのは難しいようです。5時から反省会で今夜も
駅伝が終わって、委員会に寄ったところ、サルビアが昨日、今朝の霜でぐったりと煮えて?いました。かなり寒さがきつかったようです。明日にでも片付けます。歴史の広場の芝にも霜で真っ白でした。開会式のときに立っていて私も凍りそうでした。
今日の天気(
