かずぴょんだらだら人生放浪記

暇さえあればあっちへふらふら、こっちへふらふら、旅するフーテンのかずぴょんブログ

東京スカイツリーに登って来た!

2012年05月25日 22時36分43秒 | 近場のお出かけ

5月22日に開業した自立式電波塔としての高さ世界一634mを誇る東京スカイツリー。

運良く抽選が当たりましたので行って参りました!

改装されピッカピカのとうきょうスカイツリー駅を下車します。

駅を降りるとすぐに東京スカイツリーが!本当にデカイ!それしか言葉になりません(笑)

エスカレーターで4階に上ると入口です。館内に入り当選した時間の列に並びます。

チケットの引換をして入場という流れなのですが指定された時間にならないと券の引換も出来ないようです。

荷物チェックを受けエレベーターへ乗り込みます。ものすごく薄暗かったので写真は撮れず…。エレベーターはとにかく静かで高速!高さを全く感じさせません。

天望デッキ(フロア350)に到着しますがすぐに更に上の天望回廊のチケットカウンターに並びます。

待ち時間表示と天望回廊からの眺めがモニターに表示されているので大変親切です。

実際には15分くらいの待ち時間でエレベーターに乗れました。

天望回廊へのエレベーターは一部分がシースルーになっています。エレベーターの上部の眺めが面白いです。下が見えないので高さは感じませんが…。

天望回廊(フロア445)へ到着。景色を見ながら回廊を歩きます。

東京スカイツリーでの最高到達点451.2m!みんなここで記念撮影しています(笑)

天望回廊からの眺めが凄い…。東京スカイツリーイーストタワーがgoogle Earthみたいに見える・・・。

この日は曇りで下り坂の天気予報…。見えやすく画像処理しましたが霞んでしまって東京ドームが見えたのが精一杯…。

天望回廊から降りてきて再びフロア350へ。

 

スカイツリーカフェで一服しますかー。

スカイソフト¥400。無理矢理なプレミア感がありますが美味しかったです。

フロア345にあるTHE SKYTREE SHOP。スカイツリーグッズを取り揃えています。

店内が狭いので入場待ちの列に並んで入店しました。

ちなみに狭いせいかこの店の品揃えは不十分で、1Fと5Fにもっと広いショップがありますのでそちらで買った方が揃います。

 霞んでいるので風景写真を全然載せてませんが皆さんが来た時のお楽しみと言うことで…。

フロア340に一番の人だかりスポット、ガラス床がありました!床がガラスになっていて足元が見下ろせるのです!

こんなに人が乗ってて大丈夫なの…?

点に見えるのが人です!もう見たこともない想像を超えた風景です…。怖い~!!

特に滞在時間に制限は無かったのですが天候が回復する見込みも無かったのでこれで東京スカイツリー見学は終わりです。ゆっくり天望回廊まで見て降りてきても2時間の滞在時間でした。

スカイツリーの他にもすみだ水族館、プラネタリウム、商業施設の東京ソラマチがありますので1日中遊ぶ事が出来るようになっています。

次回は天気の良い日に是非来たいですね…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿