かずぴょんだらだら人生放浪記

暇さえあればあっちへふらふら、こっちへふらふら、旅するフーテンのかずぴょんブログ

百里基地航空祭

2012年10月21日 22時52分27秒 | 近場のお出かけ

今日は快晴の予報が出ていた事もあり百里基地航空祭に行って来ました。前回が2010年でしたので2年ぶりの参加です。

2010年の記録を見ると6時に出発し約50kmの距離にある基地に到着したのが10時と渋滞に捕まり大失敗しています。今回はブルーインパルスが来ないと言う事もあり例年の混雑は無いと見込んで7時に出発、高速を使い空港北ICから北門を目指します。しかし空港北ICを降りてからの誘導が酷いものでした。ICを降り県道16号で係員は菅野谷交差点で右へ向かうよう誘導しますが、圧倒的にショートカットで大和田交差点に出るルートの方が早いです。そして順調に北門駐車場へと近づきますが、驚いた事に駐車場に近付くと誘導が消える…。駐車場に入り損ね結局そのまま南門へ到達してしまいました。でも意外とすんなり入れて結果オーライ?自衛官の方はしっかりしてますが、委託の警備員は雑過ぎです。今回は2時間半で到着しました。

駐車場から徒歩15分位でエプロンに到着。F-2カッコイイ~!でも展示のみで飛ばないのが残念…。なんで?

ブルーインパルスが不参加なせいか結構まったりな感じの会場内という雰囲気。展示機を見て回っているとF-4が展示飛行へ向かいます。

航空祭の醍醐味!爆音がたまりませんね。かっちょええ~!

続いてF-15の飛行!記念塗装が凄い…けど自分的には好きじゃないな(笑)

記念塗装と言えばこんな可愛い塗装機を発見!機体番号末尾3桁の634にちなんでスカイツリーになってます。鳥は…何?

茨城空港がありますのでこんなスカイマーク機の展示飛行も見れます(嘘です!ただの離陸ですw)よく見ると展示機のコックピットにリラックマが…(笑)ブルーインパルスの展示もないですしお昼で撤退しました。

以下航空祭に全く関係ないけどおまけ…↓

秋の都市緑化月間で今日の入場が無料という情報を入手したので百里基地から北へ移動しひたち海浜公園に行って来ました。

コキアの紅葉が見頃を迎えて綺麗~!でも人が多過ぎ~!!周辺道路も大渋滞でした…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿