風の音を聞こう 3

健康は宝物 カラダの若さとココロの元気 どっちも大事
風の音-かぜのね-目線のメッセージとエッセンスBlog

ポニョと真夏の湘南平

2021年08月06日 | 平塚&湘南平情報



きょうも 朝から夏まっ盛りで 




午前中 所用で出かけようとしましたら
自転車ひいたおねえさんが
気持ちが悪くなってしまいましたと
助けを求めてこられまして




この炎天下
とりあえず 木陰に座ってもらって
ポカリないので氷たっぷりの麦茶もってきたり
タオルであおいだり
家まで送りましょって話になってるところ




近所のおとうさんがゴミ出しにきて
どうしたの?
それじゃ おれが車だすよ
出かけるとこなんだろ?
どうせ暇なんだから
と 自転車とおねえさん乗っけて
風のようにいってしまいました 




姿を見送りながら あらためて
ここの暮らしの気持ちのよさを思うのでした
自然も 人も 




話はかわって
「早く着いちゃって上の公園行ってきました」
と言ってた 先日のお客さま



くねくね道をのぼりながら
ポニョの映画で
おかあさんが 崖の上のお家に上ってく場面が
浮かんでいたそうです 


ふふ 










真夏の湘南平も
素敵なことに変わりはありません
いま時期は セミの大合唱をあびながら
緑のトンネルをゆくのです



きょうのおねえさんも
上まで ロードバイクでゆくとこでした
こりずに 今度はむりのないよう
また来てくれたらいいですが ぜひ早朝や夕方に 



頂上で 素敵な景色が待ってますからね 







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛されフレンチ | トップ | 思いを繋ぐ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

平塚&湘南平情報」カテゴリの最新記事