風の子広場

特別な意味はありません。近くの広場です。
考えごとをするのに最適な場所です。
エッセーを中心に書いてゆくつもりです。

木が鉄を生む (No.43)

2005-09-26 20:59:17 | 司馬遼太郎の言葉
「この国のかたち 五」文春文庫より

近代以前の製鉄は、山を崩して砂鉄をとること
から成りたっていた。鉄鉱石からではないよう
だった。

「製錬現場で砂鉄を溶かすには、一山を裸に
するほどの木炭が要った。木が鉄を生むといって
いいほどに、砂鉄製錬は樹木を食い、古代として
は大規模な自然破壊をともなった。しかし日本の
森林には復元力があった。」

現代も「鉄器時代」と言えなくもないが、木が
石炭に変わった。昔は、木炭がなければ、「鉄器
時代」を維持できなかった。逆に言えば、森林が
なくなれば、文明が維持できなかった。

伐採だけが文明の盛衰を決めた要素ではない。
しかし、これからは炭酸ガスが文明の消長を
決めるようになる。森林資源の枯渇が、文明の
盛衰を決める要素になると指摘する人も多い。



コメントを投稿