KAZのアルバム

「KAZのおさんぽ」で掲載した写真のアルバムです
カテゴリーと索引から検索できます
*現在の蝶の掲載種数:153種

アオバセセリ

2016年05月09日 | セセリチョウの仲間1
メタリックな青緑色の大型のセセリチョウで後翅には鮮やかなオレンジの偽眼紋を具えます。
やや南方系の種で日本では本州以南の低山地の渓流に生息し、国外では東南アジアからインドにまで分布します。
関東あたりでは5月と8月頃の2回発生し、渓流に咲く様々な花で吸蜜する姿が見られます。


(アオバセセリ 2016/5/8 東京都八王子市)


(アオバセセリ 2015/5/10 東京都八王子市)


(アオバセセリ 2015/5/10 東京都八王子市)


(アオバセセリ 2014/5/17 東京都八王子市)


(アオバセセリ 2014/5/17 東京都八王子市)


(アオバセセリ 2006/9/2 栃木県日光市)

ウスバシロチョウ

2016年05月09日 | アゲハチョウの仲間
シロチョウと名が付いていますが原始的なアゲハチョウの仲間で氷河時代の残存種と言われています。
翅が透けて薄い感じに見えるためにウスバの名を冠しているようです。
低山地から山地の川沿いなどに見られ、関東の低山地では5月の連休頃に河原の草地をフワフワ飛ぶ姿が見られます。
気温が低い時や日が陰った時には葉上で開翅して日光浴する姿をよく見かけます。
北海道にはよく似たヒメウスバシロチョウがいますが、首の毛が本種は黄色ヒメは白なので区別は容易です。


(ウスバシロチョウ 2016/5/8 東京都八王子市)


(ウスバシロチョウ 2015/5/17 東京都八王子市)


(ウスバシロチョウ 2015/5/10 東京都八王子市)


(ウスバシロチョウ 2015/5/10 東京都八王子市)


(ウスバシロチョウ 2007/6/17 栃木県日光市)


(ウスバシロチョウ 2007/6/17 栃木県日光市)


(ウスバシロチョウ 2007/6/17 栃木県日光市)