農業講座では波板と袋の2種のゴボウ栽培を始めました。
両方とも4月9日播種しましたが、芽が出てきました。
波板栽培のゴボウ
袋栽培のゴボウ
袋栽培は昨年に引き続き2回目です。昨年は品評会に出品できそうな良いゴボウもありましたが、又根になったり育ちすぎて底を突き破るゴボウ続出で掘るのが大変でした。又根の原因は、土を細かくしないで袋に入れた気もします。反省点です。
波板栽培も2回目ですが、うまく波に沿って育ってほしいものです。
昨年掘り残したジャガイモが畝の横で育っていました。空いている畝がなかったので畔を一部耕して野良ジャガを移植しました。
肥料は有機化成で成長を促します。毎年野良ジャガを見つけますが1株あたり数個は収穫できます。
昨年、山裾の畑では野良ジャガがネギ畝の中で育ち、イノシシにもやられず収穫までこぎつけました。
隣の畑を借りている方はその話を聞いて、今年はネギ畝に囲まれた形でジャガイモを育てています。
お隣のことではありますが、収穫までイノシシの被害にあわずにいくといいな。
両方とも4月9日播種しましたが、芽が出てきました。
波板栽培のゴボウ
袋栽培のゴボウ
袋栽培は昨年に引き続き2回目です。昨年は品評会に出品できそうな良いゴボウもありましたが、又根になったり育ちすぎて底を突き破るゴボウ続出で掘るのが大変でした。又根の原因は、土を細かくしないで袋に入れた気もします。反省点です。
波板栽培も2回目ですが、うまく波に沿って育ってほしいものです。
昨年掘り残したジャガイモが畝の横で育っていました。空いている畝がなかったので畔を一部耕して野良ジャガを移植しました。
肥料は有機化成で成長を促します。毎年野良ジャガを見つけますが1株あたり数個は収穫できます。
昨年、山裾の畑では野良ジャガがネギ畝の中で育ち、イノシシにもやられず収穫までこぎつけました。
隣の畑を借りている方はその話を聞いて、今年はネギ畝に囲まれた形でジャガイモを育てています。
お隣のことではありますが、収穫までイノシシの被害にあわずにいくといいな。