家庭菜園だより+

家庭菜園を主にやっています

大根を間引きしました

2023-12-07 12:00:19 | ダイコン

10/24播種した総太り大根の間引きをしました。

間引き前です。

20㎝間隔くらいに間引きして、鶏糞を追肥して、稲わらで防寒です。

その上に不織布べた掛けしました。

 

10/12播種のほうれん草を収穫しました。

 

10/12播種のおでん大根も収穫しました。

間引きをちゃんとしてないと、上の写真のように大きく育ったのと、密集して育ったのができますね。


大根、ニンジン間引きしました

2022-10-02 17:12:45 | ダイコン

9/16 播種した大根です。

大根の成長は早いですね。

大体3粒ずつ蒔いた種です。

 

2本に間引きしました。

 

9/5に播種したニンジンです。

まだ小さい。

こちらも草取りして2本に間引きしました。

まだ不織布掛けはしておいた方がよさそうです。

 

里芋が1株枯れていました。

まだ季節的に枯れるには早いですね。

横の2株は弱弱しいけれど葉は緑色です。

モグラの仕業かもしれません。


大根の種蒔き

2022-09-21 05:49:40 | ダイコン

明日から雨(台風)だというので大根の種蒔きしました。

前作が伏見甘長の畝で、黒マルチを撤去してみると・・・

こんな塊もあったりして・・・

畝長2m弱の畝に2時間近くかけて塊をほぐし、

大根が股根にならないようにスコップで掘り起こしをしました。

やっと、種蒔きできる状態になりました。

丁寧に各穴3粒ずつ、

1㎝程の土をかけ、上から押さえつける。

不織布をかけました。

 

9/5に植えた売れ残りのブロッコリー苗が元気に成長しています。

定植した時は下葉も黄色くなっていましたが。

 


ダイコン播種しました

2021-09-12 21:37:12 | ダイコン

大根の種を水で濡らしたペーパー上に置き、

2,3日冷蔵庫で冷感体験をさせてから播種しました。

ここ数日雨が多い所為か耕すのに土が重めです😫

畝は3週間ほど前にたい肥と米ぬかをいれて耕してありました。

スコップで深く掘り、苦土石灰、鶏糞、草木灰をいれました。

高畝にしました。

穴あきマルチです。

15㎝穴あきすべてに播種ですが、葉大根で間引きして最後は30㎝間隔予定です。

不織布で覆い防虫ネットをしました。

 

今日の収穫はピーマン、伏見甘長、オクラでした。

 

 


間引きしました

2020-11-20 23:43:59 | ダイコン

しばらく行けなかった畑です。

これは何でしょう?

ホトケノザまみれのほうれん草です。

 

赤茎葉大根です。

ネットトンネルを取るとすごいことになっています。

間引き収穫しました。

 

モグラが穴を掘ったニンジンは唐辛子水攻撃の所為か、おかげさまで被害は見られません。

種蒔きから3か月経ちましたからそろそろ収穫時期です。

 

リーフレタスと小松菜を収穫、サラダ水菜、大根、コカブ、赤茎葉大根間引きしました。

20リットルごみ袋2杯分でした。

ご近所にサラダ具材としてレタス他おすそ分けしました。

全部洗うのには大変苦労いたしました。

 


追肥・追肥・追肥

2019-10-11 15:11:47 | ダイコン

土曜日に台風がくるので畑の整理がてら追肥をしました。

人参と大根を間引きして追肥、土寄せです。

追肥して土寄せした人参。

防虫ネットもピンと土を盛ってしっかり固定しました。

 

つるなしインゲンです。

台風で葉はボロボロになるだろうが、根元を守るため支柱で固定しました。

キャベツも丸まり始めたので追肥します。

茄子も実が傷むのでごく小さいものを含めて全部収穫して、枝切りをしました。

ほうれん草が育ってきました。

 


干し大根作り

2017-12-21 09:53:29 | ダイコン
晴れが続いていたので切り干し大根を作りました。


1本の大根がこれだけの量になりました。


早速ハリハリ漬けにしました。


収穫した生姜を千切りにして唐辛子少々と昆布と醤油・酢・味醂を同量煮立てて、戻した切り干し大根にジャーッとかけてしばらく置いたら出来上がり。

新鮮な(?)大根切り干しは<野菜が生きている>味がしておいしい!

まだ晴れが続きそうなので第2陣切り干し大根作りです。
切り方を変えてみました。



山裾の畑の花柚子を収穫しました。


搾って柚子酢にしました。これでざる1杯分です。


ポン酢は柚子酢と醤油を同量に味醂を煮きって混ぜれば出来上がりです。

いろいろ冬支度

2017-11-30 17:13:50 | ダイコン
11月21日蒔きの赤茎葉大根が発芽していました。


明後日から厳しい寒さだそうなので
マルチ代わりにもみ殻を撒いて、


ベタ掛け&防虫ネットトンネルです。


巻き始めたレタスにも不織布トンネル。


同じく蒔き始めたキャベツにはもみ殻マルチを。


寒さに耐えながら頑張っているビバパプリコットには何もできない!


温度が低いのでなかなか赤くなりにくいビバパプリコットですが。 ピーマンも収穫できました。


大きくなりすぎた小松菜と櫓ネギも収穫しました。

大根とニンジン間引き

2017-09-13 19:52:24 | ダイコン
8月22日に蒔いた大根を間引いて1本にしました。


一か所発芽しなかった箇所に追加で大根を蒔こうとしましたが、種を持っていません。
他の畑で蒔こうと持っていた小松菜を少し撒きました。
一挙に、大量に、収穫は料理が大変なので、一回に使う分くらいでずらし蒔きが重宝します。

隣のニンジンも5㎝位の間隔に間引きしました。

不織布で覆っていたのをネットトンネルに変えました。


このトンネルの中は手前から、ニンジン・水菜・春菊少し・キャベツ3株・ニンジン・大根となっています。

このネットは農業講座のものなのですが、年季がいっていて小さな穴が何か所か空いています。
そこをどなたかが糸で修復してありました。
有難いことです。心して使わせていただきます。

農業講座といえば、先週日曜日に自然薯の追肥をしました。
8・8・8の化成肥料です。


順調に育っています。


今日の収穫はサラダ水菜。

サラダにするには量が多すぎるので、豚肉と鰹節をたっぷりいれたハリハリ鍋にします。
大阪では昔、クジラ肉でやっていた料理です。
クジラ肉の代わりに豚肉を使います。

茄子とピーマン類でした。


大根発芽

2017-08-29 19:26:31 | ダイコン
8月22日に蒔いた大根が発芽していました。


4粒ずつ蒔いていますが、一つしか発芽していない箇所もありました。

隣のニンジンも少し成長したので、中耕しました。


間引きもしたかったのですが、暑さに負けて次回に延期です。

残っていたニンジンを収穫し、


その畝にジャガイモを植えようと、土づくりです。
苦土石灰は先週ニンジン周りに混ぜてあったので牛糞を入れて耕しました。


植えるのは次回です。

今日の収穫は加茂ナスと千両二号とビバパプリコット黄と赤です。


朝はテレビの画面が突然変わりJアラートの画面になりました。
最近、地震や大雨には結構過敏になっていましたが、ミサイルもか!

家庭菜園に勤しめる環境に感謝です。
暑さにダルがらずに勤しまなければ。




大根の種まきとカラーピーマンの尻腐れ対策

2017-08-25 15:23:28 | ダイコン
8月も下旬になったので大根の種を蒔きました。
苦土石灰は入れてあったので、草堆肥と鶏糞を入れて、


種を蒔くところだけをスコップで深く掘ります。
「大根十耕」と言うけれど、そこまで勤勉ではない性質なので種の所だけ掘スコップで掘ります。

4粒ずつ7か所。
耐病総太りです。
もみ殻と不織布不織布をかぶせました。


話変わって、尻腐れになるカラーピーマンがチラホラ出てきました。
尻腐れといえば、カルシウム不足!?

そこでピーマン類に苦土石灰液を追肥しました。


適当なので苦土石灰の倍率はわかりません。


根元とマルチの下にジャーッ。

作物に石灰を直接ふりかけたり、水溶液や有機酸石灰で葉面散布するのも石灰を上手に効かせる技らしいです。

苦土石灰の苦土はマグネシウム、石灰はカルシウムなんですね。