gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

川越まつりです♪

2009-10-18 14:50:00 | ノンジャンル
     

10月になると血が騒ぐ、理事の面々。なぜなら、中旬に川越まつりがあるから!初日、副代表・五十嵐は、川越氷川神社から出る「神幸祭」の場にスタンバイ!

     

   そして、神幸祭行列の追っかけと化して、川越の町を駆け回る(^^ゞ

     

   その頃、代表の藤井は、鮮やかな半被を纏って山車の引き手で大活躍♪

     

 藤井が曳く山車は、4年ぶりに登場した「浦島」。艶やかさに目を奪われます。

     

  他の理事たちも、思い思いのきもので登場。山車の休憩中にパチリ!

     

  結局4人は「はいからや」のお祭りセールに引き込まれ、お買い物モードに

     

   そこに近づいてきた「浦島」の山車。手古舞ちゃんたちが可愛いです。

     

もちろん、藤井はまだ頑張っております。絢爛豪華で歴史ある川越まつり、来年はぜひお出かけになってみて下さいね~☆

プレ☆半幅帯講習会

2009-10-13 15:23:00 | ノンジャンル
     

日頃「もっと着物を着るのが簡単に思えるようになれば、着物の楽しみをもっと知ってもらえるのにね~」と考えている、NPO川越きもの散歩の理事たち。まずは、半幅帯をもっと知ればいいんじゃない?ということで、先生を迎えて半幅帯の講習会をやってみました。今回は講習会体験なので、まずは理事の面々が生徒になっております。

        

半幅帯は、貝の口派と蝶結び派のふたつに分かれている理事たち。最初は、蝶結びがベースの帯結び2点です。普段の蝶結びをちょっと変えるだけで、こんな華やかな表情になることにビックリ!

     

次は、貝の口をアレンジしたものを…。なんか「あたくし着慣れておりますのよ~」オホホと言った感じの、上級者っぽい形になりました。

        

最後に帯締めのアレンジを教えていただき、約1時間の講習が終了。メッチャ楽しくて、あっという間に時が過ぎてしまいました。

     

参加者全員が半幅帯の威力に目覚め、教えていただくことの大事さを知りました。このプレ半幅帯講習会で、とっても意味のあることだと感じたので、今後またNPOのイベント企画として考えていきたいと思っています。こうご期待!

織りっこたちのゼロ展へ

2009-10-04 12:01:00 | 各地でのきもの散歩
      

NPOのチャレンジサポート事業の選考会でご縁ができた「織の音アート」のイベントが、さいたま市のプラザノースで開催されるとのことで、NPO理事4名でお邪魔してきました。

        

「織の音アート」は、日本の伝統文化の継承を通して、障害者の自立と社会参加を目指すNPO法人。会場には、手織り研究会の方々の素晴らしい織物作品や、可愛い繭玉アートが並べられていました。

      

それぞれの方の個性が出ている織物たちはどれもあたたかみにあふれ、指導している先生との信頼感を感じられる作品ばかりです。

        

その色彩のカラフルさと、発想の素晴らしさに、ひと目でファンになってしまった私たち。代表のフジイは
「色の無くなる冬に、こんなのしてたら気持ちまで明るくなるじゃない!」
と、さっそく可愛いマフラーを購入。他の理事たちも、そのあたたかい感触に魅了されて、バッグやブックカバー、小銭入れなどを購入しました。

      

会場ではスタッフの方とゆっくりとお話する機会にも恵まれました。
「お散歩に行きますでしょ、その時はみんな色をすごく見ているんですよ。だから、桜の時期は作品がみーんな春になって、今の時期はちゃーんと秋の色になるんです。その季節の色を、素直に感じているんですよね。この子たちの頭の中は、織りのことでいっぱいなんです。発想がワー!と出てくるのは、本当に感心してしまうんですよ」

ん~、何てステキなお話なんでしょ(*^^*) 確かに、展示されている作品は、それぞれの方の個性にあふれています。これで、帯とか作れたらステキよね~♪と、次々にイメージが湧き出てきたのです。また、いい形で繋がれますように…という思いを抱えて、会場を後にしました。

NPO法人 織の音アート・福祉協会→
http://www.npo-hiroba.or.jp/search/?c=more&pk=66619